こんにちは
昨日、旦那の希望で行って来た“ト●カイ”
早めに行ったのですが5組ぐらいはいましたよ
私は親子丼、旦那は親子丼と煮干しラーメン
旦那が注文の時に「ラーメンのスープを濃いめにお願いします」と言ったら
決まっているので出来ません
…と言われました!
旦那は「出来ないのならいいです」と言ってトイレに…
店員さんが厨房に注文を言っているのが聞こえました
「ラーメンスープ、濃いめにって言われたんだけど…」
私は聞いていてなんか変?って思ったのでした!
さっき、出来ないって言ったくせに厨房にお客の要望を今、言うの?
親子丼とラーメンを持ってきた店員さんのひとこと
「ラーメンスープ、濃いめにしたつもりです」
旦那「さっき出来ないって言いましたよね!?」
店員さん「なんとかしました!」←(お前がなんとかしたわけでは無いよね!?)
そして出て来たのはスープが少ないラーメン
でした…
私たちが思う事!
一応、確認をして欲しいという事
厨房にラーメンスープを濃いめに出来るかどうか
1食分の醤油(煮干し味)は決まっているので
濃いめにするなら出来上がりのラーメンスープが少なくなると。。。
それでも良いのかどうか…
それがサービスでしょ

昨日、旦那の希望で行って来た“ト●カイ”
早めに行ったのですが5組ぐらいはいましたよ

私は親子丼、旦那は親子丼と煮干しラーメン

旦那が注文の時に「ラーメンのスープを濃いめにお願いします」と言ったら
決まっているので出来ません

旦那は「出来ないのならいいです」と言ってトイレに…

店員さんが厨房に注文を言っているのが聞こえました
「ラーメンスープ、濃いめにって言われたんだけど…」
私は聞いていてなんか変?って思ったのでした!
さっき、出来ないって言ったくせに厨房にお客の要望を今、言うの?
親子丼とラーメンを持ってきた店員さんのひとこと
「ラーメンスープ、濃いめにしたつもりです」
旦那「さっき出来ないって言いましたよね!?」
店員さん「なんとかしました!」←(お前がなんとかしたわけでは無いよね!?)
そして出て来たのはスープが少ないラーメン

私たちが思う事!
一応、確認をして欲しいという事

厨房にラーメンスープを濃いめに出来るかどうか

1食分の醤油(煮干し味)は決まっているので
濃いめにするなら出来上がりのラーメンスープが少なくなると。。。
それでも良いのかどうか…

それがサービスでしょ
