どうしても、スピカ嬢の話ばかりになってしまうので、このあたりで先住のみにゃさんの様子もご紹介しておきます♪
私が部屋から出た途端に爆音鳴きするスピカ嬢、その声が聞こえないはずはないのですが、意外と普通にしているみにゃさん。
カリカリ食べなくなるとか吐くとか、ある程度覚悟していただけに拍子抜けです(^^;
脱走防止柵が出来てないため、隔離状態になっているのも落ち着いている理由のひとつなのかもしれません。
ご不満そうなのは、この頃リビングを占拠していた、このおふたり(*≧m≦*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/84/2e222190dc31e47db77521f4a10ec246.jpg)
圧が強い(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/04/eb2d9a62a47976dc0399834565cc1fee.jpg)
【ボクたちのこと、ちゃんと可愛がってくだしゃいよ!!】と言わんばかり(爆)
まぁこの画像は、スピカ嬢が来る前に撮ったものですが(*≧m≦*)
昨日は大ちゃんが久しぶりにリビング入ってきて、スピ嬢と交流( ´艸`)
一瞬ですが、鼻ツンの後、大ちゃんがスピ嬢の頭をペロッとしたのわかりますか?
ううう~って唸ってはいますが、シャーは言わなくなってきたので、スピカ嬢の初めてのお友達(笑)は大ちゃんになりそうです♪
だんだん、近づけていこう・・・と思っていたら、預かりさんから「3日ほどですが一緒にいた保護猫からコクシジウム出ました💦」という連絡が(・_・;)
明日、うんPと本体連れて、獣医さんに行ってこなくちゃ(^^;