ぐ~たらまめさん家ごもり中

お家が一番!

お家にいるのが大好き

ぐ~たらするのはもっと好き

大怪獣レモネード

2010年05月20日 | うんまい!
ダイドーのヒーローズ缶
近所の自販機で見つけました
見つけたからには
やっぱり買うよね~animal2

大怪獣レモネードとウルトラコーラ
あと仮面サイダーがあるんだけど
サイダーはまだ買ってない

レモネードは甘さも酸っぱさも
ほんのりって感じ
コーラもあまり炭酸がきつくなく
駄菓子屋さんのコーラ飴を思い出す味


え・・・っと
気になってた大ケヤキですが
昨晩のうちに切られちゃったみたいです
夕方のニュースで伐採の様子やってました


コメント

見おさめ?

2010年05月19日 | まめ散歩
気になったので
買物の帰り大ケヤキの交差点を通ってみた

午後3時すぎだったけど
まだあった!

午後から急に雨が降り出したせいで
もしかしたら今日は伐採中止かな?




コメント

さよなら。大ケヤキ

2010年05月19日 | まめ散歩
だんだん元気がなくなっているようで
気になっていたのですが・・・

「さいたま・旧中山道の大ケヤキ、きょう伐採」

(クリックすると記事読めると思います)




コメント

ANTHEMS

2010年05月17日 | サッカー
今朝は目が覚めた時点で
soccerballアンセムが聴きたいと思い
引っ張り出してきましたよ

ULTRAS2002
日本代表のサポーターソングやらなんやらかんやら
今聴くと選手名に懐かしさを感じるよ

Football Time
公式アンセムとかサッカー番組のテーマソング
高校サッカーのテーマソング
「ふりむくな君は美しい」とか
キャプテン翼の「燃えてヒーロー」とかも収録されてます
ヒロくんの歌声・・・懐かしいなぁ

FANTASISTA2
このCDは結構面白い曲がいっぱいで好き
「ONO」と「Ono Rules The Game」は
伸二の応援ソングです


2はあるけど1は持ってません
我家にあるのはこの3枚だけ
これ以上は増えませんでした


コメント

気持ちのゆくえ

2010年05月15日 | 浦和レッズ
2010Jリーグ・ディビジョン1 第12節 
ベガルタ仙台 vs 浦和レッズ 
2010年5月15日(土)17:04キックオフ・宮城スタジアム

試合結果
ベガルタ仙台1-1(前半1-1)浦和レッズ
得点者:28分、エジミウソン
     35分、梁(仙台)
入場者数:24,162人



「この試合一枚もカード出てないんじゃない?」
試合終了直後のオットさんの一言

「(財布の)ヒモが固い審判だったんじゃない?」
と、ちょっと意地悪な一言を返す


一枚もカードが出ない試合だったのに
試合後の一部のサポーターの
カード出まくりな行動はほんとに残念

先制したけど追いつかれ
シュート数は仙台の倍以上だったけど
決めるとこ決められずとなればイライラしたり
悔しい気持があって当たり前かもしれないけど
だからと言って
ピッチにものを投げ入れるのは許されるはずがないでしょ

ましてや
試合後のあいさつに来た選手に向かって
水かけたりペットボトル投げるのは絶対して欲しくない

それって
サポーターとして気持ちの伝え方
間違ってないかな?

黙ってペットボトルを拾ってた選手たち
いったいどんな気持ちで拾ったんだろうね
コメント