引っ越し後の忙しさにかまけて
また放置してしまいましたこのblog…
愛着はあるのですが
いざ書くとなると
少し時間と気合いが必要で(笑)
バタバタしつつも
やっと何とか落ち着いて来たので
今日は何気なく行った
我が家の裏山の一夜城をご紹介します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
目の前が漁港
すぐ裏が山なんですが
その山と言うのが、石垣山といいまして。
オール石垣で作ったとされる
一夜城跡の公園がある山なのです。
ググってみますと、
小田原城を責める際に
秀吉が一夜にして作り上げたように見せかけた
80日程で作った城があった場所が
今は歴史公園になっているみたい。
引っ越して来た当初から気になっており
距離も近そうなので
いぬんぽに出てすぐ
あ、行ってみようと思い立ち
家のすぐ裏にある標識に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/ba25e1ed02a45616a4faa7f5fe811e2a.jpg)
こんな道を登ってゆきます。
永遠と続くミカン畑。
どんどん斜度が上がります。
標高たった262メートルだけど
距離もたった2.5キロほど。
つまり、そゆことですな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
犬たちはひょいひょいと登りますが
私はヒィヒィ言いながら
まだかまだかと進みます。
登れど登れどたどり着きません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/f291687949da6f1efb50e50cea08eb85.jpg)
途中、こんな看板が。
秀吉の元にやって来た武将たち。
いよいよか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/56f4bf1e3b17eae0ee85d144d5aaee60.jpg)
やっと着いたね~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
石垣あるね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
着いたと思ったら
流石のまんごる氏、到着後すぐにビッグベン投下!
やりよる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/5fb238a749e87e9cd4f6a805827279e8.jpg)
お城の入り口発見。
でももう登る元気、なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/a767c68d6dec42324c8a85d9646032c1.jpg)
うちの辺りからトレイルコースになっているのね~
距離は2.5キロくらいか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/b6d3d3065dc263c8e78b84a1f155c489.jpg)
ゆっくり見たい所でしたが
日暮れも近く、
私の体力の限界も近く(笑)
今度は1人でゆっくりお散歩しに来よう!
と決めて、
下山開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/c9d1c1cdddd70690782de50c60dd532d.jpg)
下りはこんなん。
路面にある丸い形は、斜度の高さ…
犬たちどんどん下ります。
私はもう走れませんよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fe/50fc1ea106198530ae8a8146179d4f73.jpg)
下り道からの眺め!
小田原城がはっきり見えました。
秀吉もこうやって
敵陣や海岸線を眺めていたのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/57c5619546dd1ac8196fa96d666f5438.jpg)
下りの途中で唯一出会ったおっちゃんに
城まで犬を連れてったと言ったら
驚かれました。
完全に、
犬より私が参ったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
まさかすぐ裏に
こんな場所があるなんて。
距離は遠くないので
また犬とゆっくり来られたらいいなぁ。
もう嫌かな?
(笑)
また放置してしまいましたこのblog…
愛着はあるのですが
いざ書くとなると
少し時間と気合いが必要で(笑)
バタバタしつつも
やっと何とか落ち着いて来たので
今日は何気なく行った
我が家の裏山の一夜城をご紹介します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
目の前が漁港
すぐ裏が山なんですが
その山と言うのが、石垣山といいまして。
オール石垣で作ったとされる
一夜城跡の公園がある山なのです。
ググってみますと、
小田原城を責める際に
秀吉が一夜にして作り上げたように見せかけた
80日程で作った城があった場所が
今は歴史公園になっているみたい。
引っ越して来た当初から気になっており
距離も近そうなので
いぬんぽに出てすぐ
あ、行ってみようと思い立ち
家のすぐ裏にある標識に向かいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8f/ba25e1ed02a45616a4faa7f5fe811e2a.jpg)
こんな道を登ってゆきます。
永遠と続くミカン畑。
どんどん斜度が上がります。
標高たった262メートルだけど
距離もたった2.5キロほど。
つまり、そゆことですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
犬たちはひょいひょいと登りますが
私はヒィヒィ言いながら
まだかまだかと進みます。
登れど登れどたどり着きません…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/f291687949da6f1efb50e50cea08eb85.jpg)
途中、こんな看板が。
秀吉の元にやって来た武将たち。
いよいよか!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/21/56f4bf1e3b17eae0ee85d144d5aaee60.jpg)
やっと着いたね~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
石垣あるね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
着いたと思ったら
流石のまんごる氏、到着後すぐにビッグベン投下!
やりよる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1a/5fb238a749e87e9cd4f6a805827279e8.jpg)
お城の入り口発見。
でももう登る元気、なし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ed/a767c68d6dec42324c8a85d9646032c1.jpg)
うちの辺りからトレイルコースになっているのね~
距離は2.5キロくらいか~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fc/b6d3d3065dc263c8e78b84a1f155c489.jpg)
ゆっくり見たい所でしたが
日暮れも近く、
私の体力の限界も近く(笑)
今度は1人でゆっくりお散歩しに来よう!
と決めて、
下山開始。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/c9d1c1cdddd70690782de50c60dd532d.jpg)
下りはこんなん。
路面にある丸い形は、斜度の高さ…
犬たちどんどん下ります。
私はもう走れませんよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_kaze.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/fe/50fc1ea106198530ae8a8146179d4f73.jpg)
下り道からの眺め!
小田原城がはっきり見えました。
秀吉もこうやって
敵陣や海岸線を眺めていたのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/57c5619546dd1ac8196fa96d666f5438.jpg)
下りの途中で唯一出会ったおっちゃんに
城まで犬を連れてったと言ったら
驚かれました。
完全に、
犬より私が参ったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/abanzai.gif)
まさかすぐ裏に
こんな場所があるなんて。
距離は遠くないので
また犬とゆっくり来られたらいいなぁ。
もう嫌かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)