
今日はね、久々に家族でお出掛けなんだよ

おかーちゃんが、ずぅ~っと前から
伊豆高原に行く

と言っていたから、行ってきます。
お家出たの、そんなに早い時間じゃないけど
一応午前中に出発。
だけど世間は春休みってやつで
道路混んでたな~。
川奈の《イルカ公園》についたの
もうお昼とっくに過ぎてたもの~

おかーちゃんお腹空きぎて苛立ってたよ

コワイ、コワイ


一応イルカさんと記念撮影ね

おっかなびっくりのアタシちゃん。
早速浜に降りて行ってみましたの~





子供達が寝ころんでる~。
面白そ~う


しかし・・・



砂って歩きずらいよね~

トイレも済んだら、アタシ達は車の中でお留守番。
だって・・・

おとーちゃんとおかーちゃん
お隣の《海女の小屋》でお昼食べるから~。
んも~う!!
ところてんお土産に買ってきてぇぇ~


まぐろ丼と

海鮮丼&お魚のお味噌汁・・・
サイコーにウマウマだったそうです

でも、平日だったけど混んでいて
ご飯終わって出てきたら3時でした。
今日は特にスケジュールも決めずに
ぷら~っと出てきちゃった感じなので
次にどこへ行くか・・・迷っちゃったよ。
それで、まだアタシ達行ったこと無い
《ぐらんぱる公園》に行ってみることにしたよ。

大人\900でワンコ無料。
《海女の小屋》で優待券貰ってきたから1割引きで~す。
間違えてお隣の《旅の駅》に車を駐車しちゃったけど
そっちの方が無料で停められたから
ラッキー


無料のドッグランがあるって聞いたから、探してるところ。

そしたら馬さんが突然出てきてびっくらこいちゃった

お馬さん、運動させて貰ってるのかな・・・?

でもアタシは繋がれ状

脱走するからだって・・・
だって、そういう穴があるからいけないんだよ~


でも、時々ノーリードにしてもらった。
こっちのお方は、人の荷物をあさる以外は心配ないので
放牧状態です~。

《ぐらんぱる公園》は、思ってたよりも
敷地がそんなに広くなかったよ。
ドッグラン以外にお散歩・・・って言っても
すぐに一周出来ちゃうところでした。
人間の子連れにはナイスな遊び場かもね。
アタシ達は場所をお隣の《旅の駅》に移して
休憩タイム。

海が見渡せるテラスで・・・
必死で目で訴えてたのに
おやつ貰えませんでした・・・


コチラにも無料のドッグランがあったので
早速遊んでみることにしたんだよ。

小型犬エリアと中・大型犬エリアの2つ。
《ぐらんぱる公園》のよりも、こっちの方がしっかりしてそう。
同じビーグルさん達もいたよ。

グーグル君(1歳)とメロウ君(10歳)

血は繋がってないけど家族です。

彼らはこの伊豆高原に住んで居るんだって。
いつもこの時間にココにいるよっておしえてもらったよ。
次に来たとき、また寄ってみるね。
そして2匹とお別れをして
大室山の麓にある《さくらの里公園》に行ってみたよ。

伊豆って暖かいから、もう

って思って来てみたけど
まだだった・・・。
それよりも菜の花がいっぱい咲いてたよ



ゴキゲンなアタシちゃん





時間も遅くなっちゃって
あまりゆくり遊べなかったけど
でもま~、楽しいドライブでした。
そしてそして・・・
4月に今度はお泊まりで
伊豆高原に遊びに行くことが、急遽決定したよ

今度は下調べして
充実した旅にするんだって。
アタシも楽しみにしてるよ

い~~~な
このところ春も足踏みしてますが
桜並木のライトアップはじまったね
相方が食べてたけど、美味しそうだった~!!
今度は皆で行きたいよね~。
桜並木のライトアップ、夕べは深夜も照らされてて
「消し忘れ?」って思っちゃったよ。
今日から2週に渡って、土日だけ出店も出るんだけど
今日は雨降っちゃったからね~
さっき仕事の帰りに通ってみたら
出店閉まってたわ~。
明日また行ってみようっと♪
菜の花畑に埋もれてまさに春って感じ。
編集が上手だから、写真見てても楽しいし、
一緒に行った気分になれました。
いいなぁ~ワンちゃん欲しい
ちょっと伊豆の気分を味わっていただけたでしょうか?
実は先日もまた行ってしまいました。
こちらはまだ編集しておりませんが
また張り切ってブログアップしたいと思います。
ありがとう御座いました。