マリナママのごきげんライフ

電車の中で懐メロについて考える

ゆうべ、たちの悪い酔っ払い殿が鍵持ってるのに、夜中にでっかい声出しながら、ドア叩いて起こすもんだから、私もぼっちゃんも寝不足です(-_-)


まぁ、話を本題に戻し、懐メロについて。


月曜日、歌番組を見ながら、懐かしい~なんて叫んでたら、ぼっちゃんが、

「俺、カラオケとかで、懐メロとか普通に歌ったりするんだけど」

と言うので、何を歌ってるのか聞いてみたら…

「TUNAMIとか」
だって(爆)


…あの、かぁちゃんたちからしたら、TUNAMIは、今の歌なんだけど(爆)


でも調べてみたら2000年発売みたいなんだよね、ぼっちゃん的には、10年前の歌は懐メロか(:_;)


私にとって懐メロは、『岸壁の母』とかなんだけど~~と叫んだら、イッセー君が「いや、あれはいい歌だ」と、こぶしを聞かせながら歌い出し、収拾のつかない夜になったのでした~(笑)

コメント一覧

ドンキーママ Uo・ェ-oU
TSUNAMIが懐メロ。。。。il||li_| ̄|○il||liガーン
そっか、確かに10年前だものね
数年前の話、一回りも年下の子とカラオケに行ったら、
私もわかる曲ってことですごい気を使って
(今話題の)岡本真夜とか歌ってくれてとても複雑だったな
岸壁の母ってなに????←若ぶってる私
大福mama
若い子達とカラオケ行くとジェネレーションギャップに驚きますね((((;゚Д゚)))アワワワワ
カラオケは同世代の子と行くのが無難です。平成生まれはダメですm(;∇;)m
かふぇ
たちの悪い酔っ払い・・(ノ∀`)
懐メロかぁ・・私は松田聖子、中森明菜、小泉今日子、中山美穂、おニャン子・・の世代の曲かなぁ。。
おやつや
同感よ~~~~・・・
ナツメロ=「東京だよ・おっかさん」だわよ!!!
ちゃっぴぃ
懐メロがTUNAMIとは。。。
でも ぼっちゃんの年を考えたらそうですよね (*^_^*)
私の懐メロといえば、百恵ちゃんとかピンクレディとかかな~
ママさんと同い年だけどね ^m^
ろぜゆり
私は鍵を忘れてイッセーさんと同じことしました。。
『岸壁の母』!?
マリナママ、タメ歳よね~!?(≧▽≦)
やっぱジュリーでしょぉ!
小学校の時、クラスの男の子みんな学校の帽子を斜めにかぶって歌って投げていたわ~!懐かしいな~~♪
くりす o(≧∇≦)o
私、岸壁の母は歌えないんだけど・・・。
ママちゃん年齢詐称してない?私と1つしか違わないのに~~~!!
酔っ払いクンは、何て叫んでたんだろう?「開けろぉぉぉぉ!!」とか?
5どっぐずママ
懐メロ過ぎるね~(笑)
私なんて、、、、なんだろう?????
ママより随分、懐メロに近い年なのに、、、、想い浮かばないな~
やっぱり50年代60年代Popsかな~~~洋楽大好きコマセガールだったからね~~ボーイハントにテネシーワルツ♪
伊東ゆかりのポップスも大好きだ~私の小学生のころだよ(笑)
年、ばれるね~(笑)
くるあんママ
ぼっちゃんにしたら10年前は今までの人生の半分もきてないもんね(笑)
岸壁の母~~~(爆)いや、いい歌だけどママ、私よりちょっと年下なのに(爆)
私は今何かな~って思ったら「喝采」がでてきたよ(笑)
maj*nek*102*
ぼっちゃんたら・・・^^:
マリナママは、岸壁の母が懐メロ~^^
私は懐メロといえば、なぜか「青い山脈」!
古すぎ!!(^0^*)
実年齢の懐メロは、洋楽世代なので、キッスとかポリスとかJDサウザーとかの曲ですかね^^*って、これらの方々、ママさん、お分かりいただけます?ママさんは私と同じような世代だと思っているのですが・・・^^
せしお
岸壁の母のLPレコードが実家に有ったっけなー
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「☆電車の中」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事