以前よりもお野菜風を食べてくれる量が増えている あかりちゃん(・∀・)細かくしてあるのに束で口に入れるから食べにくそう。

少し風が冷たいけれど、ライトを点けて日光浴。

リクガメちゃんたちよりは自己管理ができている気がするので、気温が気に入らなければ移動してくれるから大丈夫かなとは思うが、パネルヒーターも入れたくなった。
あかりちゃんも日光浴場に慣れて来たようなので嬉しい。戻されることを嫌がる(・∀・)
土日の自粛要請の影響でスーパーに何もない。いろいろな物が売り切れていて、人々が何に備えているかわからない状態だった。お野菜も売り切れまくり(・Д・)リクガメちゃんたちのお野菜に不備がでてしまう。油断した。
お酢はたくさんあった。人気ない(´・ω・)
ほぼほぼ温度で移動してくれるので、楽ですよね~。ただこの前先生に言われたんですけど、この子達の優先順位は「自分が居たい場所」>「温度」みたいです。気に入った場所にいると温度が低くても動かないので体が冷たくなって動けなくなるって言われました。で、私、ちょっと反省しました。。。
おとといの都知事の会見の後、ネットスーパーなんかもログインできなくなったみたいですよ。どうしてこうも極端に走るのか、ほんともっと頭使って~って感じです。
すあまちゃんは場所へのこだわり強すぎて風邪をひくし、しろちゃんは夢中になって冷えていたりします。あかりちゃんも気をつけます! 暑いと移動するけど、寒いのは移動しません。反省(T . T)