こんにちは
なごみの森工房です
今日は
月に一度の
Yさま邸での
キャンドルワークショップの日でした
今月は
リクエストにお応えして
特別メニューの
アロマグラデーションキャンドル作り
どんなグラデーションにするか?
自分で考えて
色作りからスタート!
じつは
こちらの技法は
普段のワークショップでは
行っていません
温度管理や
タイミングが
絶妙すぎて
大変なのです
大人数では不可能!?
今回は
下準備をバッチリ!
予行演習バッチリ!
シナリオバッチリ!
で挑んで
なんとか
作る事が出来ましたーーー!
(最初はロウが飛び散るハプニングもありましたが)
ケガや
失敗
しなくて済んで
大成功!!に終わって
良かったです!!
あさっては
これまた
出張ワークショップ
ボタニカルキャンドル16名さま
準備がんばりまーす!
なごみの森工房です
今日は
月に一度の
Yさま邸での
キャンドルワークショップの日でした
今月は
リクエストにお応えして
特別メニューの
アロマグラデーションキャンドル作り
どんなグラデーションにするか?
自分で考えて
色作りからスタート!
じつは
こちらの技法は
普段のワークショップでは
行っていません
温度管理や
タイミングが
絶妙すぎて
大変なのです
大人数では不可能!?
今回は
下準備をバッチリ!
予行演習バッチリ!
シナリオバッチリ!
で挑んで
なんとか
作る事が出来ましたーーー!
(最初はロウが飛び散るハプニングもありましたが)
ケガや
失敗
しなくて済んで
大成功!!に終わって
良かったです!!
あさっては
これまた
出張ワークショップ
ボタニカルキャンドル16名さま
準備がんばりまーす!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます