中山ミシンのブログ

高知のミシン屋です。どうぞよろしく〜(´∇`)

1本抜けました

2025-02-21 17:21:57 | 入院中のお話
先程3時過ぎに先生が来てくれて、ドレン1本の抜去と傷口の抜糸をしてくれました。
もう1本残ってるとは言え、脇に入ってたもんだから引っ張られるような感じがずいぶん楽になりました。

それとドレンを抜く時、実は覚悟を決めていました。 
というのも前回の手術後、ドレンを抜く時に痛かったんですよ〜^^;
なので横向きに寝た時にベッドの柵を掴んでいたのですが・・・

あれ? いつ抜いた?

って位痛くない。
抜糸する時も看護師さんが「ちょっとチクチクします〜」って言ってくれたんだけど、そちらも何ともなかったです。
ホッとしたけど、残り1本を抜く時も痛くないと良いのですが^^;

一応来週火曜日に退院という事になったので保険会社に出す診断書の用紙を会計に出して来ました。
相棒さんからは一昨日位から話のついでに「退院の予定はまだ決まらんか?」って言われてたので報告しておきましたよ(⁠^⁠^⁠)

今日も頑張って中古を1台売ってくれたようです👏
まだわからない事があるようで今日は何度か電話のやりとりをしていましたが、私も話してる間は痛みも忘れています。
早く元の状態に戻らないとという気分になった事でした。

退院予定と制度について

2025-02-20 17:46:40 | 入院中のお話
午後から先生が来て下さいました。
「やっと量も減って来たから、明日1本抜きましょう。それと一緒に抜糸もさせてもらいますね。それともう1本は来週月曜日という事で」と話して帰って行かれました。

ホッとしたのと同時に、ひとつ聞き忘れた事がありました。
月曜日にドレンを抜いたら翌火曜日が退院予定なんだけど、その翌日水曜日が泌尿器科の受診日なのです。
入院が決まった時に泌尿器の主治医が「日を調整しますよ」と言われてたので退院までに受診できるかな?と看護師さんに相談してみました。

すると今は制度が厳しくなって、入院中に他の診療科を受診する事は出来ないんだとか。
あれれ?と思い「けど前回手術した時、その入院中に泌尿器科受診しましたよ」と言うと調べて下さいました。

すぐにまた来てくれたのですが、やっぱりダメみたい。
受診日当日退院でも一度退院し、その後もう一度来院して受診するという事になるそうです。
なので私も水曜日には改めて泌尿器科を受診する事になりました。
それに対して看護師さんも「申し訳無いです〜m(_ _)m」と言ってくれましたが、こちらの病院が悪い訳でも無いし、
「いやいや、ここに来る事に対して苦にはなってないから」と笑って話した事でした。

それと先生、来週月曜日が祭日という事を忘れてたみたい。
なので昼間は予定があるらしく、夕方以降に来てくれて処置して頂ける事になりました。
何だか申し訳無いと言うと看護師さん、
「いやいや。先生は毎日来られてるから曜日がわからなくなってるがよ。それに近くにはいるだろうし」と笑っておられましたが(^_^;)

なので、退院予定はとりあえず来週火曜日の午前中となりました。

ただ泌尿器科の先生も日を調整するって言ってたけど、それに対して先生方は事務的な事は把握してない部分もあるんだとか。
そんなややこしい制度作って、患者さんが大変な思いをしたらどうするんだ?!と腹立たしく思った事でした。

明日こそは?

2025-02-19 18:49:46 | 入院中のお話
前回の入院では術後8日目に2本ある内の1本のドレンが抜けました。
なので今回も昨日辺りに抜けるかなと思っていました。
それが一昨日、廃液の量が少し多かったようです。
一昨日は夜8時頃来てくれたのですが、「もう1日みてみましょう」という事になりました。

昨日も来られたのは夜8時前。
この時間だったら処置は無理だな〜と思ってたらやはり「明日の量を見て判断します」との事でした。

今日は朝9時頃来て下さいました。
抜けるのかな〜とワクワクしてたら、
「あと1日は様子見」との事。
「えぇぇ〜💦」というと笑っておられましたが^^;

そこで2本目が抜けるのも時間がかかるのかと聞いてみました。
しかしそれに対しては
「いや、2週間では抜くようにしています。なので来週月曜日には抜く予定だけど、中には2本一緒に抜く方もおられます」だったので、退院はそんなに先に延びる訳では無さそうです。

けど1本抜けたら少しは違うのに〜とガッカリしてしまいました。
なので今日は時々ドレンの様子が気になって、自分でも時々見ていました。
けど明らかに量は減って来てるようです。明日は1本でも抜けると良いのですが💦

そんな中、ちょっと嬉しい事もありました。
午後、外科の主治医が回診中に部屋に来てくれました。
昨夜9時前に回診中に私を見かけてくれたみたい。
「形成の手術?」
「まだお弁当(ドレン)がついてるけどリハビリも頑張ってね」
と短い時間でしたが、嬉しく思った事でした(⁠^⁠^⁠)


嬉しいお言葉

2025-02-18 19:28:31 | 入院中のお話
今朝私のお客様から店に電話があったようです。
「私の友達が某ミシン屋に修理を頼んだらイヤな思いをしたみたい。なんで私に言って来ん?って怒ったとこ。そちらの電話番号を教えて良い?」という有難いお電話でした。
「もちろん良いですよ。良かったらボクもお伺いしますから」と言ってくれたのですが、私がいない事に気付いたお客様に相棒さんが入院してる事を伝えてくれたところ、「お大事にって言っといて〜」との事だったので私も電話してみました。

このお客様とは街展で知り合ってまだ数年のお付き合いです。
最初は向こうも警戒してるようでしたが私が何台も修理してる内に信用して下さったみたい。今ではすっかり仲良くなってしまいました(⁠^⁠^⁠)
この電話でも「何かの集まりの時には、う〜んと宣伝しとくきね」と言って頂けました。
私も「ミシン屋さんが少なくなって来てるし、生涯現役で頑張るつもり。もちろんこれまでのお客様とも長くお付き合いさせてもらいたいって思ってます」と言うと、「それが出来るミシン屋さんやと思ってる〜🎵」と言って下さったのが嬉しかったです(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

南国市である程度定着してるので高知市に帰る事は嬉しいけど、最初は知ってもらうのが大変かも?と思う部分もありました。
けどこういうお客様もいて下さるし、今よりずっと忙しくなって行けたら良いなと思った事でした。

ナイスパス(⁠ノ⁠◕⁠ヮ⁠◕⁠)⁠ノ⁠*⁠.⁠✧

2025-02-17 19:20:15 | 入院中のお話
私が入院してる間、店の電話は相棒さんの携帯に転送設定しています。
実は昨日の夕方、相棒さんから電話がありました。
修理依頼の電話があったようです。
「修理してもらいたいみたいやけど、アンタは居らんのかと聞かれた。名前は言わんかったけど電話番号教えるき、かけてみたら?」と言うのでかけてみました。
かけて来て下さったのは私のお客様。
ロックミシンと家庭用ミシンは私から買ってもらっていますが、調子悪くなったというのは15年以上になる職業用ミシンでした。
しばらく話していたのですが、新しい職業用に買い替えて頂ける事になりました✧⁠◝⁠(⁠⁰⁠▿⁠⁰⁠)⁠◜⁠✧

相棒さんに電話して、「決まったき、明日の朝、発注は私がやっとくね」と言うと、最初ポカンとしてる様子。
なのでもう一度伝えると、
「アンタ、スゴいねぇ。入院しとって売るがやき」と言われてしまいました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

今朝9時になったのを確認し本社の担当者さんに電話したのですが、電話に出てくれた時も内容を伝えた時も「はぁ」なんて言って何だか不思議そう。
入院する事伝えたよね・・と思ってると
最後に「えっと。入院されてるんですよねぇ」と聞かれました。
「はい。先週の月曜日に手術してもらいました。まだドレン抜けてない状態ですけどね。電話で決めてやりましたよ。がはは」って元気よく言ったら「さ、さすがです」って言いながら爆笑しておられました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)

けど昨日電話があったと連絡くれた相棒さんのお陰です。
退院したらお礼しなくちゃですね(⁠^⁠^⁠)