マリナママのごきげんライフ

手作りワンコごはんメニュー

ぼちぼち続いています(笑)
 
 
 
10月1日
イメージ 1鶏肉、鰹節、かぼちゃ、にんじん、玄米、ひじき、煮干、レタス、オリーブオイル
 
 
 
 
 
 
 
 
10月4日
玄米、はと麦粉、鶏ひき肉、白六穀、さつまいも、ブロッコリー、トマト、エリンギ
(写真ナシ)
 
 
 
 
10月7日
イメージ 2玄米、大根、とりささみ、にんじん、ブロッコリー、かぼちゃ、こんぶ、くるみ(すりつぶし)、ごま油
 
 
 
 
 
 
 
 
0月11日
イメージ 3玄米、はと麦粉、大根の葉、ブリ、タラ、鰹節、さつまいも、にんじん、ひじき、エリンギ、ごま油
 
 
 
 
 
 
 
 
 
うめさんから、ひじきは細かくしたほうがいいよ~とアドバイスもらって、すりこぎでつぶしてから入れてみました。
 
 
みんな、モリモリ食べてくれるので、作るのが楽しいです♪

コメント一覧

マリナママ
こゆれおママ、
やっとりまっせ~~(*≧m≦*)
そっか~~私は煮干とかは手でつぶしてる(爆)
そうなのよね~~ものによっては、そのまんま出てきちゃうのもあるから、ホントはペーストにしたほうが吸収しやすいと思うんだけど~~食べ応えを考えちゃうのよね~~(笑)
マリナママ
かずぴぃさん、
元々、食べること大好きなマリナーズだけど、手作りにしてからは、喜び方が違う~~モカなんて声出してるもん(笑)
あら、食べたい人がまた増えた~(*≧m≦*)
マリナママ
5どっぐずママ、
ワンズには彩りは関係ないよな~~と思いつつ、離乳食を思い出し、あれこれ考えながら作るのは楽しいよ~。
ゴボウも今度使ってみようと思ってるんだ~~デトックスと食物繊維豊富だもんね♪
オリーブオイルは、オリジナルじゃないの~~本に出てたのよ(笑)
マリナママ
ゆりセンセ、
これくらいしかしてあげられることはないからね~~それに3ワン同じものでよくなったし♪
ひじきとかクルミとかはすりつぶしたら、OKだったわん☆
マリナママ
せしおさん、
魚だけは湯通しして骨を取るっていう手間がありますが、他は刻んで煮込むだけなので~大変ではないです~~♪
マリナママ
くるあんママ、
あはは、今度お土産でもって行こうか~~~(爆)
マリナママ
うめさん、
5大栄養素入れて~茶組の体にいいものを入れて、とやってるとこんな感じになったのだ♪
ひじき、いいよね~~♪
こゆれお
おお~♪やっとるやっとる(≧ ≦)Ω ヨッシャ!
うちはひじきと煮干しと桜えびとこんぶは粉砕して粉状態にしてます~♪
野菜も細かくしてるから、ほとんど原型をとどめていないから、ママのみたいにきれいじゃない~
どろどろ状態だわ(*≧m≦*)プププ♥
かずぴぃ
マリナーズ、幸せ~~ ♡ ♡
とっても身体に良さそう~~だよねっ♪
みてたら、自分が食べたいくらいだよ・・・・。
5どっぐずママ
すごい!!!私が食べたいぐらい(笑)
我が家はね、手作りしたのは、お腹爆発当時だったから
ごぼうを吸って、トッピングもしてた。。。お腹にいいらしくて
掃除するらしい(腸)でも、オリーブオイル、、、よく考えたね♪
人間、私だけど、、、今、ちょうど、凝っているところよ(笑)
あ~~どう見ても、私が食べるべきメニュー(笑)
ろぜゆり
マリナーズ、幸せね☆
そっか、ひじきとかは、すればいいんですね!
以前あげたら、そのまんま出てきたもん(^^;
せしお
中々大変そうですなー
私の弁当のおかずよりずっと手が込んでます(笑)
くるあんママ
人間が食べたくなるくらいだね~
朝ご飯にリゾットとして食べたいよ(笑)
うめっち
豪華じゃ~~。我が家から比べるといろいろ入ってておいしそう~~。
我が家も「ひじき」入れるようにしたっす...
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「☆wan手作りごはん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事