おはようございます
昨日もブログの更新、休んじゃった…
昨日は国道を走って弘前方面へ行って来ました
碇ヶ関と弘前の道の駅に寄って来たよ
碇ヶ関では大きなピーマンが10個以上入って100円ビックリしながら
私たちが買って来たのは“甘納豆”と“バターピー”
旦那が買いました
弘前方面へ行くって判ったのは21日のお昼頃…
21日の午前中に買い物しちゃったので、野菜など欲しかったけど
冷蔵庫に在庫があったので買えませんでした
スーパーって高いよね
弘前の道の駅では“つがりあんメロン”を買って来たよ
“アーバンデリシャス”と“アムさんメロン”の2種購入
2種とも400円で購入!
自家消費用なので安いメロンでOK
とても甘くておいしかったです
つがりあんメロンには応募券が付いています
当たった事は無いけど今年も応募できます
弘前のスーパーではこのつがりあんメロン各種を取り扱ってますが
結構なお値段…。
クインシーメロンやアンデスメロンって見かけなかったかも!?
昨日もブログの更新、休んじゃった…
昨日は国道を走って弘前方面へ行って来ました
碇ヶ関と弘前の道の駅に寄って来たよ
碇ヶ関では大きなピーマンが10個以上入って100円ビックリしながら
私たちが買って来たのは“甘納豆”と“バターピー”
旦那が買いました
弘前方面へ行くって判ったのは21日のお昼頃…
21日の午前中に買い物しちゃったので、野菜など欲しかったけど
冷蔵庫に在庫があったので買えませんでした
スーパーって高いよね
弘前の道の駅では“つがりあんメロン”を買って来たよ
“アーバンデリシャス”と“アムさんメロン”の2種購入
2種とも400円で購入!
自家消費用なので安いメロンでOK
とても甘くておいしかったです
つがりあんメロンには応募券が付いています
当たった事は無いけど今年も応募できます
弘前のスーパーではこのつがりあんメロン各種を取り扱ってますが
結構なお値段…。
クインシーメロンやアンデスメロンって見かけなかったかも!?