
こんにちは!
なごみの森工房です
こちらのボタニカルキャンドル
たんたんキャンドルさん制作のステキなボタニカルキャンドルで
じつは、わたしにプレゼントしていただいたキャンドルだったのです
が!!
しかし!!!
昨年の夏に
福島片岡鶴太郎美術館
併設レストラン
松屋レストランの中央テーブルの中央に
ディスプレイのひとつとして
置いてあったのですが
ディスプレイしておいた中には
販売用のキャンドルもございまして・・・
店長さんに
ブルーのキャンドルはおいくらなの〜?
なーんて話しの中で
てっきり
ブルーのキャンドルって
あっちのブルーの方だと思っちゃったんだよね
まさか!!
こっちーーーー!?
そっちーーーー!?
というわけで
わたしにプレゼントしていただいた
こちらのキャンドル。
気に入った方がいらっしゃって
お迎えいただいてしまったのでありました。
どなたがお迎えしてくださったのか?
存じませんでした
が
しかし!!!!!
今回
キャンドルのメンテナンスをお願いしたい
という方がいらっしゃって
お待ちになったキャンドルが
こちら!
おおーーーーー!!!
わたしのキャンドルーーーー!
(わたしの元へ来るはずだった、たんたんキャンドル制作のキャンドル!!)
本当に
本当に
気に入っていただいていて
何度も
何度も
ロウを注ぎ足しして
たくさん使って来られたんだなあ!
って
一目見てわかるキャンドルになっていました!
いや〜
感動の再会!!!
(о´∀`о)
1週間お預かりして
丁寧に
お直しさせていただきます!!
こちらのキャンドルは
半永久的に
持ち主さまが大切に使ってくださいますね!
たんたんキャンドルさん♡
また
わたし用に
作ってねーーーーー!!
(о´∀`о)エヘ
それでは
またねー
MORE HAPPY!
なごみの森工房です
こちらのボタニカルキャンドル
たんたんキャンドルさん制作のステキなボタニカルキャンドルで
じつは、わたしにプレゼントしていただいたキャンドルだったのです
が!!
しかし!!!
昨年の夏に
福島片岡鶴太郎美術館
併設レストラン
松屋レストランの中央テーブルの中央に
ディスプレイのひとつとして
置いてあったのですが
ディスプレイしておいた中には
販売用のキャンドルもございまして・・・
店長さんに
ブルーのキャンドルはおいくらなの〜?
なーんて話しの中で
てっきり
ブルーのキャンドルって
あっちのブルーの方だと思っちゃったんだよね
まさか!!
こっちーーーー!?
そっちーーーー!?
というわけで
わたしにプレゼントしていただいた
こちらのキャンドル。
気に入った方がいらっしゃって
お迎えいただいてしまったのでありました。
どなたがお迎えしてくださったのか?
存じませんでした
が
しかし!!!!!
今回
キャンドルのメンテナンスをお願いしたい
という方がいらっしゃって
お待ちになったキャンドルが
こちら!
おおーーーーー!!!
わたしのキャンドルーーーー!
(わたしの元へ来るはずだった、たんたんキャンドル制作のキャンドル!!)
本当に
本当に
気に入っていただいていて
何度も
何度も
ロウを注ぎ足しして
たくさん使って来られたんだなあ!
って
一目見てわかるキャンドルになっていました!
いや〜
感動の再会!!!
(о´∀`о)
1週間お預かりして
丁寧に
お直しさせていただきます!!
こちらのキャンドルは
半永久的に
持ち主さまが大切に使ってくださいますね!
たんたんキャンドルさん♡
また
わたし用に
作ってねーーーーー!!
(о´∀`о)エヘ
それでは
またねー
MORE HAPPY!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます