はる君のファンでいてくださる方よりご質問を賜りましたので、今日ははる君のブラッシングについて紹介します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ff/47f3bbd890227a16309534f52b6e16d7.jpg?1694328575)
はる君はご覧の通り長毛種なので毎日ブラッシングが必要です。毛玉は…他の長毛の猫ちゃんたちと比べたことがないので分かりませんが少ない方かな〜と思います。でもできることはできます。
たま〜にですが、脚の付け根の辺りに「ガムでも踏んだのか」と思うような毛玉ができててゴリッと手に触れます。
直径1〜2cmぐらいかな?
普段のブラッシングに加えて、こうしてたまにできる大きな毛玉を刈り取るといった感じです。
顔の周り、特に顎の下は気持ちいいポイント
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/28/16989f9ab48e289197b8b10e25d86c71.jpg?1694328101)
みずからグリグリとブラシに顔を擦り付けてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9a/6ef3f4a5426474a5c5e430e0f196eff9.jpg?1694328116)
ちょっと…近すぎ!
テンションが上がってくるとブラシに攻撃してきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/65/33c5fe6ebbc696ce691786e7cea5037e.jpg?1694328135)
オモチャじゃないよ…!とけないよ…‼︎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c9/b8653db252619d6cc12d8926024a5a67.jpg?1694328151)
顔の周りは好きだけど、毛玉のできやすい脚の周辺は苦手💦逃げないように抱っこしてホールドしながらブチブチと刈り取ります。
嫌だけど頑張ろうネ、はる君!
こちらが用途別に使い分けているブラシです。
こちらが用途別に使い分けているブラシです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/53/fc82c6fcdf61e38f61c747188eed10a4.jpg?1694328182)
左がサッととかす普段用、真ん中が一日一回しっかりブラッシングする用、右が毛玉を刈り取る用です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/fd/3e7d8e79c31cb806a239f65b96d41be7.jpg?1694328200)
真ん中のブラシで全身しっかりブラッシングした後にオヤツをあげる事にしています。
ラグドールは美毛が命✨
フワフワを維持するために今日もせっせと毛繕いします。