ヒトにはないしょ。(New Stage)

主にフィギュアで遊んだり、同人活動の記録をお知らせする
完全趣味でお送りする変態オタクブログです(^▽^*)いたい

フィギュアーツ・アイアンマンマーク45

2015年11月21日 19時54分39秒 | フィギュアレビュー
【S.H.Figuarts アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン アイアンマンマーク45】


みなさまこんばんは!
週末のフィギュアレビュー、今週を締めますは、買ってからずっと、いつレビューするか迷っていた
フィギュアーツのアイアンマンマーク45で遊んで参りました!
今のところ、アベ2でラストに登場した新型スーツでございます。


お箱裏はこんな感じ!


付属品一覧。
ちょっと残念だな、と思ったのは台座が付属してないこと。
台座が無いと、足から出るエフェクトを付けたまま撮影出来ないんです…


それでは、説明をくわえつつ、一回転お願いしたいと思います!


ファンからみたスーツの印象を色々なところで拝見してきましたが…


よくみたのが劇中よりスリムじゃないか、という指摘でした。


あや姫は劇中結構スリムだったので、ぴったり再現出来ていると思います。


もうちょっとスリムすぎたらウルトロン状態になってたでしょうね(笑)


一回転完了しました!


お顔


パワードスーツ(前)


パワードスーツ(後)


アイアンマンはリボルテックを2体所持しているのですが…
やっと劇中に近い、地割りポーズを出来たのがこのフィギュアーツです。(笑)


色々格闘ポーズをとらせてみる。


塗装もびっくりするくらい綺麗…
値段だけあります。


ただちょっと気になったのが…


手を開いた手パーツが上に上がらなかったこと。
上に上がらなかったら、今から打つぞ!ポーズが出来ないんです…


台座とその以外は言うことなしでした!


かっこいいです!


さて!付属品のエフェクトパーツに参りましょう。


まずは手から発射されるパーツ(小)


手から発射されるパーツ(大)
2種類が付属されていました!


エフェクトパーツの力


そして問題の足から出るエフェクトパーツ。
多分、レビューしたり、飾ったりしなくて、手元で遊ぶ人には台座等不要なのでしょうが…
レビューには台座が必要なんです…!!!


ドールの台座で頑張ってみましたが不格好です…


下に支える何かがあったらよかったのにな~


頑張ってポージング(汗)


地べたに置くと飛んでる感じを再現出来ますよ!


さらに攻撃


決まってます!


とりあえず、通常はグー手で構えておきましょうか。


リボルテック軍団とサイズ比較!


やはり多いに動きが違いますね。
フィギュアーツは安心して動かせる感じ。
特撮リボルテックはパーツが取れたり、折れたりが多かったので…
figmaはどうなのでしょう…←沼に行くなよ。


同シリーズのフィギュアーツ、我らのキャプテンアメリカとも顔合わせしてみました!


しかし…


来年の映画では…


シビルウォーが待ち構えている!!!!
まぁ、アイアンマン軍団vsキャプテン軍団のようなお話です。
一応キャプテンアメリカ3として出るのですが…
今からもう楽しみでしかたないのなんの…
あや姫は1番キャップが好きなので…
映画、どうなるのでしょうね!
と、いうことで、本日はこれにてフィナーレとさせて頂きます!

ソーやハルクもフィギュアーツでほしかったのですが…
ソーはかなりゴリラ化しているのと、ハルクは単に値段が高いので諦めております…
とりあえずソーはfigmaで満足しているので…
ハルクは…ハルクは…なるようになる。←

そうそう!
本日、世界制服シリーズのつぼみとえりかが到着しました!
来週のレビューはつぼえりで決めたいと思います☆
楽しみ楽しみ~♪

ではでは、本日は今から漫画を整理したので、漫画を処分しに行って参ります…
1冊10円でも良いので、買い取りに出すよ!

あっ!
今気付きました…
世間は3連休なのですよね!?
すっかり忘れてたー!
ということで、明日も出来たらフィギュアレビューをお持ちしたいと思います!
なにがでるかな、なにがでるかな!
ではでは、本当の本当に、この辺で…
あでゅ~☆