すあまちゃんは、しろちゃんだけが部屋に出されていると分かるんじゃないかと思う。ごはんとお薬が済んでシェルターに戻ったが落ち着かない。
シェルターから出てきて、外に出たいと(´・ω・)

縄張り意識なのか(´・ω・)

しかしまだ病の身。動きがだるそう。

2mくらい歩いて すあまハウスへ(´・ω・)
すあまちゃんは点鼻薬が続く。いろいろ反省しつつ、見直せるところは見直してみている。はやく元気になってほしい。
食欲は葉っぱは少ししか食べないけれど、マズリはよく食べるという状態(´・ω・) 食欲を落としたくないので、川に野草を取りに行ってきた。川の野草は大きいし、種類もたくさんですごかった。思っていたより近いし気軽に行けそうで嬉しい。
すあまちゃん。
野草とマズリのレタス和え。とくに野草に食いつく訳でもなくマズリの部分を選ぶ。最終的にマズリを追加(´・ω・)
しろちゃん。
野草のみのごはんは初めて。食べてはくれるけれど、食いつきが悪く不満そうなので野菜を追加(´・ω・)
喜んでもらえると思っていたから悲しい。
昨日、すあまちゃんと病院へ行ってきた。軽い肺炎と軽い脱水。脇に点滴をしてもらい、点鼻薬を出してもらった。飼い主はいろいろ反省。
診察台の上でこっちに来て手に登るすあまちゃん。真ん中に戻す。こっちに来るを繰り返し、飼い主は感動した。手にはマズリがあると思って来たのかもしれないが、こんなにかわいいすあまちゃんに辛い思いをさせてしまって泣きたくなった(´・ω・)
帰宅して少しごはん。
病院に行く前は葉っぱを少ししか食べなかったので、マズリをふやかしたら2粒食べて、もっとくれ!ってしていた。マズリはありがたい(´・ω・)
今日は葉っぱも食べていたが、マズリくれ!もいつも通りでありがたい。