![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/91/3a1bee78d5639fc110e7716aa854d5cf.jpg)
こんにちは
保坂学です
海外に衝動的に行きたくなることありませんか?
そういう時ってきっと自然豊かなところに行きたいですよね。
そんな時は、空港から直行便で約3時間半で、時差は僅か1時間しかないサイパンがオススメです。
飛行機の疲れを全く感じることもなく、びっくりするほどの美しい珊瑚礁の海と、緑豊かな大自然に囲まれることができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/8c71daf59f6738df5b1a9cf31a5a9150.jpg?1633943307)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/c1/cb50c38dc785fe1a889f10a4419f1770.jpg?1633943307)
有名リゾートや観光地のような喧騒はないので、何も考えなくて良いのは最高の贅沢ですよね。
まあ、簡単に言えば何もない。
その通りで、目の前のエメラルドグリーンの海しかないです。
サイパンの気候は、年間の平均気温が27℃、水温は日本の海より高い25℃、海水浴するのはとても快適です。
僕がホテルを探した時は、ほとんどのホテルが、ビーチサイドです。
だから海が見えるところ良い方は簡単に見つかりますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e8/709e0f6c209c04bebc2708af5f278a6f.jpg?1633943349)
この辺りは、静かで遠浅なリーフの内側なので、ほとんど波はありません。
ホテル前のビーチでは目の前に色鮮やかな魚が泳いでいます。
なんとなく街を歩いて、その辺りの人に話しかけてたら、サイパンのローカルと友達になり、船で遊びに連れてってもらいました!
海をクルーズしながら向かったのは、波に侵食された洞窟のようなグロットです。
グロットの色は上手に言葉で表現することの出来ない色で、言うならアッシュがかったエメラルドグリーンとコバルトブルーを足して割った感じかな。
透き通る海に来たらスキューバダイビングしたくなっちゃいますよね。
実は、ダイバーの間でサイパンは、世界有数の透明度を誇る海で有名らしく、この日は人も全くいなかったので、ダイビングには最高の環境でした。
この島は何も考えることなく、のんびりと自然を楽しみ、ゆったりとした時間の流れを感じれれるのが好きです。
サイパンには大きなショッピングモールとかないので、弟の保坂耕司や株式会社PLUSにお土産を買う時などは、観光地なのに土産屋が少ないって大変です。
#保坂学 #保坂耕司 #保坂兄弟 #株式会社PLUS
#サイパン #青の洞窟 #グロット #Saipan #BlueGrotto #Grotto #エメラルドグリーンの海