
女子 決勝戦
キャプテンから名前を呼ばれて
コートにむかいます

試合 スタート

はじまり、早々にファールをもらい
フリースロー
*シュートフォームでファールを
もらうと、フリースロー2本

フリースロー 1本決める




その後、続けてシュート決まる


キャプテン 続けてファールもらうが
粘り強い ディフェンスを見せる

1Q 大豆戸 7 🆚 11 RISE
2Q スタート
パスミス、トラベリングが目立つ
絶妙なタイミングでタイムアウト



2Q 大豆戸 11 🆚 20 RISE
3Q すぐに、キャプテンがバスカン



*ファールをもらい、シュートが入ると
バスケットカウント 2点入り
なおかつ フリースロー1本うてる
これは、かなり盛り上がる






すぐに、相手もシュートを決める
相手がトラベリングからのマイボール
キャプテン、2回目のバスカン⬆️⬆️
フリースローも決める

どちも 一歩も引かず
ここから、シュートの入れ合い



ここで、2点リードで 4Qへ
3Q 大豆戸 30 🆚 28 RISE
4Q
3ポイントラインからのシュートが決まり
いいスタート
全員で、ディフェンス頑張ります

残り 2分24秒
6番 バスカン決め
一気に会場が盛り上がる




ファールかと思ったら
相手のトラベリング
マイボールにするという気持ち🔥

大豆戸 36 🆚 34 RISE





私は、動画を見ながら何度も泣いた

絶対、勝つという気持ち
仲間を信じるパスやディフェンス
ルーズボールを追いかける姿
本当に、かっこいい



だから、勝利を引き寄せる🏅🏆
男子はというと
応援一生懸命頑張りました📣

一足先に帰り、なんだか話し合い中

会場準備

監督と打ち合わせ中

ホワイトボードひっくり返すと
おめでとうの文字が🎉🎊

みんなで、祝勝会








カレー🍛、焼きそば、煮込みハンバーグ
唐揚げ、ポテト






みんな、沢山食べてくれてありがと

料理長に任命されたので
女子、優勝すると念じながら
準備していたら 嬉しいLINEが
ぐっと、一人で泣きました





ポテト揚げまち🍟


会場準備のお手伝いをしてくれた
6年男子保護者ありがと

スムーズに、進める事ができました
怒涛のGWが過ぎ、
女子、決勝のブログを書くのが
遅くなってしまい、すみません

🏀大豆戸ミニバスケットボールクラブ🏀
大豆戸ミニバスは、みんなで支えあい、
大豆戸ミニバスは、みんなで支えあい、
成長していくチームです。
ご興味がある方は、
ぜひお気軽に遊びに来てください!
1・2年生はミニバス【キッズ】にてお待ちしております。
1・2年生はミニバス【キッズ】にてお待ちしております。
体験は、お問い合わせ後ご参加ください
(毎週) 土曜 13時から17時
(場所) 大豆戸小学校体育館
📩お問い合わせ先
mamedo.mbc@gmail.com