無印良品の銀座店が2019年4月4日にオープンしました。
映画館や以前の銀座プランタンの裏の道というとわかりやすいかな?
こちらでももちろん、ショッパー(持ち帰り袋)のチェックをしてまいりました。
まず、特徴的なのは昨今の世界の流れもあり、プラスティック(ビニール)袋は基本的に使っていません。
ほとんどの商品が紙の袋に入れられます。

後ろはレジコーナーの中にある袋の棚。
全て手提げの紙袋ですね!
寝具や大型の商品についてはポリの手提げ袋(IKEAのバッグみたいな素材)がありますが、こちらは有料(150円)

再利用も可ですし、銀座店に持ち込めば150円キャッシュバックして引き取ってくれるそうです。
なんだか昔、ジュースの瓶とかを酒屋に持って行って瓶代をもらった時代を思い出しますね。
思えば、スーパーの袋だって昔は全て紙袋でしたよね!
なお、銀座店では、マイバックを持参すると、MUJIパスポートに100マイル加算してくれます。これは嬉しいですね。

他とは違う店づくりの銀座店。
ぜひ一度、遊びに行ってみてくださいね!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます