
今日は素敵な勉強会へ行ってきましたぁ
朝10時から~5時まで
いつもお世話になってる
はなんのよもやまはなしの
アニマルコミュニケーターのはなんさん主催の
アニマルコミュニーケーション入門編のレッスンへ
田町まで電車でGO!
もうご存じの方もいらっしゃいますが
アニマルコミュニケーションとは
意志の疎通が妄想でもない予想外の会話ができるという事
それは特殊な人だけが出来るということではないらしい
ごく普通の私達でも体験できるらしい
そのための訓練ですね~
よく皆さまもこんな事ってありませんかって
例えば・・電話しようかな~と思ってると
その方から電話があったりね
お互いのチャンネルがあった時に
その現実が起こる
そういえば
むーにメールして送ると
同時にメール受信する事がすごく多かったな
テレパシーの波長が合う事がたくさん
ちょっと ウルリン
音楽(特殊な)を聴きながらの
イメージトレーニングをしたりで
自分の力を高めてく
同じ音楽を聞いても10人十色で
思ったまま感じたままの事を発表
内容はどこまで書いていいか・・?
とにかく ゲーム感覚でどんどん楽しみながらの
お勉強会です
いろんなゲームを重ねながら
自分の中でのトレーニングです
ずばり当てる人も続々と・・
いや~~すごいすごい
最後にはそれぞれの動物さんの写真を見て
お話してもらいます
トマトとお話してくださった生徒さんが
「ここが大好き~また連れていってね」と感じたそうです
そうだね また行こうね
***
問題行動のある子達も
きちんと理由があるはず・・
その理由をわかってあげて原因を取り除いて
あげることで改善に向かうでしょうって
****
お昼を挟んで7時間でしたが
アッというまに過ぎてしまいました
もっともっとも~~と勉強したい
行ってみたら・・なんと
10人の生徒のうち
このブログの日々の読者さんが二人もいらして
すごっく嬉しかった
それと・・音楽イメージ中に
トマトのお誕生会にむーが写した写真での
ある方の姿が出てきて驚きました
赤ちゃんを抱っこして歩いてるフォトで
むーがとっても気にいってたフォトなんです
二人で何回も何回も見てたフォト
後で探してみようっと
(○○ままさんイメージに出てきたよ~)
あと・・
こちらから送るイメージ当ての時に
私を当てる方の祖先の方が
お花見のイメージを受けたそうです
私が送った直接のイメージではないのですが
去年二人で出かけてすごく奇麗だった
その場面が「お花見」とい言葉を聞くだけで
フラッシュバッグのように
その場面が飛び込んできます
あんなにすごい満開の夜桜を見たのは
初めてだったし
強烈に脳裏に入ってる私のイメージなんです
ん~~出席者でないと
この文はご理解できないかもしれませんね
ごめんちゃい
****
「とまと・・ただいまぁ」
「おかえり~おかえり~ママに会えて嬉しいよ」
何だかいつもと違う歓迎ぶりに驚きました
さぁトマトと何がお話できるかな~と思いつつ
こたつで寝てしまいました
何か一つおりこうさんになった感じです
これからの暮らしの励みになるし
興味シンシンの世界は
意欲的な自分になれそうです
4月15日(日)田町勤労会館和室
4月18日(水)横浜近代文学和室
今度の土曜には横浜会場で
また来月も勉強会あるそうです
ご興味のある方は
はなんさんのサイトにGO!ですよ~
***
いずれは・・いずれは・・
本当はね・・
むーとお話をもっとしたいと思う私の心の声です
***
青空から走ってくる
土手の上から走ってくるトマトの動画
*******
+++++
きょうは一番上のトマトの写真を持って行きました
トマトを見て・・何かお話キャッチできるかな?
お話してみてね
ママはボケなのよ・・とか言うかも
最近ご飯あげたかどうだか忘れるし
++
リーディングまぁ~ったく当てられなくってごめんなさいf^_^;
今度は(行けるかな?)祖母に直接的なヒントをもらえるように頼んどかないと・・・(笑)
ずっと、ずっと気になっていましたが、なんだか言葉に出来なくて…。
アニマルコミュニケーションの勉強会、とっても充実した1日だったようですね♪
私も、今週末の横浜会場に参加します。とっても楽しみにしています♪
はなんさんには、ダイブ(愛犬)のことでとてもお世話になったので、ぜひぜひ習ってみたい!と思っていました。
トマトちゃんの思っていること、まだ私にはわかりませんが…どうしても『しあわせだよ☆』って言っているように思います!!
わたしも、とっておきのお写真持っていこうっと!!
また、遊びにきますね~!
ますますろみさんと会話が増えていくのですものね
とっても興味深いお話です。
また教えてくださいね!
だいすきなろみさんへ
いつもそばにいます
ね。
ろみさんには凄いセンスあると思うので合っていると
思います。
きっと最終的にはむーさんとも・・・ですね。
ワンコと意思の疎通が出来るって良い事ですよね。
また勉強会行った時はアップしてくださいね。
たくさんお勉強してきたのですね!少しずつ前向きに進んでいるろみさんを見れるだけでなんだか安心します。
私も子育てがひと段落したらというか、しばらくしたら個人レッスンでも受けてみようと思っています。動物をお話ができるのってあこがれますよね。
動物とはずっと関わっていたいので以前からなにか勉強しようとは思っていたのです。
充実した一日を過ごせてよかったですね~!!
今ドックセラピストの勉強始めたので気になるかも、、。なんとなく小梅ともズレがあるように最近感じるので、、。
青空から天使が駆け降りてきましたね(^^
ママー大好きだよーのタックル
お疲れではないですか?
元気そうなお顔を拝見できて嬉しかったです。
ろみさんも含めて皆さんすごかったですねー!
これからもどんどん継続してやっていきたいと思います。
ありがとうございました!
これからもよろしくお願いします♪