トリミングに向かう道中🚗
立ち乗り〜
ドライブBOXに付いている飛び出し防止フックは
クルクル回って足に絡まるので
リードをヘッドレストに掛けてます
帰りは疲れて寝る
なーんて事はなく帰りも立ち乗り〜
かなり眠そうだけどね
いつからこうなったかな〜
落ち着いて乗れてたのにな〜
本日は病院DAY
スリングINのまま
ドライブBOXに入れてみました
フンフン鼻泣きしてたけど
危なくなくて良かった
暫くこれで様子を見よう
キャリーケースを購入するか…と
一瞬考えたけれど
ソフトタイプは爪でカリカリして
メッシュ部分を破壊された過去があり
閉じ込められるのがダメなので
(顔が出てないと嫌みたい)
なかなか難しい子です
月1の検査結果は…
悪くなってましたが許容範囲内との事
薬の為の蒸しパン・カステラOK
チュールは1日1本(市販品でもOK)
飽きるまで馬肉継続(1日35g)
何でもまとめ買いしてしまうごま☆母
腎臓が悪い子は食べムラがあるので
大量買いはやめてね
と言われて来ました
ははは
( ̄∇ ̄;)ハッハッハ~
立ち乗りですか~
元気な証拠ですよね(^^♪
スリングのまま、ボックスに!
いいこと思いついて良かったです~~
検診結果、許容範囲内で
ほんと、良かった♪
毎回、心配ですからね💦
しんくんも、同じです(-_-;)
検査結果もあまり悪くなくて良かったです。
車の乗り方・・・。
ナイトも同じようでしたかね・・・。
ご自由~って感じでしたね。
寝えへんでに笑ました
腎臓が悪い子は食べムラがあるんですか〜
うちも大量買いして食べなくなっちゃうことがあるんで良いことをお聞きしました!
ごまちゃん元気が良すぎるね~
眠いけど寝ないごまちゃん可愛い~~^^
可愛い過ぎて笑えた!(^^)!
検査結果が許容範囲で良かったね
でも危ないから気になりますよね💦
母さんも色々工夫して、ごまちゃんは愛されてる❤️
確かに、腎臓が悪いと食べたり食べなかったり。。
あるある。。😩
先生はお見通しだね😅
ごまちゃん、
大きなくりくりお目目、黒い瞳がキラキラで
可愛い笑顔ですね!
こうやって立っているのも笑顔も
調子の良いということで嬉しいですね
まぁ立ってるのはちょっと危ないか~( ̄▽ ̄;)
お外が見えるからでしょうか~~?
でも、でも、元気な証拠ですよねっっっ!
グッタリされても気になりますから~~。
それにいつも思うのですが、ごまちゃんの笑顔が本当に可愛いわ~~、うちのマロは笑ってくれませんので・・・(笑)
検査結果も許容範囲内でしたか・・・良かったですね~~、私も嬉しく思ってま~す。
お疲れ様でした。
腎臓の悪い子は食事に気を使いますね、我が家は猫のコタさんが腎臓病ですので、ストルバイトケアの猫用カリカリを食べさせてま~す。
これからも頑張りましょうね~~。
でも、急ブレーキとかは危ないから座って欲しいですよね😅
まとめ買いわかります。通販とか送料の為に買っちゃいますよね😢
うちも今食べ渋りで、毎日食べるものが変わって投薬が難しいです。
ピルポケットも🍠もダメ。ビオナチュレは食べる日と食べない日がある。
ヘルマンのウェットは食べてくれたので、高いけどまとめ買いするぞ!と思ったたら🤮
入院した後のBUNの高さが下がらない限りこんな感じかな?と思っています。
この立ち乗り、危なすぎなんですよー
片手で押さえながらの運転も、怖いですよ(ーー;)
5分も掛からない距離は、スリングINで対応できそうですが…
色々と食べさせているので、もっと悪いと思っていましたが
まだ大丈夫な範囲でほっとしました。
しんくんも維持できていたら良いですよね。
今まであれこれあげてこなかったので
何かをあげる度に勇気がいります。
それでも元気に立ち乗りが出来て、調子が良さそうで
今まで神経質過ぎだったかもです。
ナイトくん、お利口に乗車しているイメージが…
なんか、安心しました。