キャンピングカーでウロウロ♪ 快適キャンピングカー自作♪

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

候補車発見!!!

2022-02-07 19:47:09 | 日記
そんなこんなで、3ヶ月たちました😅

この間、業者さんオークションやら、ネットやら色々探してますが、希望のものが見つかりません(>_<)

私の希望の条件は、たった3つ(笑)
①4WD
②ターボ付
③リア観音ドア

①まずバスの4WDって圧倒的にないです。
トヨタのコースターに一時設定されてまして、リアがシングルタイヤの高機動シャーシVer,
その後ダブルタイヤになって販売が継続されましたがまず見つかりません(>_<)

ローザはエンジンが現行型になる前まで設定されており、暫く空白期間がありましたが再び復活しました
タマ数が多いのは圧倒的にローザです

②のターボは、よっぽど古いモデル以外はターボ車なので問題なし

③これなんです。もう本当にない。
リア観音=福祉車両のリフト付になるんですが、まぁ存在しません


話は戻りまして、何気にヤフオクを見たら、コースターが✋
しかもそれなりに手入れされてるし、価格も買えそう!
10人乗りなので、8t限定免許で乗れる!!
リフトいらんけど、取っ払えばいい!!!

悩みました😅😅😅

いまの車のATをオーバーして全塗装もしたので、諭吉さんが列をなして去って行った直後……




半日悩んで(短かっ)我が家の資金管理の嫁に相談



その答えが、

ほしいんやろ!見に行こや!!



嫁の決断力凄っ(笑)

購入条件は現車確認優先だったので、出品者にメールしてアポ取り

残念ながら先約ありで、2番手です😅
先約の方は日曜日の朝一見にこられるとこのとで、話が流れたら連絡貰うお願いをしました。

日曜日の予定を変更して待機。
仙台に住んでますので、長野まで6時間ぐらい。明るいうちに到着できそう😄

ドキドキ。

で、9時半に出品者のかたから電話をもらいました。
先約の方が即決だったとのこと(>_<)

これも運命なんだなぁと受け入れるしかない
嫁は、もっといいの見つかるで!
だから巡り会わんかったんやって超前向き!!!

嫁の凄さを改めて実感(笑)


乗り換えの車を探すぞ!!!

2022-02-07 12:40:38 | 日記
現状のバンコン。

誰とも被らない!という最大のメリットもあり、まだまだ乗る予定でした😅





ATもオーバーホールしてブッシュとかハンドルラックとかも変えて、同色全塗装までして、

新車買えるやん!

ってほどにメンテして絶好調なんですが、やっぱり遊び道具が積みきれない(>_<)

ってことで、次の車探しに😂

ベンツのスプリンターが第1候補!
(画像はスプリンターライフさんのものです)


さらっと問い合わせたけど、1300万は普通のサラリーマンに撃沈!
出かけた先でのトラブル対応も心配という理由をつけて諦める😅


そして、第2候補はマイクロバス



選択肢は、ローザしかありません
何故なら、バスで唯一4WDが設定されてるんです。

一体幾らするんだろう?
バスのディーラーって普通車のディーラーさんより間違いなく入りにくい(笑)

なぜ、4WDかっていうと、

我が家は、雪山行ったり、ジェットのトレーラー引っ張ったり、ぬかるみ走ったり
家族の安全のためにも4WDは必須なんです✨


実は、免許取り立てのトラウマがありまして

若きころの18才、おかんが乗ってたc33ローレルで借りてスキー行ったんです。

スタッドレス履いて、チェーン(ホームセンターのやつ)買って、調子乗って出発したんですが、
大雪でスタックするし、道間違えて滑ってバックもできないし、挙げ句の果てにそのまま迷って、ガソリンランプ点灯(笑)

2駆でスキーなんて!って絶対に行かない!って思いました。
その時一緒にいった友達は、そのトラウマでスキーもスノボも大嫌いになったようで。
ゴメンナサイ…

でも、他に車がないのでなんやかんや20回ぐらいは行ったか(笑)


んー
悩ましい。
いまの車にもそこまで不満ないので、直ぐに必要でもないしという中途半端感😅