ぐ~たらまめさん家ごもり中

お家が一番!

お家にいるのが大好き

ぐ~たらするのはもっと好き

何の日?

2013年11月11日 | うんまい!
11月11日? 何の日?」ってニノデビルが言ってるから
今年はポッキー「大人のミルク」と「冬のくちどけ」用意してみた

コメント

ざわざわ・・・

2013年11月10日 | 浦和レッズ
2013Jリーグ ディビジョン1 第31節
ベガルタ仙台 vs 浦和レッズ
11月10日(日)19:05キックオフ 宮城スタジアム

試合結果
ベガルタ仙台3-3(前半1-2)浦和レッズ
得点者:2分、ウィルソン(仙台)
     6分、梅崎 司
     31分、興梠慎三
     47分、赤嶺真吾(仙台)
     59分、興梠慎三
     90+2分、石川直樹(仙台)
入場者数:17,183人

3-2とリードしてる間の胸のざわざわ感ハンパなかったっス
アディショナルタイムに追いつかれたとき
思わず「・・・でしょうね」って言ってもうたヽ(´Д`;)ノアゥア...

マリノス負けたからこの試合勝ってたら首位になれたのに
世の中そんなに甘くはないのね~

コメント

こっちが水菜

2013年11月10日 | 家ごもり
双葉のときは見わけがつかなかったけど
本葉が出てきたら違いがはっきり

細長ぎざぎざは水菜

まあるいのはタアサイ
水菜はスーパーで買ってサラダや鍋で食べるけど
タアサイは買ったことないし食べたことないかもしんない
今年中にサラダにして食べられるかな?

春菊もちょっと大きくなった
水菜のぎざぎざと形が違うね

コメント

ぴこがえる

2013年11月06日 | 家ごもり
エクセレントマムPICOの花の上にカエル
ここに来てから
カエルの画像いっぱい撮ってるね

コメント

タアサイ&水菜

2013年11月05日 | 家ごもり
狭いベランダを更に狭くしてるプランター

地上に置くより虫の被害が少ないかもと思って
2階に上げたのだけれど
ベランダの内側は朝しか日が当らず
プランターラックに乗せて高さを上げても
午後の陽射しに届きません

手前のプランターはタアサイ&水菜
10月22日に種蒔きして2週間経ちました

どれがタアサイでどれが水菜なのかまったくわかりません
もう少し生長すれば葉っぱの形でわかるようになるのかな
調子に乗って種ばらまき過ぎました

春菊はギザギザした葉っぱが出てきました
日当り悪いせいかひょろひょろしてます
鍋に入れて食べるのは無理そうだなあ・・・・・・


コメント (2)