手作り髪飾り

おっさんの手芸
パパがんばるよ。

さて、これはなんでしょうか

2010年08月01日 21時56分02秒 | 夏の虫
昨日、リボンのあとに夏の風物
花火のために製作しました。
アルミの丸パイプ9φを12本並べ、同じくアルミのLアングル9*9を台にして接着し、割り箸を脚がわりに作りました。

ロケット花火発射装置です。
点火は、ライターとかだと火傷するので、手持ち花火で一気に点火します。

本日やりましたら、大成功!
最初は、全てスチールパイプを溶接して作りました。かなり安定してアジャスト機能もありよかったのですが、去年錆びさせてしまい廃棄処分となりました。
今回は、アルミ製なので軽量で持ち運びも楽で、しかも思ったより安定性もありよかったです。
その完成形が、この写真です。

セミの結果

2010年07月28日 06時51分29秒 | 夏の虫
昨晩6匹捕まえて、2匹がふ化成功しました。
しかし、ふ化した1匹は羽が固まる前に羽に変な癖がつき
曲がってしまい、うまくとべません。
また、もう1匹のほうは部屋の中で行方不明です。
猫の「小春」が食べちゃったかな?
さっきから、探してるのですが、みつかりません。




いちぬ~けた

2010年07月27日 22時46分13秒 | 夏の虫

出てきました
でてきました。

先日の工作物の上に登ってます。

こいつは、アブラだな。

これから茶色になっていくんだ。





あと2匹は、途中でとまっている。
はやくしてくれ~

眠くなってきた。

ちびたちは、もう飽きて寝てしまった。

セミ捕まえた

2010年07月27日 20時56分10秒 | 夏の虫
やっと、大量に捕れました。
家をでて10分くらいで6匹。
1匹は、ミニミンの可能性ありです。
しかし、そのほかはアブラ君かな・・・・。
でも、2匹ほどあまり強くないのがいて
さっきから、下に落ちています。

今回ふ化するのは、4匹ってとこですかね。


がんばれ!!!


今日は、最後まで起きているつもりです。
こどもたちもがんばって起きていると言ってました。

変化があったら、また写真をアップするつもり(起きてたら・・・)

クーラーつけると死んじゃう可能性があるから、窓開けて自然の風だけで
がんばっているのですが、

暑い暑い暑い暑い暑い。

では、後ほど