ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ごま☆と申します*ゆめ★でございます
繁殖引退犬ごま☆&ゆめ★お母さん業は卒業して子供になりまちゅ
ほぼバギー散歩
2020-11-22 18:43:00
|
ごま☆
今日は大仙公園に行って来ました
前は車で通るのですが
入ったのは初めてです
転ぶ事が多くなり
殆どバギーの中です
それでも楽しいかな?
ちょっとだけ歩いたよ
日本庭園の紅葉ライトアップが綺麗なようですが
ペットは入れないので残念
歩きで行ったら疲れてしまい
半分も回れなかったので
今度はお弁当持って
車
で行って
ゆっくり回ってみようと思います
公園の前に仁徳天皇陵があります
ちょっと寄ってみましたが
これだけ…
ここから見るだけ
上から見るとこんな感じ
想像通り
残念な世界遺産でした
#犬
#マルチーズ
#バギー
#世界遺産
#お散歩
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント (6)
«
最後プチショック
|
トップ
|
反抗期?
»
最新の画像
[
もっと見る
]
寒波
5日前
寒波
5日前
寒波
5日前
寒波
5日前
寒波
5日前
寒波
5日前
節分2025
7日前
節分2025
7日前
節分2025
7日前
節分2025
7日前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
しんくんママ
)
2020-11-22 20:35:53
こんばんは~!
バギー、役立ってますね~~
歩かなくても、外の空気を吸って
いろんな風景を見るだけでも
刺激があって、楽しいですもんね~
大仙公園、何度か行ったことがありますが
広くって、いいですよね♪
久しぶりに行ってみたくなりました!
返信する
Unknown
(
mine
)
2020-11-22 22:42:39
ごま☆母さん
バギー役に立たない方が良いんですけど、
ごまちゃんあんまり良くないですか。
だんだん体力が無くなるのは残念ですね。
返信する
ごま☆母さんへ。
(
ナイト父
)
2020-11-23 08:49:58
ごまちゃんバキーからの眺めは・・・。
黄葉を楽しんだり、落ち葉の上を歩いたり楽しそうなお散歩でしたね。
次回も散歩楽しんでくださいね。
返信する
しんくんママさん
(
ごま☆母
)
2020-11-23 18:38:50
コメントありがとうございます♪
バギー、休みの日の定番になっています。
少しでも、ストレス解消になってくれてると、思っているけど
本当は歩きたいのでしょうね。
大仙公園まで来られたことあるのですね!
またいらっしゃる際は、是非お声がけ下さい‼︎
返信する
mineさん
(
ごま☆母
)
2020-11-23 18:44:18
コメントありがとうございます♪
元気はあるのですが、足元が危なっかしくて。
つまづいたり、派手に転ぶ事も良くあって。
春には14歳なので、仕方がないのかな。
返信する
ナイト父さん
(
ごま☆母
)
2020-11-23 18:47:22
コメントありがとうございます♪
歩く目線より高い所の眺めは、気持ちが良いのか
怖いのか、どっちかな?等と考えながら、バギーを押しています。
冷たい風の当たり方も違うと思うので
試行錯誤しながらお散歩を楽しんで貰いたいです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
最後プチショック
反抗期?
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
6歳9ヶ月で家族になったごま☆
2007年4月23日生まれの♀
沢山の病気と闘い2022年8月15日 天使になりました
5歳7ヶ月で家族になったゆめ★
2017年5月27日生まれの♀
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
寒波
節分2025
1月後半は引きこもり
年末年始
2025年もよろしく
さよなら2024年
☆Merry Christmas☆
またね
祝2年
手強い胃腸炎
>> もっと見る
カテゴリー
ごま☆
(718)
お知らせ
(9)
ヒトのおやつ
(1)
母のこと
(15)
おうち
(7)
日記
(0)
桜散歩
(2)
ゆめ★ちゃん劇場
(3)
ゆめ★&ごま☆母
(35)
ごま☆&ゆめ★
(42)
病気
(6)
ごま☆といろいろ
(3)
旅行
(0)
ゆめ★の病気
(3)
ゆめ★
(95)
お手紙
(7)
ごま☆とお家のこと
(2)
グルメ
(1)
ひとりごと
(1)
動物愛護
(1)
日々のこと
(3)
おでかけ
(14)
ごま☆&ごま☆母
(6)
最新コメント
銭母/
寒波
ごま☆母/
寒波
ごま☆母/
寒波
ごま☆母/
寒波
ごま☆母/
寒波
ごま☆母/
寒波
ごま☆母/
寒波
mine/
寒波
rei-rei/
寒波
ナイト父/
寒波
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
ブックマーク
僕の足跡by knight「ナイトもうすぐ17歳」
ねぇ ラブ聞いてっ・・・☆
白シュナのココ
ルルの小部屋
バギー、役立ってますね~~
歩かなくても、外の空気を吸って
いろんな風景を見るだけでも
刺激があって、楽しいですもんね~
大仙公園、何度か行ったことがありますが
広くって、いいですよね♪
久しぶりに行ってみたくなりました!
バギー役に立たない方が良いんですけど、
ごまちゃんあんまり良くないですか。
だんだん体力が無くなるのは残念ですね。
黄葉を楽しんだり、落ち葉の上を歩いたり楽しそうなお散歩でしたね。
次回も散歩楽しんでくださいね。
バギー、休みの日の定番になっています。
少しでも、ストレス解消になってくれてると、思っているけど
本当は歩きたいのでしょうね。
大仙公園まで来られたことあるのですね!
またいらっしゃる際は、是非お声がけ下さい‼︎
元気はあるのですが、足元が危なっかしくて。
つまづいたり、派手に転ぶ事も良くあって。
春には14歳なので、仕方がないのかな。
歩く目線より高い所の眺めは、気持ちが良いのか
怖いのか、どっちかな?等と考えながら、バギーを押しています。
冷たい風の当たり方も違うと思うので
試行錯誤しながらお散歩を楽しんで貰いたいです。