スプラ復帰 アイスフェス参加
最近体調が今ひとつです。
仕事をするので精一杯なのですが、
もうちょい余裕を持っていかないとね。
今日はお寺に用事があって行ってまいりました。
御住職に供養もしていただいて、
次は工事関係かな。
帰りに桜の写真を撮りました。
次の休みに写真撮れるか分からないからね。
本家の御先祖に
桜の好きな先生がいらしたみたいですが
私も桜が好きです
いつか北海道に桜を見に行きたいな。
いつもは、お金関係は妻に任せているのですが、
相続関係はよくわからないとの事で
会計士さんにお任せすることになりました。
書類揃えたり、なんだかんだでようやく終了。
先日の蘭の本なんですが、
まだあまり読めていません。
見た感じだと胡蝶蘭ではないっぽいのだが、
果たしてどうなるか。
今度の休みに数鉢もって帰ろうと思います。
ちょっと楽しみです。
相続関係はよくわからないとの事で
会計士さんにお任せすることになりました。
書類揃えたり、なんだかんだでようやく終了。
先日の蘭の本なんですが、
まだあまり読めていません。
見た感じだと胡蝶蘭ではないっぽいのだが、
果たしてどうなるか。
今度の休みに数鉢もって帰ろうと思います。
ちょっと楽しみです。
日曜の朝、何となく実家に連絡してみると
何やらお経をあげにくるとのことで、
お線香をあげにきてくれないかとの事で、
丁度仕事も休みなので行ってきました。
普段土日は休みではないので、
連絡しなかったと母は言っていましたが、
父に呼ばれたんですかねw
良いタイミングで連絡したようです。
供養も終わり、以前から気になっていた、
蘭の本を借りてきました。
亡くなった父が蘭が好きで育てていて、
母一人ではなかなか手が回らないので
大分整理したそうです。
ですがせっかくなので今年はオイラも
母に教えてもらって
育ててみようかと思っています。
まずは本を借りてみました。
まぁ、蘭の種類も分からない
0スタートなので
どうなることやらw
まずは枯らさない事を目標に、
花が咲いたらラッキー
ぐらいの気持ちでやってみます。
今日はお仕事がお休み。
奥さんは仕事で残念なのですが、
息子と二人で
気分転換にラーメンを食べに行ってきました。
お店は3人だとチョイスが難しい
油そば専門店を選びました。
息子が油そば大好きなので、
見つけた時から連れて行きたいと
思っていたんですよね
油そば 東京油組総本店 東陽町組
に行ってきました
息子は並盛Aトッピング
オイラは並盛Bトッピング
写真はBトッピング
美味しくいただきました。
実は全く別の店で、油そばを食べていた息子のものを、少し食べさせてもらった事はあったのですが、ちょっとオイラは美味しく感じられずに、苦手意識があったのですが、ここのお店の油そばは美味しく頂けました。
今度は大盛にしようw