マリナママのごきげんライフ

日曜日のモカちん

手術から6日目のモカですが、なんとな~~くしっくりしないというかなんというか・・・
 
 
夕べは、抗生剤乗っけた缶詰をモリモリ食べましたが、今朝の時は、時々「いらな~い」みたいにどこかに行ってしまおうとするし、何しろひたすら寝てばかり。
寝てるときに、肩で息をする、まではいかないけど、ふぅ~~って感じで顔が動くことがあるのです。

イメージ 1


まぁ、元気な時も寝てばかりなんですが(爆)
 
 
覇気がないというかうまく表現出来ないんですけどね・・・
 
 
ただ、熱があるようにも思えないし、お腹が張っているって感じもない・・・
 
 
さっきお散歩に行った時は、昨日に比べてると引っ張りが出てきて、表情もよかったので、ちょっと安心しました。
 
チッコもウンPもちゃんとしてくれました。
柔らかめなのは、缶詰食べてるからだろうな。
 
でも、走り出そうとした時にバランスを崩して右足から転んでしまうことが2回ほどあったのが気になる・・・まだ体力がついてないから、だとは思うけど。
 
どこが悪いというより、元気が出ない、という感じです。
 
 
病院に行ってみたいところですが、タイミング悪く、月曜日までお休み。
 
 
何かあったら、他の病院にかかってね~と言われていますが、そこまでの緊急性も感じられず、とりあえず様子を見て、火曜日は病院に行ってこようかと思っています。
 
 
私が座椅子で横になっていると、飛び乗ってきてペロペロしたりする元気はあるんですけどね。
 
 
イメージ 2                       
 
 
 
苦しそうって感じではないので、精神的なダメージと家に帰って気が抜けてる状態なのかな、って気もするのですが。
 
 
あ、今、下の猫の音を聞きつけて、走っていきました(^^;
 
 
大丈夫だとおもうんですが~つい、不安な気持ちを書いてしまいました。
 
                                                                          
 

コメント一覧

大福mama
エリザベスカラーってなんか不憫ですよね。。。
なにか他のイイモノは無いかっていろいろ考える飼い主多いみたいです♪
柔らかい素材の子供用のシャンプーハットを小細工してみたり
浮き輪タイプのエリカラなどもあるようです♪
1番笑ったのはカップ麺のカップで作ったエリカラです (゚m゚*)プッ
記事と話がズレちゃいました。スイマセン~~
モカちん頑張れ~~みんなで応援してるよ!!ポチ!!
マリナママ
つくしママ、
お久しぶりです☆
飼い主として反省するしかないような状況になってしまいましたが、少しずつでも回復しています~♪
マリナママ
PINKさん、
冷静に考えれば、こういう状態は当たり前なんでしょうが~どうも心配で気になって仕方ない親バカです(^^;
抗生剤で柔らかくなってしまうんですね~とりあえず、今日で抗生剤投与は終わるので、あとはよくなっていくのかな、と思っています☆
アドバイスありがとうです~~♪
マリナママ
小梅ちゃん、
もさこちゃんも、病院にストレス感じてたんだ~
モカちん、ああ見えて結構繊細だから~~ダメージが大きいみたい(^^;
応援ありがとね~♪
マリナママ
LOLLIPOPさん、
確かに私が注目してしまうことで、モカちんが自分の状況を過敏に考えてるってことはあるようです。
少しずつ少しずつでいいので、元気になってほしいです♪
マリナママ
ゆきちゃん、
小さい体で頑張ったんだから、ダメージの大きさは私の想像以上だと思うんだけどね~
いつも元気なモカちんが弱ってる姿をみると、色々悪いこと考えちゃったりもして~そんな自分を怒ったり・・・
焦らずに回復を見守ります。
マリナママ
ゆきちゃん、
まさにそういう感じなのよ~~食べる気持ちはあるけど、目の前にすると「うっ」みたいな感じに見えるの。
私も、手術後はお腹空いてるのにお粥食べられなくて泣いてるからモカちんの気持ちは想像してるんだけど~何しろ、こういう状況になったことを理解していないだけにかわいそうなのよ~(涙)
tsukunazu
おひさしぶりです!
こんなことになってたとは知りませんでした~
前の記事も読んできますね!
早くよくなるといいですね お大事にしてあげてください
PINK
うんうん、あんな事があって手術したんだから、ちょっと元気がないと不安だよね。わかるよ~。
たぶん、ウンPが柔らかいのは、抗生剤だと思うな~。
抗生剤が合わないと食欲がおちたりもするよ。
家のチビちゃんが、そうなんです。
チビちゃんは、抗生剤を変えてもらいましたよ。
小梅
精神的っていうのもあるでしょうね~
もさこですら病院へ連れまわしてから1週間も下痢Pだったもの(^_^;)
もかちん、早く良くなれ~
みゅう
つらかったんでしょうね。。。よほど。。。
でも、心配いっぱいでしょうが、あまり心配するとモカちんにも伝わってしまうかも。。。。
まずママさんが、元気出してくださいね。。。
人間の一日はワンの一週間
明日の朝は少し良くなっているかも
お大事にしてください。。。泣
かずぴぃ
そうだよね。手術がかなりのダメ-ジだもんね。。
元気になるにはもう少し必要かもね♪
早く、元のモカちんみたいもん。。
元気に頑張ってほしい~~!!
ゆき
開腹手術してるし、胃腸に炎症が残ってたら食べたいけど、食べたくなかったり、まだお腹に違和感が残ってるから本調子じゃないのかな?とも思えるけど、心配だもんね。
少しずつでも早く良くなってほしいな
マリナママ
夢之介さん、
確かにそうですよね。
去年の私は、手術をする自覚があっても、回復した、と実感できるまでかなりの時間がかかったことを思うと、ワンコにとってはさらに大変だろうな、とも思います。
きっと、私が、どんどん回復する、と思いこんでいるから、不安になるのかな、とも思います。
そうですね、きっと時間の経過と共に元気になっていきますよね。
マリナママ
おやつやさん、
うん、幸いぼっちゃんが春休みで家にいるから、見守ってもらう~。
明日の様子をみて、火曜日は病院にいってくるかも。
あ、そうそう、ねーちゃんの言うとおり、色んな思いがモカちんを混乱させてるのかな~~って気がするんだよね~(^^;
マリナママ
せしおさん、
私も、そうかもしれない~と思ってはいるのですが、外すとすぐ傷を舐めようとするので、中々外せず(--;
でも、今は眠っているので外しておいたら、落ち着いています~~。
夢之介
身体にメスを入れたのですから、まだ違和感があるのでしょう。
チビの手術の後のことを思い出すと、とても人に言える立場ではありませんが、来週になれば元気になってくれると思います。
おやつや
様子みて(^-^)心配ならやっぱ先生と話をしてくるのがいいと思うなぁ。
きっとモカちんも安心とか~疲れとか~ごっちゃまぜなのかも知れないね♪
せしお
カーラーが結構ストレスに成ってるんじゃ無いのかな?
早く傷が治ってカーラーも取れると良いね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「わんこ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事