ぽちっとよろしくお願いいたします。
励みになります。
お疲れ様~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d6/f76f622509a596e6cd3fc4e252081cc0.jpg)
チェリーセージ アプリコット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/55/563f0d63eff4defeec8e3ce9f8562eab.jpg)
エリゲロン
*
*
今日で4月も終わり。
今月最終の寄せ植えレッスン、
筆*言霊言伝セラピーの予約も
ギリギリですがクリアしました。
明日から5月、いっぱいのスケジュール。
豊かな時間を作ろう。
*
【ある日の楽しいことより】
台湾旅の続き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/d3/e9a08d18f60c9861a69c9229982709a6.jpg)
行天宮
行天宮は台湾の大人気の寺院です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fe/d52386f32ffbd3c50a551314bd5f16e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f5/f0db2f22898ac4da7ba290d72683b2cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/4048c732b22e659624d9734051aef5f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a9/4e0184f8d421a9b36e249ebb0cb4c4cd.jpg)
特に財運や商売繁盛として人気です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/5f11a24e66c41081b1e90ba3f243bbfd.jpg)
おみくじは、日本の引き方とは違い、
茭杯を2つ取って、必ず2つ1セットとして使用します。
神様に向かって「名前・生年月日・現住所・願い事」を心の中で唱えて、そのあとに茭杯を床に落とします。茭杯の落ちた結果によって、
おみくじを引いてもよいかどうかが決定します。
裏と表がちゃんと出たらおみくじが見れます。
3回までOkで、私は、ぎり3回目でokでした。笑
*
*
お茶の講習もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/31/a26577c2b941f8b83ba686fd21c40c4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/84/17ae0968832b151cc423dae1292b5722.jpg)
色んなお茶の飲み比べ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/f5/5eb888ffea7d7330da32a8f37289a98b.jpg)
ウーロン茶を買いましたが、
進められるのも大変でした。笑
つづく。。。
*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/23/cdf9025c45e94e30c923fb59f9f492b5.jpg)
コテージのオオデマリ ジェミニ満開。
*
今日もご訪問ありがとうございました。
「暮らしを楽しむ」をクリック
よろしくお願いいたします。
励みになります。