今年初のコンサートは稲垣潤一さん@名古屋!
会場は金山にあるNiterra日本特殊陶業市民会館フォレストホールです
会場入りする前に腹ごしらえを…😋
今日はその晩ご飯についてのレポートです
コンサートのネタバレはありませんので安心してお読み進めください

金山駅の地下鉄方面3番出口の横から長谷川ビルまでは直結しています


この長谷川ビルの地下1・2階は「カナヤマギンザ」と呼ばれていて美味しそうなお店が軒を連ねています

今回訪ねたのは地下1階にある「みちのく屋酒店」

稲垣さんは宮城のご出身なので、東北地方の料理とお酒を提供しているこのお店に目星を付けていました
こちらが東北のお酒のラインナップです

(こちらに掲げたのは一部で、他にも季節の日本酒などたくさんのお酒が揃えてありますよ☺️)
この中から宮城の"一ノ蔵"を熱燗でいただきました

お通しはゴボウのサラダとマグロの漬け(たしか)
このお通しの時点でこの店が間違いないことを確信!
このお通しの時点でこの店が間違いないことを確信!
お刺身の盛り合わせ、こちらは一人前です

マグロの頭肉は初めて食べたけど…とろけますなぁ
あと いぶりがっこのポテトサラダも✨
あと いぶりがっこのポテトサラダも✨
他の料理も美味しそうでしたが、やはりここは宮城の名物で攻めるべきだろうと"しそ巻き味噌"をチョイス

味噌が濃厚甘めでまったり美味しい!
これはご飯が欲しくなるやつ〜🥹🫶
これはご飯が欲しくなるやつ〜🥹🫶
と、いうことで いぶりがっこ入りの焼きおにぎり


もう一杯といきたいところでしたが、あんまり呑むとコンサートに差し支えるかも知れないと思ってここで〆ました
他にも目移りするほどどれも美味しかったので、これはもう…もしかしたら通っちゃうかも知れませんね⁉︎