見出し画像

君が送る風

ショコラパークという名の戦場へ

JR名古屋タカシマヤにて年に一度開催されるショコラの祭典、「アムール・デュ・ショコラ」へ参戦してきました。

年々規模が大きくなっていて、今年はさらにサテライト会場がいくつものフロアにできていました。
お店によっては入場整理券がいる所も…😱
まさにショコラのテーマパーク!

今年は行かなくてもいいかな、と思っていたのですが(もう人混みは無理かなと…)せっかくお休みなら行ってみるかと思い直して、電車で30分かけて行ってきましたよ。





思っていたよりは混んでなかったです。
何年か前に行った時はもう前にも後ろにも進めないぐらいの人混みで、会場にいるだけでものすごく疲れてしまったんですよね。

でも昨日は平日で最終日でバレンタイン当日ということもあってか、思っていたよりは少なかったです。もちろん人気のお店には長蛇の列ができてましたけど😅

カタログで前もってチェックしていたお店にはすんなり行けて、お目当ての物も大体は買えました。すでに完売の物もあったのでそれが買えなかったのは無念です💦



今回の戦利品はこちら🔽


🍫久遠チョコレートさん



もう、パッケージからしてお洒落。
アンティーク洋書か魔法書のよう。




二段になってます。



12枚あるのでちょこちょこ食べようと思います。



🍩アトリエうかいさん



本当は缶のやつが欲しかったのですが残念ながら完売していました😢

でもこちらもとても美しいチョコレート。
食べるのがもったいない!



🍰クラブハリエさん



バウムクーヘンで有名なお店です。




バレンタイン当日の昨日はこの抹茶バウムクーヘンを食べました。
レンジで10秒ほどチンすると真ん中のガナッシュがトロ〜っと溶けて、それをふわっふわの生地と一緒に頬張るともうお口が幸せ!

一応、チョコレート以外の物が良いと言った旦那さんのために買ったのですが、私もおこぼれに預かって美味しくいただきました😋


何だかんだ言って、この時期・ここでしか買えないという限定性に惹かれて、まんまとその罠に嵌ってしまいます。


コメント一覧

marinmaron1533
たいぴろさん こんにちは。
昨日行った時はそれほど混んでないなぁという印象でした。サテライト会場もあったので分散したのかなと思います。クラブハリエも並んではいましたが5分も待たなかったですよ☺️お店の位置によってはエスカレーターを挟んで上のフロアにまで行列ができている所もあったので(!)毎年すごいなぁと思っています。
メリーのチョコレート🍫美味しいですよね!箱にたくさんのチョコが綺麗に並んでいると「わぁ〜どれ食べよう!」ってワクワクします。来月、ホワイトデーに期待ですね♪
marinmaron1533
oyajisannさん こんにちは。
コメントありがとうございます✨
普段は自分のためには買わない高級チョコも、今の時期ばかりは奮発して買ってしまいます😋ショーケースに並ぶキラキラしたスイーツを眺めるだけでも心満たされますね。
なるほど、男性は「あなたにだけは特別よ」という言葉に弱いのですね。参考に(何の⁉︎)させていただきます😄‼︎
たいぴろ
アムールデショコラ、私は一度も行った事ありませんが(松坂屋のサロンデュショコラはあります)、名古屋の友人が毎年行ってLINEで報告して来ます。いったい何処から来た?って位の人らしいですね〜。それでも目当てのが買えて良かったですね。
久遠チョコ、私も食べてみたいです。テレビでやってましたが、クラブハリエが1番人気みたいですが、やはり買うのも大変だったですか?
ちなみに、私はマックスバリュでメリーチョコをダンナと息子達に買いました〜。
oyajisann
おはようございます。
高級チョコは何でも値上げ・物価高から遊離してますね。
ちなみに・・・。
男性は「特別」って言葉に弱い。
女性は「限定」って言葉に弱い。
と言うのが持論です。^^
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事