”肖像画家の独り言” 肖像画の注文制作ならメイプル・アーツ

日々の肖像画制作や活動情況、所属団体、展覧会、地域コミュニテイ、家族、友人等の『吾が輩備忘録』

遺影肖像画のご相談でご来店・・・

2012-05-14 | 肖像画

昨年亡くなられたお母様の「遺影油絵肖像画」のご相談で、さいたま市大宮の方が突然にお見えになりました。
ネット検索で見たので電話で相談したいと思ったが通じなかった模様で、。(・・・それは大変失礼いたしました。)車で直接お見えになったようでした・・・。
昭和50年代に先に亡くなられたお父様の「遺影油絵肖像画」も持参され、同じ大きさ仕様をご希望でした。せっかくなので油絵肖像画の実物見本も見ていただき、時間的には充分間に合うので、基になるお写真、予算、納期、額縁の件等をお持ち帰りの上、ご兄弟で相談するとのことでした。

せっかくのご来訪ご縁ですので、ご成約よろしくお願い申しあげます。


                       満開のてっせん

一周忌三回忌七回忌には、遺影写真から油絵の肖像画に
相談窓口 0120-985-243 メイプル・アーツの肖像画


 昨日のことですがロンドン・オリンピックへ代表選抜をかけた体重別柔道大会が開催され、決定されました。
女子では48kg級 谷亮子の後釜に誰決まるのか!
2人のライバル福見と 浅見の両選手どちらが選ばれるか、決勝戦で戦うものと思っていたら、浅見は1回戦で敗退、福見は2002のこの大会で初めて谷亮子を破り計2回破っているのに、オリンピックに今まで行けなかった悔しさをバネにこの大会で優勝をし、代表を手にした。との事・・・おめでとう!
男子は残念なことに鈴木桂治選手は1回戦敗退だった・・。(4月の全日本選手権で右肩脱臼) 時代は去り時は去り時代は動き過ぎてゆく~淋しいけれど~。


遺影写真から油絵の肖像画に
相談窓口 0120-985-243 メイプル・アーツの肖像画

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遺影肖像画は油絵で末永く | トップ | 油彩肖像画は色あせず受け継... »
最新の画像もっと見る