今日はちょっと芸術ぽく写してみました
柴のトンガリ立ち耳の影が何ともいいなぁと思って
陽だまりでスヤスヤ寝るトマト
見ていてホットします
今の時間は平和だなぁって
トマトファンの方に時々お会いしますが
その方(まだ犬が家族でない)がおっしゃってましたが
遊んでるトマトは見れても・・
寝てる姿は家族でないと見れないですね~って
うんうん そうだねぇ
安心しきってる寝顔を見れるのは
家族だけかも・・
だから・・その時間は大切にしましょう
そんな時はつい寄り添ってしますのです
トマトの息のかかるすぐ傍まで近寄って
ちょっとくちゃい息をくんくんと・・嗅ぐ
それが・・またいいんでっすよね
きっと皆さんもしてるでしょうね
+++++
今日は素敵なサイトを見つけたので
ご紹介したくって
ブログをはじめてもうじき2年になりますが
たくさんの方に見て頂いてます
ワンコが家族の人が多いと思いますが
ワンコを家族にしたいな~という方も居ます
そして・・
ワンコを虹の橋へ送った方も何人かいらっしゃいます
ブログのトマトを見ると自分の愛犬を思い出したり
癒されたり~といっていただけると
ブログしてて良かったと思う
ワンコが亡くなられた何日めかに
その方のどうしようもない気持ちを
メールでいただいた事もあります
ロミさんならわかっていただけるかと思ってと・・
私もその経験がないので
正直言って判るはずありません
その寂しさ悲しさの気持ちは
全部は受け止める事ができませんでした
その時の自分の感じた気持ちを
精一杯お返事させていただきましたが
これからご紹介するサイトは
そんな方の為に・・
是非ご覧ください
もちろん 今そうでない方も
ご覧ください
ワンコではないけど・・
もちろん 生きてるものに当てはまると思います
最近 ブログお友達でも
ワンコ家族が虹の橋へ行かれた方も何人かいます
寂しい事で・・悲しい事です
この記事見てくれるといいなぁ
心が暖かくなりますよ
ネット情報も・・素敵なものがありますね
さぁ・・どうぞ
WALKING TOUR
陽だまりを求めて・・
洗濯物の上で寝てしまったトマト
暫らく そっとしときましょう
+++
このサイトは
昨日はじめてコメント書いてくださった
かず&ゆずの陽だまり の かずさんの所へ
おじゃました時に
リンク→リンクで見つけました
慰めかもしれないけど
私だって トマトがいなくなった時に
大好きな人がいなくなったときに
どうなるか わからない・・
心にちょっと残ったサイトです
少しでも・・
心の慰めになれば
+++++
もう 一緒に歩く事はできない
だけど・・・
******
明日はブログお休み~
楽しい週末をお過ごしくださいね
☆ランキングポチぃポチぃ再開お願いしま~す☆
最近、自分の思い通りにならないからと他人を傷つけたり、儲からないからと動物を物扱いする心ない事件で私の心はひび割れだらけでした。
こんなに優しい心を、もっともっと広めていきたいです。生きていることと死ぬことの重み。
素敵なサイトを教えてくださってありがとうございます。
気がつけば悼むことも忘れて数日があっという間に過ぎている。
そんな生活に疑問をもって悲しくなって人間として何か欠けてしまうのではないかと切なくなっていた。
歩け、歩け~。立ち止まってもいいさ、駆け足でもいいさ。
でも自分を見失わずにね。そんな感じ。。。
私も入院いっぱいしたけど大学病院だったから卵ちゃんを励ましたりしてました(笑)
血管取れなくてぶすぶす10回くらいチャレンジしてもだめで
「先生呼んできます~」っていう研修医には
「センセ、もう1回ここで試してみたら」とかね。
周りがいつも明るい若い人が多かったから合宿所みたいでした。
この前のおかあさんのときは最初から個室。
ずっとずっと話をしてました。
田舎だから看護師さんに男性はいなかったけど
担当6人のなかでも差がありましたね。
最期についていてくれた方は義母も家族も一番信頼していた方で最後の晩の夜勤から続けてついていて下さいました。
明け方「お嫁さんが東京から何度も来て、一晩中ついていてくれて○○さん嬉しいなあ、今も苦しいけどわかっていなさるんやんなー」
と本当に周りへの配慮も忘れない「白衣の天使」でしたよ。
すごく合理的で事務的なことがありがたい場合もあるし、こういう気遣いが必要なこともある。
やっぱり病気の状況によって看護師さんのタイプを変えたり、接し方を工夫できる看護師さんを配置sたりするのは大事なんじゃないかなーと思いました。
ロミさんが こうやって紹介してくださると 優しい気持ちが広がっていきますね~。
立ち止まる日までは 歩かないとね。。。
立ち止まる時は 静かに立ち止まらせて欲しいなぁ。
私が、はじめて母親になって16年という日でもありました。素敵なサイトをありがとうございました。
こうして元気で、家族みんなが一緒にいられる事を感謝しなければと思いました。
身近な小さな幸せを、ひとつひとつ大切にしようと思います。
毎日の小さな喜びは、何よりの薬ですよね。
ブログ楽しみにしてます!
それに私のブログまで、、、、、有難う
WALKING TOUR たくさんの方がみてくださって、
何かを感じてくれるといいですね
トマトちゃんの寝顔、可愛い~
安心してすやすや すやすや
ネット時間が減って
ロミのブログご無沙汰しちゃってたの。
沢山沢山色々な事があったんだね。
知らなくてホントごめんなさい。
お父様旅立たれたのね・・・。
お母様は気落ちしてたりしない?大丈夫?
ロミの入院、無事退院したようだけど、
その後副作用なんかはどう?
そういえば、新松戸でちょっと会った時も
咳してたよね。
何かヘルプが必要だったら言ってね。
ワタシ10日前後なら会社休めるんで、
馳せ参じますよ。
いつでも使ってね。
私も喘息でもう何年も病院通いなんで
ちょっとドキっとしました。
ステロイド剤をずっと飲み続けていますからね
でも、肝臓が丈夫なのか、まだ大丈夫ですね
素敵なサイトのご紹介をありがとうございます。
私も一応ペットロスのカウンセラーなので勉強になりました
お会いしたばかりなのにさよならをしなければいけなくなってしまったり・・・
自分の家の仔に何かあったら・・と何度も考える機会もいただきました。
後で後悔をしないような時間を過ごしたいですね。
今まで飼ってきたワンコ達を思い出す、、、。
生まれつき白内障だった子、事故で早くに逝ってしまった子、死んでしまう間際に自分から出ていっちゃた子、、、家族の前で息をひきとって逝った子、、。
皆忘れられないです、これからも。
自分の心にガーンって響いたら号泣ものですね・・疲れてる心の癒しになりますね
私も何回も何回も見てしまいました
また疲れた時に見たいと思ってます
必要な時にそんなのが目につくんでしょうね
きっとそら&まめ母さんも必要だったでしょうね~~