Xiaomi (シャオミ) Redmi 9T

Xiaomi (シャオミ) Redmi 9T の使用した感想やアップデート後の問題点 等を掲載していきたいと思います。

制限緩和…10〜11月

2021-09-03 07:39:39 | 旅行

新型コロナウイルスの感染拡大地域での行動制限の緩和策をまとめた政府のロードマップ(行程表)の原案。ワクチン接種が進んだ10〜11月の段階で、緊急事態宣言の発令地域でも感染対策を行った飲食店では酒の提供や時間制限を緩和する他、ワクチン接種済みの人の外出や県境を跨ぐ移動も原則認め Go Toトラベル 再開も検討中みたいですね。


レガシィ アウトバックの新型車

2021-09-02 08:28:00 | 

SUBARU(スバル)は2日、スポーツタイプ多目的車(SUV)レガシィ アウトバックの新型車を初公開し、国内の販売店で予約受け付けを開始しましたね。

全面改良は7年ぶりで、高度な運転支援システム アイサイトX を全車種に標準装備。

ボディサイズは、全長4870mm、全幅1875mm、全高1675mm、ホイールベース2745mm。

価格は410万円台から。

発売時期は未定。

早く実車を見たいですね。


9月は18歳から39歳の若年層優先接種

2021-09-01 07:39:39 | コロナ

防衛省は、新型コロナウイルスワクチンの自衛隊 大規模接種センターにおいて、9月は18歳から39歳の若年層に対する優先接種を行なうと発表。東京のセンターでは、9月4日から25日分の接種予約を3日の18時ごろから開始すると発表。大阪のセンターは、1週間ほどで予約システムを改修し、その後若年層向け予約を開始すると発表。

東京センターにおける接種予約はWebサイトとLINE、電話。尚、この予約が満了するまでの間、40歳以上の人は予約専用Webサイトからマイページを確認できなくなります。

ワクチン接種の開始が遅く、接種率が低い水準になっている若年層に集中的に接種を行なうようです。

9月の1カ月で東京・大阪について約3万人の予約枠を設けるとのこと。

11月まで期間延長の予定みたいですね。