名古屋のピアノ専門店 親和楽器 日記

音楽やピアノについてあらゆることをお書き致します。
親和楽器 http://www.m-shinwa.co.jp/

ピアノ修理依頼

2015年11月19日 | 調律

おはようございます

いいお天気ですね。枯葉がお店の前に集まってきますね

何回掃除しても、たまります。

 

さて今日はピアノの修理依頼を頂まして、その模様です。

赤い丸の部分です。

ココには、フレンジコードというひも状がありまして、スプリングをひっかける役目のものです。

年数がたつと色が変色し、切れてしまいます。

そこを、新しく1つずつ接着剤で取り付けていきます。

ピアノの中身、アクションの中心部分です。この修理依頼はよくあります。

コツコツと仕上げていきます。

今の段階は、コードを綺麗にはがし、新しくコードを付けていく段階です。

 

今日は外回りの調律師が帰ってきてから取り掛かる予定です。

頑張ってください

 

ピアノ調律ページはこちらからです。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自然はいいですね。 | トップ | CASIO 木製鍵盤電子ピアノ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

調律」カテゴリの最新記事