![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/78/064e93cebdeea937c74e0c54d764051f.jpg)
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c3/36410bebfb9dee06c23550a4d8ff34b6.jpg)
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e9/e314868004d1049a853947cc8c6b4142.jpg)
今日ナギちゃんは、新しいおうちに行きました。
途中まで家族全員でお見送り、私達が帰ろうとすると、「なんで?ぼくも!」とばかりにこちらに来ようとするナギちゃん。
笑って別れようと思っていたのに、涙があふれてとまりませんでした。
新しいご主人さまの「大事に育てますから!」と言う優しい言葉に安心しつつも、こみ上げてくる寂しさはまた別物。
他の子たちは、案外平気かと思いきや、うちに帰るとなんだかいつもより(あくまでいつもより、ですが)喧嘩も少なく、部屋の中が何だか広く感じられます。
我が家で一番おとなしいナギちゃんだったのに、その存在感はすごかったんだなぁ、とまたしても涙・・・。
でも、その後届いた写メールでは、リビングのソファで爆睡するナギちゃんの姿があり、その姿をみて、
彼が新しいおうちで楽しく過ごすことが出来ればそれが一番!と気持ちを切り替える努力をすることにしました。
おぼっちゃまは、「さみしいって言うより、よろしくって感じかな。」だって。こどもの方が冷静なのでした。