微博
早安
— 眞理(marin) (@MARIN0609) July 23, 2023
快晴☀️
1時間前にソーラーは定位置
早々設置
自身の日焼け・暑さ防止のため✌️#二十四節気 #大暑 https://t.co/QUiUtkbxkm#天氣管 #ストームグラス #睡眠スコア 56
3時までに寝たのに寝つきが悪い😅 pic.twitter.com/nIY1DXwCQX
ガガブタ
— takao (@takao_camera) July 22, 2023
ガガブタの花が咲いていました。日本の在来種。本州以西に分布しています。ミツガシワ科。ため池などに自生する水草です。花の大きさは1.5cmくらいの小さな花です。中心の黄色の部分に茶色のおしべの点々がありぬいぐるみのクマ🐻の顔のように見えるような気がしませんか?
花言葉は、信頼。 pic.twitter.com/6Qai9WXEQ5
おはようございます☀昨日はTikTokダウウンロードした上に初サブスク👀
— yukiko (@yukiko64146303) July 22, 2023
一博のダンス凄かったですね。でも …🥺
事前にお知らせした曲が違って申し訳ありませんでした🙇♀
噂
今日は🚘深圳✈北京
热烈のプロモーションは基本的に全行程同行。終わり次第人鱼の撮影の為、日本に滞在予定✨
天天💚 pic.twitter.com/bsEPNjbymR
夷陵夏フェス
— フランソワーズ (@1FrBgN3b3CvTOqv) July 22, 2023
東瀛からこのような魔法の箱がきてました。居ないはずのごんずぅとツーショットです。良い思い出が一つ増えました。#MDSZ#夷陵夏フェス#温寧 pic.twitter.com/6D3NWnIy4P
7月23日の花:ブーゲンビリア
— 花🌸🌼🌺🌷🌻🌹 (@lilacblueblue) July 22, 2023
花言葉:情熱
白粉花科ブーゲンビリア属
和名:イカダカズラ
花色:白、黄、橙、桃など
原産地:南米・中米の熱帯雨林
マックス・ウェーバー:独の経済学者
(1864~1920年)
人間として自覚のあるものにとって
「情熱」なしになしうるすべては無価値である#ナエ花言葉 pic.twitter.com/RVZFKr6jHk
博物ふぇすてぃばる!9 の初日が無事に終了いたしました。
— PieniSieni・ピエニシエニ🍄7/22-23博物ふぇすE-6 立体刺繍作品展示🍄 (@kippermum) July 22, 2023
作品をご高覧下さった皆様ありがとうございます🙇
明日も立体刺繍作品とお待ちしておりますので、どうぞ足をお運びくださいませ🙂
【博物ふぇすてぃばる!9】
日時:7/23(日)10:00~16:30
会場:科学技術館
ブース:E-6#博物ふぇす pic.twitter.com/C2vCFyPOIn
2週間は滋賀県で制作していて留守だったが、このエアコン代は高いのかどうか?わからないけど、もう暑熱順化した気がする。
— yoshitomo nara / 奈良美智 (@michinara3) July 22, 2023
今日は久しぶり(でもないか😅)に徹夜で制作する気がする。(スタジオにエアコンは無いけど・・・) pic.twitter.com/WJeQy54wc4
【台湾ICカード】
— 台湾旅行情報ガイド「台北ナビ」 (@taipeinavi) July 22, 2023
/
📢これはただのフィギアではありません、台湾の交通系ICカードです
\
7/27 「EVA福音戰士初號機3D立體造型一卡通」予約開始
新世紀エヴァンゲリオン初号機の一卡通(iPASS)が登場!
目から光を放ち、顎も動く!!
5000個限定販売です
詳しくはこちらhttps://t.co/4JWo1Kupe3 pic.twitter.com/LuvGIYmwAy
<しその栄養>
— ウェザーニュース (@wni_jp) July 23, 2023
青じそはハウス栽培などによって1年中販売されていますが、赤しそは旬の6~8月だけの限定で出荷されます。薄い葉で料理の脇役になりがちのしそですが、夏に摂取したい栄養成分が野菜の中でもトップクラスなほど豊富に含まれています。https://t.co/QJAbgSiESm pic.twitter.com/zcxNgwBOiX
しっとり羨羨 pic.twitter.com/x8Xnh38GNp
— 妙子 (@myongogo) July 22, 2023
イスラム建築を飾る、幾何学模様の美しい彫刻アート
— 𝕂𝔸𝕆ℝ𝕌 (@dress_holic) July 22, 2023
製作しているのはモロッコの職人さん
これを…立ったままで彫るんですか…??
すごすぎませんか。。
pic.twitter.com/HWfeu0vJX0
日本「黙れ小僧!お前に『生』の読み方が理解できるのか。『なま』だと思ったら『生姜』と書くと『しょう』、『学生』と書くと『せい』、さらには困ったことに『羽生』と書くと人によって『にゅう』とも『ぶ』ともなるのが『生』だ!お前に日本人の苦悩がわかるのか?』
— アルトゥル📛日本推しラトビア人 (@ArturGalata) July 22, 2023
私「わからぬ…」 pic.twitter.com/R1NG9KZ08r
また記事に取り上げてもらえるくらいの凄い作品を作りたい。
— 切り剣Masayo / 「切り剣 福田理代切り絵作品集」発売中 (@kiriken16) July 22, 2023
…と言うか楽しく好きな物を作ってたまたまそれが取り上げてもらえたら嬉しいな。
この蛸は本当に楽しく好きなように作らせてもらいました(´∀`=) https://t.co/tA9c5MPIxl
マタタビと蝉の抜け殻。気温27℃、動くと暑い。 pic.twitter.com/FPAcZ9rbkL
— yoshitomo nara / 奈良美智 (@michinara3) July 22, 2023
<今日も厳しい暑さ>
— ウェザーニュース (@wni_jp) July 22, 2023
今日23日(日)も広い範囲で晴れて、昼間は35℃前後の厳しい暑さとなるところが多くなります。
熱中症リスクの高い状況が続くため、適切な水分補給や塩分補給、炎天下では長時間活動しないなど、基本的な熱中症対策が必須です。https://t.co/ek4EMmgFv5 pic.twitter.com/w8rHO0pX8l
今日の誕生花は「ばら(絞り咲き)」。
— 暦生活 (@543life) July 22, 2023
花言葉は「満足」です。
絞り咲きのバラ「ヨーク・アンド・ランカスター」。
15世紀イギリス、白バラの紋章を持つヨーク家と赤バラのランカスター家が争った“薔薇戦争”にちなんで名づけられました。
▼暦生活のサイトはこちらhttps://t.co/hv9NlcR52U pic.twitter.com/b0FxhhKbcY
近くの保護樹林に長い(24センチ程)きれいな羽が落ちていた。なんていう鳥だろう、、、美しいご近所さん。 pic.twitter.com/ZAFr61dBQy
— 三國万里子 (@marikomikuni) July 22, 2023
#ランチ
— 眞理(marin) (@MARIN0609) July 23, 2023
野菜チーズ目玉焼きオープンサンド
オートミール入りニラと椎茸の酸辣湯風スープ
暑いので涼しい画#広がれ陳情令の輪 pic.twitter.com/n1eZuHmJJY
本日は #大暑 。 #二十四節気 のひとつです。
— 晴明神社 (@seimeijinja) July 23, 2023
京都は #祇園祭 宵山の頃から本格的な暑さを感じますが、梅雨も明け気温もぐんぐん上がりましたね。
境内では #晴明桔梗 が陽射しに向かって花をつけ見ごろを迎えています。ちょっとバテ気味…という方は、参拝の折に花から元気を受け取っていただければ。 pic.twitter.com/cWw3CGeqz8
https://t.co/IPDfOPKjOT Prime Video https://t.co/VH76fvmZEd @amazonより #ライバルと恋に落ちる方法
— ikuko (@ikucolin) July 23, 2023
いつもは見ないタイプのドラマなんですが、主演がチェンクンなので見ております。
恋愛はあるものの、内容は大人のお仕事ドラマで、意外やとても面白いです。邦題がアカンね。
おチビ魏嬰に何かいい案があるようなないようなまんが 34 pic.twitter.com/Wm5d4snacf
— あやPON (@tagdhdlieGidyQ5) July 23, 2023
#夕食
— 眞理(marin) (@MARIN0609) July 23, 2023
糀屋の和漢膳
五香香る和漢膳生姜スープ
豆腐#做自己的光 #刘宇宁 #劉宇寧 #LiuYuning #リウ・ユーニン pic.twitter.com/SK2AXNz7vw
どうか、わすれないでね。
— いぬい さえこ🐿️ (@ForestStoryTime) July 23, 2023
感じ方が、他のひとと違ってても、よい事を。
あなたの感じたものは、
すべて、あなたの宝物。
美しくて、かけがえのない宝物。#きょうのお月さま🌛 pic.twitter.com/2LLwJxw8SA
夕暮れの金星に向けて
— ひぃ (@hiy_twinkle) July 23, 2023
夜と月が降りてきた 。。。 pic.twitter.com/jCnZJydIeR
中町入魂式
— 織広堂@岸和田型ミニだんじり製作 (@orihirodo) July 23, 2023
地車も綺麗になって飾りも新しくなったので、だいぶ雰囲気変わりましたね pic.twitter.com/mF3GersXhC
松本隆さんの粋なエッセイ。
— 亀田誠治 Seiji Kameda (@seiji_kameda) July 23, 2023
松本さんが詞を書くときの様子が僕が曲を書くときのそれとおんなじで、少し安心しました。。😌😌😌 https://t.co/qk3JCmcsOy
夏休み1dayミニチュア
— yuri (@BonneChanceYuri) July 23, 2023
レッスンのお知らせ🎐
内容は
『洋食屋さんのグリルハンバーグ』
のセットとなります👩🍳
お子様と受講される方は
注意事項を必ずお読みください🙏🏻
(※自動返信メールが届きますので、PCからのメールを受信できるようにしておいてください。)… pic.twitter.com/EcJcsnlhoP
NOWNESS现在 💚💚💚
— yukiko (@yukiko64146303) July 23, 2023
一博ナレーションです。
癒し(ღ*ˇ ˇ*)。o💚https://t.co/miDsSb9AnM pic.twitter.com/ckFmwIkCuO
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます