出来る自分に出会う旅😊

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

49.視点を変えてみる😊

2020-08-27 17:33:00 | 日記
私はよく数字にラッキーな気持ちをもらいます。
例えば車のナンバーだったり、テレビや携帯の時計だったり、レシートの合計金額だったり。自分の好きな数字が並んでいるのを見ると良い事があるかもなんて思います。いちばん好きな数列は自分の誕生日です。本当に何か良い事が起こるわけではない事がほとんどですが、そんな気持ちを感じられるだけでもハッピーだと思いませんか?
だからもし私が車を運転出来る様になれたら確率的に多く喜んでもらえそうな数列を選んで、ハッピーな予感を振りまきたいなと思っています。
数字は当たり前の様で当たり前では無く、確実な意味をもって存在をしています。それは姓名判断を勉強をしていても思います。誕生日にしても。
電話番号も吉・凶があるらしいのです。だから自分の人生に活かせる数字を身に付けて行けたら良いなと思う今日この頃。姓名判断も良い画数の名前をつけたからと言って100%よくなるかというとそういうわけではないらしいです。名前はその人が歩む人生に合った画数が付けられているとの事。ただ持論として悪い意味合いの数字よりも良い意味を持つ数字を身近にした方が悪くなる事は少なくなるのではないかと思います。でも人によっておっしゃる事が違うので難しいですね。
今日は49話目なのですが、4と9という数字は元々好きではなかったのですが、リハビリの先生に言われて今では大好きです。
どういう意味か分かりますか?

良くなるです😊
マイナスの意味合いの数字も組み合わせによってプラスに思えるから多面的に捉える事を意識する事が出来たら幸せだなって思います。

こうして大切なお時間を費やして私のブログを読んで下さる方々、心から嬉しく思い、感謝をしています。本当にありがとうございます😊皆さんのこれからのお時間もハッピーで満たされます様に、益々49なります様にと願っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿