Alohaメンタルライフ※マナティのため息(想いつくまま、気の向くまま)

野菜の色には意味がある

【Flavonoids can cut the risk of dementia by a third 】
今週の英会話のテーマでした。 dementia:認知症

フリートークなのでアメリカの新聞記事の一部を取り出して
話し合います。 依然かかわっていた仕事柄結構得意ゾーンで
いつもよりはおしゃべりは弾みました。
でも想うように英語では伝わりません。

私は自分の食べたいものが今の自分が必要とする体に
なるべくセンサーを狂わさないよう心がけて生活しているので
スーパーの野菜コーナーへ行くと自分を元気にしてくれる色が
飛び込んできてくれるとだらだらと話していたら、先生が
よくわかるわ、こういいたいのね?と教えてくれました。

The colors of the vegetables speak to me.
いやあ、まさに!!この簡単な一文で全部が伝わります。

先生から、色が飛び込んでこない人はどうすればいいと思う?と質問され
時節のもの、旬のものをなるべく食べるようにすることと、
できれば作る過程が分かっていて添加物が少なく安全なものを選ぶかな?
新鮮な季節の野菜を良質調味料で作る
私がこだわっていることを答えました。

そんな私をよく知る金沢在住のお友達から、今朝これが届きました。


いつものお気遣いに感謝申し上げつつお宝箱を開けながら

ワクワク さて何を作るっかなあ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

manatee-yachiyo
モリーママさんへ
おっしゃる通りなんです。
英語脳にはなかなか切り替わりませんね。
中学生から英語を学んで大学も英文科卒業後も
何度となく英語に触れる機会はあるものの
全く進歩がありません。未だ3歳の孫より劣る><”
オリーママ
アロハ~!
英会話の題材に、面白い話題ですね。
フラボノイドが、認知症にいいんですね!?
ポリフェノールのことなんですね。
名前はよく聞きますが、いまいち何のことかわかりませんでした。
野菜の色が、私に語り掛ける。。
空ちゃんのお食事作りのも、それおっしゃってましたものね。
季節季節のお野菜にも、その季節の色がありますし。。
なるべくたくさんの色の野菜を調理してって、素敵って思ってました。
日本語文を英語文にしようとすると、やたら長くなって、訳が分からなくなるんですよね。
英語でしゃべる時は、英語脳にする必要があるけど、そこの切り替えが、日本生まれ日本育ちには、難しい。
文化や習慣が入って来ますからねえ。。
新鮮お野菜のプレゼント、嬉しいですね~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「nature」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事