#東北 新着一覧
今度は、東北へ!!
またまた寒い地方へ-最近、とにかく眠いんです。仕事から帰って来たら もう眠くて、目が閉じて来るような・・・そんな感じです。食事して、お風呂入って・・・お風呂の中でも ウトウトしてしまうような
治部煮はお好きですか?
本日仕事の締め切りを終えて、明後日血圧の薬をもらうための定期健診でせんせいに「体重、気...
南東北の雪崩状況のまとめ 2025.01.23
山スキーを長年やっているとたまに雪崩や雪庇の崩壊の現場に遭遇する事があります。自分の場合は活動範囲が南東北の山に限定され一部の事例にすぎませんが、個人的なの感想では地域
自販機で麦茶を買ったら。
可愛いキティーちゃんが出てきました😁よく見るとむすび丸がいる〜♪東北宮城大麦100%使用みたいです...
野菜色素を使ったトッピング★ドーナツとan cafe TAIKICHI🐟
こんにちは、裕美です🌸 独身時代からずっと好きなこと「カフェ巡り」特に、良い食材にこだわったお店は大好きです...
冬にかかせない岩手のおいしいもの「三陸ジンジャー」紅茶やルイボスティに
こんにちは🌸裕美です。冬にはかかせないものとなった岩手県、三陸産の生姜を使った「三陸ジンジャー」...
無謀な夫婦の思いつき旅行12・お土産編
月曜日、オットの出勤を見送り、ワタシも愛知に戻りました。久しぶりの運転。大雨もあり止んだ時もあり、した道を楽しみながらの帰宅...
普通列車の東北紀行 後編(2024.12.29~30)
引き続き、普通列車の東北旅行です。大内宿から会津若松に戻ると再び磐越西線に乗って、郡山...
普通列車の東北紀行 前編(2024.12.28~29)
大内宿と山寺(立石寺)を紹介しましたが、今回は普通列車を利用しての旅行でした。普通列車...
雪の山寺 後編(宝珠山 立石寺 2024.12.30撮影)
引き続き、山寺(立石寺)です。息を切らしながら石段を登って行くと仁王門が見えてきました...
雪の山寺 前編(宝珠山 立石寺 2024.12.30撮影)
大内宿を訪れた後は山形へ・・・。翌日(12月30日)は山寺へ行きました。山寺の正式な名称は...