
11:45 池に飛び込む
一回目 ~ 四回目の水浴び、水浴び後












12:06 5回目の水浴び





12:07 6回目の水浴び







10月24日以来のミリーの震えながらの水浴びのデータです。
一回目:12時02分、二回目:12時02分、三回目:12時03分、四回目:12時06分、五回目:12時06分、六回目:12時07分 出る:12時07分
最高気温15.8℃ 、回数は6回、時間は12時02分~12時07分の、5分間でした。
動画はコンデジで撮影しましたが、私のSONY機は数分撮影すると必ず高温注意報が出て、撮影不可となります。(ToT)/~~~
なので、30秒を目安に細切れ撮影し、それでも高温になると、ぎりぎりまで表示が消えるのを待って撮影しました。
二回目は危うかったです。





おはよう、サーナ



10:33 地味降りして

奥の草地へ


11:02 伸び~

11:05 南東の植栽に飛び乗って








11:11 きょう初めての大飛翔 植栽でなく、草地に着地

11:12 東へ


11:44 地味降り






11:48 寝小屋で採餌、鯉を二匹食べました



11:49 寝小屋前の植栽に飛び乗り



11:52 池越え飛翔




枝で遊んで


東の奥へ



動かなさそうだったので、野鳥探索しに池を一周して戻ると、同じ場所にいたので、
お昼を食べようと、西園休憩所へ

13:25 9分後に戻ると・・・・・
ハトゥーウェに威嚇され、南東植栽から西に飛んだ後でした (ToT)/~~~ (ToT)/~~~ (ToT)/~~~





丸太の上でバランスを崩しつつ





13:26 竹垣そばの植栽に飛翔








13:28 足が植栽にとられたのかばっさばっさと羽ばたく


14:11 おやすみなさい~。
寝小屋の入り口前で、自分の背丈ほどもある枝を咥えているのが、蘇鉄の葉の影からちらっと見えましたが、それ以上は無理だったようです。
池のあたりに置いてもらえるといいですね。

咥えてきたのは短い枝でした