あんまり極端なのも・・・と思ったので、朝はシリアル、昼は普通、夜は白米カットという感じでやっていました。
ダイエットの意味合いもあるのですが、ただ痩せたいというより、糖尿病の家系のため、太る=糖尿病リスクが高まるという切実な理由の方が強いです(^^;
プチ糖質制限状態ではありましたが、確かに体重は減りました。
危険水域にあった体重から3kg近く減ったかな。
夕飯で丼物とかカレー食べられないというストレスもありましたが、運動だけじゃどうにもならない、と思って食事制限作戦。
でも、ビールは飲んでました(爆)
ところが弊害が出てきました。
記憶力の低下です💦💦💦
まぁ、もともと加齢はあるので、物忘れはあるのでしょうが、一番焦ったのは仕事で使う言葉がとっさに出てこない状態が増えたことです。
今までは意識しないで言っていたことが「あれ・・・なんだっけ」と思うことが増えてしまい、若年性認知症か!?と危機感覚えるくらいになったのです。
そこで、色々調べてみて、糖質制限が記憶力の低下を招く、という情報を入手。
暗闇ボクササイズも始めていたので、思い切って、糖質制限をやめることにしました。
といっても、夕飯でご飯をちょこっと食べることにしたくらいですが・・・1ヶ月くらいしたところで、自分でもはっきりわかるくらい記憶力が戻ってきました!!
いや~~~私の体は炭水化物で出来てるんだな(爆)

糖質制限を否定はしませんが(というか効果もあったので)過ぎたるは猶及ばざるが如しなんだな~~と思いながら、おかあさん特製のポテマカサラダ(ポテト&マカロニ)という炭水化物たっぷりサラダを作っていたのでした(*≧m≦*)
おかあさんから伝授されたポテマカサラダ、具材はじゃがいも、マカロニ、キュウリ、カニカマ、ゆで卵、玉ねぎ入りです♪