咲いた万歩

さいたま市在住。 デジカメ片手に、四季折々の花木草を眺めつつ、 万歩ウォーキングで健康な日々。

南区白幡から高架沿いを武蔵浦和駅まで

2024年12月02日 | 日記
昨日のブログは11月29日まち歩きの3回目を赤矢印まで綴った。11月29日はそこからこのような道筋で武蔵浦和駅まで歩いた。今日のブログは11月29日まち歩きの最終回を綴ります。

十字路を直進して高架下を東に進みながら右手のMGM浦和店さんを通過する。

高架下を通過し、ここ左を見る。右を見る
直進し、横断歩道で左折する。振り返る
左折してすぐ振り返る
左手のニンジャパークさんの入口を通過して振り返る。

次の交差点左を見る。右を見る。私は直進する
右手のローソンさんを通過してローソン・スリーエフさんを見る。左に振ってジャンボランドリーふわふわさんをアップする。
ガードパイプを通過して北へ向かい、ここで左に振る。

振り返る
左手のMEGAドン・キホーテさん沿いを進み、右手の駐輪場が途切れたところを右折する。
一般道路に出て、左に振る。振り返る
仮囲いに張り出された事業計画のお知らせ標識を見る。
北に進んで駐輪場が途切れたところを左折しながら振り返る。

ここ右折する。振り返る
北へ向かい、階段を通過しながら左を見る
ここ左に振る。振り返る。左に振る
横断歩道の前で左を見る。右を見る。

直進し、ここ左を見る
右手のフェンスが終ったところから右前方に見える聖みどり病院さんの看板をアップする。
道路案内標識通過して右前方の三井住友銀行さんを見る。
ここ左に振る
スクランブル信号交差点で筋向かいを見る。

左を見る。田島通りの田島方面。左に振る
田島通りを横断して武蔵浦和駅(東口)に入る。左を見る。左後方を見る。振り返る。右を見る。2011年9月の写真。右後方を見る。

2012年6月の写真。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼影通りから南区沼影3丁目まで

2024年12月01日 | 日記
昨日のブログは11月29日まち歩きの2回目を赤矢印まで綴った。今日のブログはそこからの続き(11月29日まち歩き3回目)を綴ります。

沼影通り南へ向かい、横断歩道で左を見る。

2014年4月ストリートビュー。沼影市民プールがあった。
南に進み、ここでカメラを左に振る。振り返る。2013年4月の写真。2016年4月の写真。
左前方に進んで工事看板を見る。沼影公園解体工事。
ここで右を見る。さつき保育園さんの看板をアップする。

右前方に進んで左を見る。振り返る
バスのりば(沼影市民プール)を通過して左を見る。振り返る。2016年4月の写真。
左に進んで開発行為のお知らせに関する事項を見る。
ここで左を見る(東)。2012年1月の写真。

左後方を見る。
沼影通りを南へ向かい、ここ右を見る。左を見る。校門の表札看板(さいたま市立沼影小学校)をアップする。振り返る
曲本5-4の電柱を通過して南へ向かう。左手看板のあいさつ通り略図をアップする。
右手のクリーニングハマウラ浦和店さんを通過し、信号交差点を左折する。

右を見る。2013年4月の写真。振り返る

沼影小学校沿いを東へ向かい、門扉通過して振り返る
ここで沼影小学校のイチョウを見上げる。
フェンスに設置の開発行為のお知らせに関する事項を見る。
東へ向かいながら左を見る。

信号交差点直進するのだが、一旦左後方のフェンスに寄って沼影小学校屋上看板をアップする。

直進して東へ向かいながら右手桜の紅葉を見上げる。

ここ振り返る
東に進み、ここで左手のロッテ浦和工場を見る。5本セットの煙突天辺をアップする。振り返る
道路の右側もロッテさんの私有地である。
東へ向かい、ここ右に振る
門柱の表札看板を見る。
ロッテ浦和工場水処理場の門扉前で道路向かい側を見る。

沼影排水路に架かる橋の上振り返る
もとの道を東へ向かい、突き当たりの橋の上左折する。右に振っのぼり旗を見る。振り返る

北へ向かい、右手の駐車場入口を見る。振り返る

路面標示注の字(ここ)で左を見る。振り返る
次の三差路右折(東)し、十字路左を見る(北)。右を見る(南)。振り返る(西)。
昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南区沼影1丁目から2丁目を歩く

2024年11月30日 | 日記
昨日のブログは武蔵浦和駅から赤矢印まで歩いたところで終った。今日のブログはそこからの続きを綴ります。
十字路を直進して西へ向かい、ここ左前方のイエローハットさんの看板をアップする。
右手の沼影1丁目公園を通過する。

次の十字路左を見る。左に振る。振り返る
直進し、十字路角の仮囲い透明材から左前方を見る。左に振る。振り返る
西へ向かい、ここ振り返る
仮囲いに張り出された事業計画のお知らせ標識を見る。
次の十字路の左角の透明材から左後方を見る。イエローハットさんの看板をアップする。
私は直進する。

直進しながら左を見る。振り返る
西へ向かい、ここで右を見る(北)。振り返る

私は次の三差路左折する

南へ向かい、ここ右を見る。振り返る
十字路右を見る。左を見る
直進して振り返る
南へ向かいながら右手のセイワミルク武蔵浦和宅配センターさんを通過する。

ここ右を見る。振り返る
南に進み、ここで右を見る。

正面高層ビルの外壁看板(LIONS MUSASHI URAWA Bright Fort)をアップする。右後方を見る。屋上看板(イワセ・エスタ埼玉支店)をアップする。
十字路で直進方面を見る。右を見る。私は左折する。振り返る。左に振る。2013年4月の写真。

東へ向かい、次の十字路を2013年4月の写真で見る。
十字路を直進する。左に振る。

左を見る。右を見る。振り返る
東へ向かいながら左前方を見る。
ここ左を見る
丁字路突き当たって左を見る。2012年1月の写真。

左後方を見る。振り返る。2013年4月の写真。
私は右折する。2013年4月の写真。左に振る
南へ向かい、右手のいせきさんを通過する。
昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵浦和駅から南区沼影1丁目を歩く

2024年11月29日 | 日記
武蔵浦和駅の改札口を出て右折し、西口を出る。
デッキを進み、ここ左に曲がる。振り返る
南へ向かい、右の階段地上に降りる。
田島通りを右折して西へ向かう。

右手武蔵野パーキングさんの駐輪場ゲートを通過して右を見る。振り返る
ここ右に振る。振り返る
右手高所の看板を見る。
田島通りを西へ向かい、ここで右を見る。振り返る

信号手前の三差路を直進しながら右を見る
武蔵浦和駅西口信号交差点の前で振り返る
信号交差点を斜めに横断して振り返る。縦位置写真。

私は信号交差点を左折する。右に振る
南に進んで振り返る。南区役所をアップする。

右手のやきとりの扇屋さんを見る。左を見る
ここで右を見る。振り返る

南へ向かい、三差路を直進しながら左を見る
次の三差路右を見る
直進し、ここ右に振る。星整形外科クリニックさん。左を見る。バス停ナリアガーデンをアップする。振り返る
次の三差路右折する。振り返る。

西へ向かい、ここ右前方を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る
次の十字交差点左前方を見る。左を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る。

武蔵浦和駅西口からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮南銀座にあった昭和の映画館(後)

2024年11月28日 | 日記
平成元年発行『続大宮市史Ⅰ現代資料編』掲載の市報おおみや昭和38年11月号挿入の案内略図に東映が表示されており、赤で示す
平成22年キネマ旬報社発行『映画館のある風景』には昭和32年の大宮の映画館について案内している書きものがあるのだが、そこには “ 南銀座通りにロータリーから入って、最初の中仙道にぬける露地が大宮東映(鉄筋1階、座席数460、KK松山会館)の入口になっている。(中略)入場人員でも関東甲信越のベストファイブに入っている ” と記述されている。
南銀座通りにロータリーから入って、最初の中仙道にぬける露地というのはマピオン地図に赤で示した道だと思う。
2014年12月私はその露地を大宮南銀座通りから見た。

2015年12月の写真。
2018年7月その露地を旧中山道から見た
『映画館のある風景』には東映と背中合せの所に銀映座(銀映館)があると記述されているのだが、本題ブログ(前)で私は銀映座はマピオン地図に青丸で示したところだと思うと書いた。
案内略図では東映はマピオン地図に赤で示した露地に面していたと思われるので、東映の場所は緑丸で示した辺りになると思う。
平成3年頃JR東日本発行の大宮駅中心タウンマップにはその場所に大宮東映と表示されている。
2011年11月赤で示した三差路で東を見た。右に振った。

高所を見た。一旦右折し振り返った。
三差路を直進して右手のビルを見上げた。右手のビルに寄って三益B.L.D.さんの看板を見た。
マピオン地図に三益ビルさんは表示されている。
『映画館のある風景』に挿入の写真(大宮東映)。「恋風道中」の看板が見える。東映映画恋風道中で検索すると映画.comがヒットした。

『映画館のある風景』には赤丸のところから20メートルのところに “ 白鳥座(鉄筋地上2階、座席数430)及び同地下劇場(同地下1階、座席数270)が合わせて4階の劇場として県内唯一の容姿を誇っている。(中略) 上は東宝系封切、地下は洋画専門館としてアクションものが勤労者層によく受けている ” と記述されている。
タウンマップで赤丸で示したところの南を見ると東宝会館さんが表示されている。
2020年キャプチャーのヤフー地図を見る大宮東宝会館さんが表示されている。
現在のマピオン地図を見る。
2020年ヤフー地図の大宮東宝会館さんから右に目安線を引く。
現在のマピオン地図にその線に対応する線を引くと大宮東宝会館さんの場所は現在のVORT大宮さんの場所だと思う。
ウィキペディア大宮東宝会館にはこのように記述されている。『映画館のある風景』にあった白鳥座は大宮東宝会館さんの前身で昭和26年1月に開業した。
『映画館のある風景』に挿入の写真(白鳥座及地下劇場)。「追われる男」と「ヴェラクルス」の看板が見える。
映画.comの追われる男ヴェラクルス
2017年12月大宮南銀座通りを南へ向かい、右前方に進んで右後方の大宮東宝会館さんを見た。

2011年8月の写真。2015年7月の写真。2015年11月の写真。
2023年3月大宮南銀座通りを北へ向かい、大宮東宝会館さんがあった場所を見た。
右前方に進んで大宮東宝会館さんがあった場所を振り返った。高所を見た。VORTさんの看板があった。
2018年12月湘南新宿ラインの電車から大宮東宝会館さんを見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮南銀座にあった昭和の映画館(中)

2024年11月26日 | 日記
平成元年発行『続大宮市史Ⅰ現代資料編』掲載の市報おおみや昭和38年11月号挿入の案内略図赤で示した道をマピオン地図に描くとこのようになると思う。
昭和38年の案内略図には大宮駅東口駅前に郵便局が表示されている。現在は高島屋さんがあると思う。
彩の国デジタルアーカイブ写真検索で「大宮郵便局」を検索すると2件がヒットする。
1.大宮郵便局
2.東京オリンピック聖火リレー
昭和38年の案内略図には郵便局の南側仲仙道沿いにムサシノ館が表示されている。
平成21年さいたま市立博物館発行『街にキネマがあったころ』に掲載の昭和9年(1934)大宮駅周辺の映画館で大宮駅東口方面を見ると黒丸で示された場所は建設中大宮郵便局で吾妻座と表示されている。黒丸の右下を見ると武蔵野館と表示されたところがある。
『街にキネマがあったころ』には吾妻座についてこのように記述されており、大正3年に閉館している。武蔵野館についてはこのようである。昭和5年から昭和20年まで存在していた。吾妻座と武蔵野館が同時期に営業していたことはなかったようである。
平成22年キネマ旬報社発行『映画館のある風景』には昭和32年の大宮の映画館について案内している書きものがあるのだが、片倉新道から旧中山道に出て、北に進んだところの武蔵野館について 木造1階、座席数470、昭和22年創立以来の大映封切館と案内している。挿入写真
地上」という映画の看板が見える。大映映画地上で検索すると映画.comがヒットした。1957年製作とある。
大宮駅東口駅前通りにあった武蔵野館は戦中昭和20年に取り壊され、戦後昭和22年にその近くに同名の映画館がオープンした。
昭和38年案内略図のムサシノ館の場所を青で示す
マピオン地図にその場所を青で示すとこのようになると思う。
その場所の旧中山道に沿ったところを2024年のストリートビューで見るとこのようである。
青で囲まれた場所は広大で全てがムサシノ館の場所ではないと思う。青で囲まれた場所の一部だったと思う。
マピオン地図を拡大して見ると青で囲まれた場所の中に武蔵屋ビルさんがある。武蔵野館とは関係がないのかも知れないが、ちょっと気になった。
2012年3月のストリートビューで武蔵屋ビルさんを見る。
2011年10月私は武蔵屋ビルさんの集合看板を見た。
2016年11月私は旧中山道を北へ向かいながら左手の武蔵屋ビルさんを見た。

武蔵屋ビルさんの集合看板を見た。
武蔵屋ビル1Fのバリバリ鶏さんを見た
2018年12月私は夜景の武蔵屋ビルさんを見た
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮南銀座にあった昭和の映画館(前)

2024年11月24日 | 日記
平成元年発行『続大宮市史Ⅰ現代資料編』掲載の市報おおみや昭和37年9月号から駐車禁止区域指定案内略図を見る。大宮駅付近にオリンピア劇場がある。
また『続大宮市史Ⅰ現代資料編』掲載の市報おおみや昭和38年11月号から繁華街の下水道敷設区域案内略図を見る。大宮駅付近にオリンピア、銀映館、東映、ムサシノ館が表示されている。これらは映画館だと思う。

平成22年キネマ旬報社発行『映画館のある風景』に昭和32年の大宮の映画館について案内している書きものがある。そこにはオリンピアは昨年暮に新築開館して鉄筋2階、座席数650で洋画系封切館との記述がある。挿入写真看板には “ 全男性の話題と全女性話題の一挙2本立公開! ” とあり、「昼下がりの情事」「OK牧場の決斗」を上映している。
マピオン地図に赤丸で示したところにオリンピアビルさんがある。オリンピア劇場はここにあったと思う。
不動産サイトから大宮オリンピアビルさんの建物仕様を見ると竣工年月は1974年(昭和49年)4月である。
平成23年(2011)8月私は大宮オリンピアビルさんを見た。

縦位置の写真で見た。

マピオン地図に赤で示した三差路を昭和37年の略図に示すとこのようになると思う。鉄道線路に並行する南北の道は南銀座通りであるが、三差路から東に延びる道は片倉新道である。
マピオン地図に赤で示した三差路を昭和38年の略図に示すとこのようになると思う。
片倉新道の北側に銀映館がある。
前出『映画館のある風景』には丁度東映と背中合せの所に銀映座があると記述されている。銀映座は銀映館のことだと思う。そして “ この館の歴史は古く、上映系統も幾変遷を重ねたが、近年、日活封切館に落着き、” と記述されている。
平成21年さいたま市立博物館発行『街にキネマがあったころ』に掲載の昭和9年(1934)大宮駅周辺の映画館で大宮駅東口方面を見る。左端の道が片倉新道で赤で示す。片倉新道の北側に新興館がある。新興館について『街にキネマがあったころ』にはこのように記述されている。後に銀映座となりましたとある。
『街にキネマがあったころ』の挿入写真。『映画館のある風景』の挿入写真

新興館(後の銀映座あるいは銀映館)はマピオン地図に青丸で示したところにあったと思う。
平成22年(2010)9月、片倉新道から北に入る三差路を西から見た。

南銀座通りから片倉新道を東へ向かいながら、青丸で示したビル高所の看板(大宮シネマリゾート)をアップした。
新興館(後の銀映座あるいは銀映館)の最後はキネマリゾートとして閉館した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成26年の浦和駅東口東仲町 (4)

2024年11月23日 | 日記
平成26年(2014)8月上旬、浦和駅東口を東へ向かい、停車中バスの前で左折した。振り返った。
北へ向かい、置きガードパイプを通過して振り返った。

東通りの商店街に入って振り返った。
東通りを北へ向か三差路を直進して振り返った。
東通りがJR高架に突き当たったところの三差路を直進し、左手仮囲いが途切れたところのゲートを見た。

仮囲いに掲示されたお知らせ及び開発許可等標識を見た。
右前方に進んで振り返った。
北へ向かい、右手の高砂やさんを通過した
次の交差点高架下の道を見た(西)。右を見た(東)。

直進方面(北)を見た。左の仮囲いに張り出された案内見た。浦和駅方面を振り返った。

平成26年(2014)8月中旬、マピオン地図に赤矢印で示したように国道463号を西へ向かい、A地点振り返った。私は左折するのだが、一旦直進して事業計画のお知らせ標識を見た。(仮称)さいたま市浦和区東仲町計画で地上14階の共同住宅。
Bで示した三差路を右折した。

商店街通りを浦和駅方面へ向かい、C地点通過しながら左手の大善院さんを見た
突き当たりの交差点(東通り)を左折した
浦和駅方面へ向かい、浦和区東仲町10の電柱を通過した。
東通りを進みながら右前方のタワーマンションをアップした。

右手の駐車場を通過しながら西口駅前伊勢丹さんの屋上看板をアップした。この駐車場は平成27年8月には駐輪場になっていた。
東通り南に進み、駅前広場に突き当たって右折した。

令和5年12の写真
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南与野駅改札内で見た風景 (4)

2024年11月21日 | 日記
2016年(平成28年)12月、JR埼京線南与野駅2番線に停車中の電車内から西に見え建設現場アップした。
南与野駅で降車し、2番線ホーム駅名標が見えるところで建設現場をアップした。真澄寺さいたま別院新築工事。
ホームを南に進み、ここで右を見た(西)。

建設現場アップした。北を見た

2017年(平成29年)1月、南与野駅ホームから西に見え建設現場アップした。

2017年(平成29年)2月、南与野駅2番線ホームから西方建設現場アップした。
南与野駅西口駅前方面を見た。

階段へ向かいながら駅名標を見た。
改札口へ向かう階段の途中から西方に見えるマンション建設工事を見た。

2017年(平成29年)4月、南与野駅のホームに上がって西に見えるビル新築工事アップした。工事現場の場所は1990年の地図にマミヤ光機と出ている。2010年11月マミヤ光機跡地の門扉見た。門扉から跡地を見た。
カメラを右に振った。

2番線に入ってきた大宮方面行き埼京線に乗車して西を見た。工事風景をアップした。

2017年(平成29年)7月、赤矢印の階段でホームに上がり、2番線ホームから西を見た。新築ビルをアップした。南与野駅西口前のビル建設工事をアップした。
1番線側の駅名標を見た(東)。

赤羽方面を見た。東京スカイツリーの上の方が見えた。

2017年(平成29年)8月、南与野駅のホームに降りて赤羽方面を見た。左前方奥に見え東京スカイツリーアップした。
西を見た
2番線ホームを北に移動して駅名標をアップした。

奥のパークスクエア浦和埼大通りさんをアップした。2015年6月南から見た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR京浜東北線蕨駅の風景 (5)

2024年11月20日 | 日記
2019年(令和元年)9月、JR京浜東北線蕨駅で降車し、2番線ホームから北を見た(大宮方面)。

西を見た。改札口へ向かいながら駅名標を見た。
改札口への階段を上がりながら振り返った。
改札口を出て左折、突き当たりを右折した
階段を降りて左折し、蕨駅西口広場を時計回りに進んだ。

ここ右を見た。振り返った。
交差点の横断歩道の前で振り返った。
横断歩道を渡りながら左を見た。右を見た。蕨駅を見た。
蕨停車場が起点の埼玉県道117号蕨停車場線の西方面を見た。蕨停車場を見た。
歩道を振り返った。


2020年(令和2年)3月、JR京浜東北線蕨駅で降車し、1番線ホームから北を見た
2番線ホームから北を見た。西を見た
改札口へ向かいながらホームドアを見た。振り返った。
改札口を出て右折した。振り返った。

すぐ右折した。振り返った。
階段を降りて左を見た。蕨駅東口。
赤羽方面に進み、駅舎を出て左折した。振り返った。
左折して左を見た。蕨駅東口駅前。

振り返った。
赤矢印のように右折し、ここ振り返った。
東に進み、①地点右を見た。高所を見た。蕨駅を見た。
塚越1-3の電柱を通過して振り返った。
②で示し交差点に突き当たって振り返った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮区大門町1丁目を大宮駅まで歩く

2024年11月19日 | 日記
11月17日のブログは11月13日まち歩きの5回目を赤矢印まで綴った。11月13日はそこからこのような道筋で大宮駅まで歩いた。今日のブログは11月13日まち歩きの最終回を綴ります。

大宮中央通りを西へ向かい、旧中山道の信号交差点を直進しながら右を見る。

旧中山道を横断して屋根のある歩道を西へ向かう。右を見る。振り返る。2017年8月の写真。
右手のBIGVISIONさんを見る。
地下階段出入口の囲みから西を見る
地下階段出入口を通過して西へ向かう。

右を見る。振り返る。左に振る
左前方を見る。左を見る。左後方を見る。
屋根のある歩道を進み、右手の羽釜おにぎり満米さんを通過、続くまんが喫茶さんの入口通過し、ここ右に振る。振り返る。

ここ右を見る
西進して大宮駅東口方面を見る。右前方を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る左を見る。左後方を見る。
歩道を進み、右手すみれ小路の入口左を見る。縦位置で見る。看板をアップする。私は右折する。右に振る。振り返る。


ラムタラさんの看板を一つ、二つ通過して振り返る
すみれ小路左側のコインロッカー通過して振り返る
すずらん通りに出て右を見る。左折する。振り返る
ファミリーマートさんの前で大宮駅方面を見る。

左を見る。振り返る
左手の立ち飲み日高さんを通過して西へ向かう。振り返る
左手の磯丸水産さんを通過する。左後方を見る。振り返る
すずらん通りを進み、ここ振り返る。左に振る。

右手のつくば本店さんを通過してすずらん通りのゲートをくぐる。右を見る
大宮銀座通りを横断する。左に振って大宮駅東口を見る。駅名看板をアップする。振り返る。ゲートを見上げる。
大宮銀座通りを横断しながら右を見る。

横断歩道を渡って右を見る。大宮駅東口(北)へ向かう。駅ビルの高所を見る。振り返る。右に振る
階段の下で振り返る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷川緑道西通線から大宮門街を歩く

2024年11月17日 | 日記
昨日のブログは11月13日まち歩きの4回目を赤矢印まで綴った。今日のブログはそこからの続き(11月13日まち歩き5回目)を綴ります。

大宮区大門町の細道を東へ向かい、氷川緑道西通線に出て東を見る。右に振る。私は左折する。左に振る。振り返る。

2018年7月の写真。南を見る。2018年7月の写真。
北に進み、大宮中央通りの大宮区役所(北)信号交差点右を見る。2020年8月の写真。
大宮中央通り横断するのだが、一旦左折する。

2021年3月の写真。工事箇所で事業計画のお知らせ標識を見る。(仮称)大宮大門町ビル計画。
大宮中央通りを横断しながら左手中央分離帯のライオン像を見る。2016年10の写真
横断歩道を渡って歩道で振り返る。右に振って(仮称)大宮大門町ビル計画を見る。2014年1月の写真。

私は大宮中央通りを左折し右前方を見る。大宮門街(複合施設)さんの高所を見る。右後方を見る。左を見る。左後方を見る。
車道に寄って大宮駅方面を見る。奥をアップする。

道路向かい側を見る。右手大宮門街さんを見上げる。
大宮東口駅前通りバス停の手前右前方を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る
バス停上屋の下左に振る(大宮東口駅前通り)。道路向かい側を見る。左後方を見る。右を見る

大宮駅東口バス停の手前右前方を見る。右を見る。高所を見る。右後方を見る。振り返る
大宮駅東口バス停標識を通過し上屋の下左を見る。右を見る。右後方を見る。振り返る。

西に進み、ここ右に振る。高所を見る。右を見る。振り返る。左を見る
地下道入口右前方を見る。右後方を見る。振り返る
地下道入口を通過し、ここで左前方の高島屋さんを見る。右を見る。右後方を見る。振り返る。

昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮区仲町から大門町を歩く

2024年11月16日 | 日記
昨日のブログは11月13日まち歩きの3回目を赤矢印まで綴った。今日のブログはそこからの続き(11月13日まち歩き4回目)を綴ります。

大宮区仲町の旧中山道を北へ向かい、十字路交差点の手前(ここ)で右前方を見る。左を見る。

大塚ビルさんの高所を見る。文字看板アップする。
十字路で右を見る。左を見る。
直進してすぐ左の酒蔵力大宮旧中山道店さんを見る。
北に進み、三差路(ここ)で右を見る。左を見る。

振り返る
右手のREF VESSEL HOTELSさんを通過し、次の三差路右折する。2011年10月の写真
東へ向かい、ここ右に振る。左を見る。看板をアップする。振り返る
左前方に進んで東へ向かう。

ここで右手の鮨・割烹ちろり大門町さんを見る。左を見る。上を見る。左後方を見る。詠心さんの看板をアップする。
ここでカメラを左に振る
瑞香楼さんの袖看板を通過して東へ向かう。

左手馬肉酒場馬鹿うま精肉店さんの袖看板を見る。右を見る。振り返る。右に振る
右手瑞香楼さんのメニュー看板を見る
左手ホルモン若大将さんを通過して東へ向かう。

右手の大衆割烹じゅらくさんを通過する。
振り返る。左に振る
東に進み、左手仮囲いの奥を見る。

仮囲いに掲示された事業計画のお知らせ標識を見る。(仮称)大宮大門町ビル計画、仮囲いの奥を見る。振り返る
東進し、ここ右後方を見る。振り返る。

昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮区下町・仲町の旧中山道を歩く

2024年11月15日 | 日記
昨日のブログは11月13日まち歩きの2回目を赤矢印まで綴った。今日のブログはそこからの続き(11月13日まち歩き3回目)を綴ります。

大宮区下町の旧中山道を北へ向かって十字路を直進し、第四北陸銀行さんの前(ここ)で左を見る。

旧中山道を進み、ここで右に振ってアクロスビルさんを見る。高所を見る。右手の集合看板を見る。振り返る
北へ向かいながら右手の集合看板を見る。
群馬銀行さんの前で左を見る。縦位置で見る。北側ビルの屋上看板をアップする。振り返る。

三差路で右を見る
直進し、ここ左を見る。縦位置で見る。振り返る
北進し、フコク生命ビルさんを見る。右後方を見る。
ここ振り返る
押ボタン信号交差点で右を見る。左を見る。

直進して右手のビル見上げる。
北進し、ここ右手建物の高所を見る
少し進んで右を見る。左を見る。縦位置で見る。
左手の埼玉縣信用金庫さんを見る。振り返る。左に振る
ここで右を見る。奥をアップする。

左を見る。振り返る
旧中山道を北へ向かい、ここ右に振る。右を見る
右手の富士ソフトビルさんを見上げる。南の看板を見る。
道路の向かい側を見る。縦位置で見る。

月極駐車場看板の前で大宮市消防本部の防火用水槽マンホールを見る。
昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大宮区吉敷町から旧中山道を北へ歩く

2024年11月14日 | 日記
昨日のブログはさいたま新都心けやきひろばから赤矢印まで歩いたところで終った。今日のブログはそこからの続き(11月13日まち歩き2回目)を綴ります。

大宮区吉敷町の旧中山道を大宮の市街地へ向かい(北)、吉敷町信号交差点を直進する。

横断歩道を渡って北へ向かいながら左手のマレーS・Tビルさんを見上げる。
街路灯のフラッグをアップする。
左手橋本歯科医院さんの看板を見る。道路反対側を見る。

北へ向かい、ここ右に振る。左に振る。ろうきんさんは明治安田生命大宮吉敷町ビルにある。
ろうきんさんの北隣中華料理八龍さんを通過する。
左手ONESTビルさんの集合看板を見る。
トヨタレンタカーさんを通過して三差路で左を見る。

旧中山道を進み、歩道の幅員が狭くなるところで右を見る。左を見る。2021年8月の写真
ここでカメラを右に振る。左に振る
左手木崎屋さんの前で右前方を縦位置で見る。右を見る。

振り返る
北に進んで右手の建設中ビルを見る。高所を見上げる。工事看板をアップする。(仮称)下町二丁目計画(М計画)。
道路を横断して事業計画のお知らせ標識を見る。地上13階の共同住宅が計画されている。
旧中山道を北へ向かう。左に振る。

三差路で右を見る
直進し、ここ右に振る。常陽銀行さいたま支店さん。左を見る。表札看板(松亀センタービル)をアップする。振り返る
右手の足利銀行さんを見る。右を見る。右後方を見る。

次の十字交差点右を見る。左を見る
昨日のブログの終ったところ(赤矢印)からこのように歩いてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする