こんにちは!
なごみの森工房です
今日は、お庭のラベンダーを
摘みました(о´∀`о)
去年、地植えしたラベンダーが
咲いたのです〜♪
株も大きくなっていて
うれしいかぎりです(о´∀`о)
ラベンダーって
イイ香りですね〜♪
大好きです(о´∀`о)
このラベンダーを雑貨にしたいと
思っているのでーす!
お豆とコラボさせちゃう?
たのしみだなあ〜(о´ . . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
新作の下絵を書いてみましたよ〜(о´∀`о)
なごみちゃんの
キャラクターグッズ
みたいなモノ
です(о´∀`о)
イベントに出展してみて
わかったのですが
あみぐるみのなごみちゃんと
いやしくん
けっこう人気があるんですよ〜(о´∀`о)
特にお子さまは
必ずと言って良いほど
さわって行ってくれるんですね〜(о´∀ . . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
筆天使HIROさんとのコラボ作品
豆でたっしゃで
を
福島市の
なべたまさんに
納品して来ました(о´∀`о)
なべたまさんは
おいしいたまごやさん
お店の中には
ギャラリースペースがあって
とっても癒されるんです(о´∀`о)
毎週金曜日には
無農薬栽培のお野菜を
購入できるんです!
それなので
毎週
なべ . . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
ねんどで形づくりの作業
これがまた
たのしい〜(о´∀`о)
童心に帰れるようだよ〜♪
どろんこ遊び
大好きでした(о´∀`о)
なんだろ
ねんどって
さわっていると
癒される〜(о´∀`о)
さてさて
この粘土の色!
こんなに濃くって
大丈夫?!
って感じですが
乾いていくうちに
どんどん
色が . . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
マグネットの土台を作るべく
今回、選んだのは
こちらの木のねんど
世界堂の値札が付いている!
え?
注目するトコロ
そこですか?
笑
東京に行った時に
世界堂とやらを
教えてもらって
行ってみたらば!
もう
夢の国
でした!
(о´∀`о)
画材や文房具
祭り
ですよ!
キャッキャ言いながら
お . . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
昨日、福島市で有名なバラ園
佐藤梨園さんのローズガーデンに行って来ました(о´∀`о)
その様子は
なごみリポートin福島ブログにアップしましたよ〜♪
合わせまして
よろしくお願いします(о´∀`о)
さて
なごみの森工房の
豆ZAKKAで一番人気の
マグネットの土台を作りますよ〜♪
定番の
コルク粘土
を注文しようと思った . . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
本物のお豆その物を使った
豆ZAKKAを作っています
はい!オリジナルです(о´∀`о)
一番人気は
マグネットです
マグネットの土台は
コルク粘土でカタチを作って
その上に
お豆を乗せています(о´∀`о)
大きさも
ちっちゃいのから
大きいのまで
いろいろあって
乗せるお豆も
いろいろ!
ふたりだったり
な . . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
「ふでまめ」
として、筆天使HIROさんと合同出展させていただいた
ハンドメイドマーケットイベント
ソライチ
(福島空港公園)
無事に終了いたしました(о´∀`о)
2日間とも
雨も降らず!
ただ、寒かったけど(*´꒳`*)
たくさんの方々に
作品を見ていただく事ができて♡
とっても嬉しかったです(о´∀`о)
そんな . . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
今日は
福島空港公園での
年に一度の
ハンドメイドマーケット
ソライチ
に
出展させていただきました〜(о´∀`о)
たくさんのご来場
感謝!感謝!でございます!
かなーり
肌寒い日ではございましたが
ハートは熱いですからね〜(о´∀`о)
明日も
イイ感じに
はりきって
がんばってまいりますよ〜(*´꒳`*)
. . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
6月3日からのイベント
ハンドメイドマーケット
ソライチ
に初出展のために
前日搬入して来ました(о´∀`о)
野外イベントなので
テントを設営
したわけなのですが
朝からの雨は上がったものの
あ!わたしは超晴れ女ですよ(о´∀`о)
風がー!!!
風速10m!
テントが飛ばされないように
しっかりとー
ペグ . . . 本文を読む
こんにちは!
なごみの森工房です
いよいよ
土日のイベント
ハンドメイドマーケット
ソライチ
(福島空港公園)
明日が前日搬入です(о´∀`о)
最終準備ですね〜
ちょっとひらめきまして
フラッグガーランド
ほらほら〜♪
旗が連なってる
アレ!ですよ(о´∀`о)
ホントは
さんかくのが
たくさん並んでいたら
かわゆいのでしょうけど
さんかくに切 . . . 本文を読む