名古屋のピアノ専門店 親和楽器 日記

音楽やピアノについてあらゆることをお書き致します。
親和楽器 http://www.m-shinwa.co.jp/

ピアノの心臓部

2009年09月12日 | 消音ユニット
こちらはピアノの心臓部、アクションです。
消音バー(消音時に、ハンマーが弦を叩く手前でストップさせます)を
取り付けました。

後付タイプの消音ユニットは、保証・修理体制がしっかりしており、
部品が取り寄せやすい点から言って、
現在最も信頼のおけるメーカーはやはり「KOLG」さんです。


詳細はこちらから

 
http://www.m-shinwa.co.jp/cyouritu/korugsyouonntorituke.htm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵盤下には・・・

2009年09月12日 | 消音ユニット
消音ユニットを取り付けるために、
鍵盤下にある「筬(おさ)」を加工しました。

電動ノコギリを使ったり、ドリルを使ったり・・・

調律師の仕事は、調律だけでなくて、意外と多岐に渡っています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音符グッズ

2009年09月10日 | 調律
可愛らしい音符グッズがショールームにて販売中です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緑の工房に…

2009年09月07日 | ショールーム
朝、お店のシャッターを開けていたら、緑の虫が降ってきました。
緑の工房に緑の虫…
ピアノを見に来たのかもしれません
きれいな蝶になって、当店のお客様をお迎えしてくれることでしょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ納品 調律 (知多市)

2009年09月06日 | 調律
カワイ アップライトピアノの納品調律で知多市に伺いました。

可愛らしいお嬢さんにぴったりの木目調ピアノです
広いお部屋に明るい華やかなピアノの音色が響き渡ります。

ご両親も夏のお疲れを、お嬢さんが弾くピアノの音色で癒してくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵盤バフ

2009年09月05日 | 修理
白鍵には意外と爪痕が残っていることご存知でしたか?

高速回転する布と研磨剤を使って、鍵盤の汚れや爪痕を落としています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自動演奏

2009年09月04日 | ピアノ関連グッズ
ミニサイズのピアノ、ヴァイオリン、サックスが入荷しました。

お子様のおもちゃとしても、インテリアとしても楽しめる品々です。

ショールームにお越しのお客様は、実際に触れてお試しくださいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノレンタル 調律(守山区)

2009年09月02日 | 調律
ピアノのレンタル(1年間)をご依頼いただき、調律に伺いました。

お出迎えしてくれた可愛いらしいお子様のお名前が
偶然にも私 manekioと同じで嬉しくなりました

E様、ありがとうございました
またお会いできる日を楽しみにしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピアノ調律(北区 納品)

2009年09月02日 | 調律
先日、アップライトピアノの納品調律に伺いました。
こちらは、とても華やかな音色のディアパソンピアノです。
これから可愛らしいお嬢さんがたくさん弾いてかわいがって下さることでしょう。

H様、ありがとうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする