感☆謝動激!なごみワールド

福島市のなごみの森工房です。
キャンドルアーティストnagomicandleとして活動。
夢を語るキャンドル製作

マグネットの制作をしています♪豆ZAKKAーなごみの森工房

2016年09月09日 18時11分11秒 | ■なごみの森工房
こんにちは!


なごみの森工房です♪


今日は

マグネットを制作しています( ´ ▽ ` )ノ


豆ZAKKA

という通り!


使っている材料は

お豆です( ´ ▽ ` )ノ


よく、「豆」???

と言われます(笑)


はい!

「豆」なんです( ´ ▽ ` )ノ


お豆そのモノ!を

使っています!


なぜなら?


お豆が

好きだから〜( ´ ▽ ` )ノ


(笑)


とら豆の

天然の模様を見たトキに


ビビビ!!!ですよ( ´ ▽ ` )ノ


自然が創り出す造形美って

なんて素晴らしいんだあ〜っ!


って

感激!感動したんですね!



さてさて♪

今日の手仕事は

マグネットつくり♪


以前にも、何度も登場していますが

もしかしたら、コレが一番人気があるかもしれません!

●そしてマグネットづくり

●お豆のマグネットをつくりますよ

マグネットの土台のコトをサクッと書いています




このマグネットは・・・


目が合っちゃったら

連れて帰りたくなるみたい!



そして!

なごみの森工房


と名前を改めました!

どうぞよろしくお願いいたします!


なごみの森工房では

豆ZAKKAの他に

あみぐるみ、フエルトせっけん

なども制作しています。


感性のおもむくまま♪

感謝して♪

素材の良さが引き立つような

癒し系雑貨を

コツコツ♪

丁寧に

たのしんで

つくっています


こちらの他に

更新しているブログも

ありますよ〜♪

●なごみリポートin福島

オリジナルあみぐるみのなごみちゃんが
福島市での暮らしをメインに、
お店、旅行、お料理、植物、趣味のコトなど
いろんなコトをリポートしています!

●なごみちゃんちのお庭@福島市
除染が終わって山砂が敷かれたお庭を、コツコツ自分ごのみのお庭にしていく様子。
園芸初心者のブログです

●あみぐるみセラピー研究所
あみぐるみって老若男女問わず、人を癒すパワーがあります。
そんなあみぐるみの制作と、セラピー効果を研究している場所です。

あみぐるみの「なごみちゃん」「いやしくん」の製作記録は
こちらで更新しています。

●フエルトせっけんはじめました@なごみ
羊毛でせっけんを包み、フエルト化させて作るフエルトせっけんの製作記録です


あわせまして

どうぞよろしくお願いいたします!


それでは

またね☆

MORE HAPPY!





最新の画像もっと見る

コメントを投稿