Marigold Sky 7

ハシビロコウと野鳥の記録。
当ブログ内の文章・画像・イラストなどの無断複写・転載は厳にお断りいたします。

何がいたの、ミリーさん?

2020年07月10日 | ハシビロコウ













7月9日


この日は何度もユズリハの木の下の草むらを気にしていたミリー
一回だけ池越え飛翔して近付きましたが、一度もアタックすることなく東に飛んでしまいました。

ネズミか、蛇か、どちらでしょう。

その後のサーナ

2020年07月09日 | ハシビロコウ
きょうの午後3時過ぎのことです。


気になる男性に気付いたサーナ、寝小屋から出てきて草を咥え


お辞儀し


暫く片足で立ち










スマホの電話でサーナの様子を実況中継してる例の男性(工事関係者)を威嚇・・・


毎日会うその男性の顔を覚えて威嚇しているサーナがアホなのか、
毎日工事現場に向かう途中に立ち寄って顔を覚えさせ、威嚇等を楽しむようになった男性がいけないのか、
動物園側の部外者(工事関係者等)に対する指導不足がいけないのか、さあどれでしょうか。

きょうのサーナ (お昼)

2020年07月09日 | ハシビロコウ
再開四回目の上野動物園。 きょうは10時15分からです。


丸太に乗っていると


誰かに気付き


いきなり


池越え飛翔 


上目遣いにその男性を見ると


何故かお辞儀をして、自分の抜けた羽根を咥えました


Instagramで工事の人が来るとサーナが寝小屋から飛び出してきて~というのを読んでいたので、ああ、この人か・・・と思ったのですが。

以下、続く

ハシビロコウ舎のネズミ様々・・・

2020年07月08日 | ハシビロコウ







2020/7/5


この日は10時15分から。
ハシビロコウ舎にトップで到着したびろファンの方が、血を流して池に沈んでいるネズミを発見されました。
寝小屋の清掃作業中の飼育担当さんによって死骸は撤去されたので、私は池の底の血痕と撮影された画像を見ただけですが、ネズミの捕食は見たくない・・・。

数年前、やはりミリーがネズミを噛み殺すのは見てますが、今回も食べずにそのままという事は、毛の生えてる哺乳類は苦手なのかしら。
来園当時の餌は、魚とマウスだったそうですが。

上の画像は、お昼前にアサンテ側の竹垣をすり抜けてからサーナの放飼場に現れたネズミ。
私と目が合ったからか、サーナが寝小屋にいるのに気付いたからか、寝小屋に侵入することなくUターンしてしまいました。