黒柴とまと16歳&ママの散歩道(お空組)

私のとまとは黒とまと。麻呂眉つけてどこいくの?ゆっくりゆっくりと歩いて行こうね。たくさんの愛をありがとう(^^)/

やはり・・涙涙でした

2005年03月22日 | ペット
トマト・・
今日「いぬのえいが」という映画を見てきたんだよ
柴犬「ポチ」とあなたがだぶっちゃってママはたくさん泣いちゃったよ
それと・・最後に「マリモ」ちゃんがこういってたよ。
「一言でも話せたらこう話すの。あのね あのね 
あのね・・あのね・・○○○○○○○○○○○○!」って・・
ママも最後にトマトにそう言ってもらえるかなぁ・・

エンディングソングでいい言葉があったよ
「私はあなたに愛されるためにあなたに会いに来た」って
皆ワンコたちはそうだよね・・
だから だから いっぱい愛してあげるね


公開劇場一覧です
先に食事なりお茶をしてから見たほうがいいですよ~
終わったら目がぐちゃぐちゃになり人前には出れないかも
そして一刻も早くお家へ戻って抱きしめたくなりますから・・


こんなひと時が幸せタイム

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
涙。。 (えみえみ)
2005-03-22 09:41:07
涙涙だったのですね・・

私、動物ものの映画まるで観られなくて。。

テレビで盲導犬のパピーウォーカー(?)などの特集があっても、1才になり盲導犬の訓練に行く子とお別れのシーンを想像するだけで・・涙涙で見られず、なんです

いつかお別れがくる事、考えたらそれだけで泣けますね。。

ワンコたちは私たちに愛されるために会いにきてくれた・・

そうですよね・・☆

どのワンコも幸せな一生を送れますように
返信する
CMでみました (rika)
2005-03-22 13:15:44
今予告をテレビでやっていますよね。

私は予告だけで涙ぐんでしまうので映画館で号泣しちゃったら大変なのでビデオが出るまで待ちます・・最後にまりもちゃんが言った言葉って何なんだろう。ここのおうちで過ごせて幸せだった、かな?きっと素敵な言葉なんでしょうね。

返信する
見てきたのね (zunda)
2005-03-22 14:43:38
わたしも動物ものはパッピーエンドでも号泣しちゃいます

良かったね良かったねで

悲しいお話だったらどうなる事やらでも会った事があるアイリッシュ(インディー君)が出演しているので、レイトショーでタオルを持って見に行きます。
返信する
泣けちゃいました (とままま)
2005-03-22 20:05:10
えみえみさま

>パピーウォーカー(?)などの特集

私もそうでした~涙あふれましたね



この映画は最初はなんか笑えたんですけど・・柴犬のポチがでたとたんから涙のボタンが入ってしまい大変でした。最後までダメでしたね・・



rikaさま

マリモちゃんが最後に言った言葉は今は秘密にしますね・・これから見る人のために・・

この言葉を聞いたとたん・・

もう号泣しちゃいましたが・・

この言葉はワンコだけでなく全てに当てはまる言葉ですね・・私も最後にはこの言葉を言って行きたいなぁ・・



zunadさま

そうそう

見るだけで愛おしくてダメですよね

え~!お友達だったのですか?

インディー君きれいでしたよ~冬彦さんに連れられて・・

レイトショーがいいかもね・・

帰りは目が腫れて花粉症のマスクをして帰れたので良かったのですが~今朝起きたら目がお岩さんみたく腫れてました・・(^0_0^)



返信する
感情移入 (dogstail)
2005-03-22 20:07:32
わかります!

柴わんこが出てくるといつも以上に感情移入しちゃいますよね。わんこを飼ってからというもの涙もろくなった私。

きっと、きっと、泣いちゃうわ



見たいような・・・見たくないような・・・やっぱり見たいような・・・。



クイール見てもホロホロきちゃったもん
返信する
すでに涙が・・・ (yoshi)
2005-03-22 21:34:30
私、まだ見に行ってないのですが、とまママさんの感想で、すでに涙目になってしまいました。

「ねぇ、マリモ」は書店で見かけたら手に取ってみようと思うのですが、

絶対に書店の前で号泣しそうになるのでちょっと恥かしくて←変な人に思われそうですね・・・私。

たくさんの人がこの映画を見て、愛犬と生きることを楽しむご家庭が増えるといいですね。

そうなればトマトちゃんみたい愛されてるワンちゃんでいっぱいなのに・・・と、思ってしまいました。

私は大なきして迷惑になりそうなのでレンタルしようかと思います(汗)
返信する
見てください・・ (とままま)
2005-03-22 22:11:57
dogstailさま

特に・・柴ちゃんの飼い主さんは余計に涙でしょう・・

ポチの顔つき表情動作が余りにも同じだから・・

ポチの後姿が多かったのですが哀愁があるんですよね・・その姿を見るだけでも・・

mさんは特にダメでしょう・・

殿君と同じ赤柴ちゃんだしぃ・・



yoshiさま

たぶんコウちゃんとだぶりyoshiさんもダメだと思います・・

私は映画でホロホロとよく涙をこぼすのですが、昨日はもう・声が出ちゃうほど泣けました

マリモはボーダーコリーですが、ワンコの一生が濃縮されていて・・



本屋でも前「ダメ犬グー」を立ち読みしてオイオイ泣けてしまって壁際で暫く休んでいた事があります。花粉症用のマスクを持参するといいですよ(^0_0^)

返信する
Unknown (マッキー)
2005-03-22 23:04:49
うちもワンコと暮していました。。。

離れて暮してる事の寂しさを

この映画で再認識させられました。

ワンコと暮す事の楽しさが

分かる映画ですよね★
返信する
Unknown (Unknown)
2005-03-22 23:06:00
ワンコと暮す事の楽しさ・悲しさを

教えられました。

前に一緒に暮していたパピヨンと

かぶってしまい、、涙がとまらんかったです
返信する
最後の言葉? (chibikuromom)
2005-03-22 23:56:29
とまままさんの日記を見て、絶対見に行こうと思っていたけど、ひょっとして「さようなら」のシーンがあるの?

返信する

コメントを投稿