![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/06/280c6472e9f00a50f2536600b96606f1.jpg)
久しぶりの黒柴ツーショットだね
似てるんですよ~トマトに・・後でご紹介しますね
++
前記事では・・心配かけたかも・・ごめんね
あの時はあの心境だから仕方ないね
悲しくなると・・もう心が張り裂けそう
でも・・すべてがそんな時間でない事が救われるし
精神はまだ壊れてないって事かも
土曜の昼と日曜の昼の出来事を書きますね
たのしい時間で笑顔もたくさんでました
++
まずは・・土曜日・・トマトファンのバシさんにお誘いを受けて
横浜にGOGO!トマトはお留守番だけどね
一人で横浜へ行くのは・・初めて
いつもはむーちゃんと石川町から
いろんなルートでレンガ倉庫にいくんだけど
方向音痴の私が行けるはずないので
みなとみらい線で「馬車道」まで行って聞きながら何とか到着
夜の横浜デートが多かったから
それも・・レンガ倉庫はよく来た場所
きっと夜だったら想い出が・・ジワ~って出ちゃうけど
昼間だし・・イベントしてて賑わってたから平気平気
なんのご招待かというと・・きれいなランプ
バシさんが
このランプでコンペでグランプリをとったそうです
商品化されるそうですごいですね
籐のデザインですてきでした・・
ムーフォトならもっと素敵にとれたのに残念・・
大学のOBなので特別出演したらしい
バシさんお誘いどうもありがとう
グランプリおめでとう!
「タノシム・シティ」コーナで題材を使っていいですよ~があって
やってみることに
絶対にトマト作ろうと思って紙ねんどで作りました
デザイン的にはどうでしょうか?
うふふ・・持ち帰って飾れるとウキウキ作ったのですが
なんと・・ここのシティに置いてくんですって
年甲斐もなく・・え~~って言ってしまいました
どこかで展示されるのかな?それもいいかな~?
帰りには・・
一緒にお誘いしたブログ友のMさんとランチしました
レンガ倉庫にあるレストランチャノマでユニークなんです
ベットみたいな所にあがって足を延ばして食べるんです
両方に移ってるのは毛布にくるまった足達
このあと・メインとケーキを
Mさん・・ごちそうさまでした(*^_^*)
たのしい時間でしたよ~
++++
金曜の夜も泣いて
土曜の夜も泣きタイムがありましたが
日曜の昼間はそんな事も忘れてニコニコタイム
だって・・黒柴ツーですもの
トマトの喜ぶ顔見て
ママは嬉しいよ~
待ち合わせの公園で
トマト・・嬉しそうでしょ~~
ん?違うのです・・笑ってるのは1歳半の「琴ちゃん」です
トマトに似てるんです・・
ん・・・似てる似てる
お家へ戻りました
遊んだね・・猫パンチ(犬パンチ)攻撃を仕向けるトマト
こらこら・やさしく遊びなさい・・お姉さんなんだからね
もう・・久しぶりのプロレスごっこが出来て嬉しい嬉しいね
トマトお姉ちゃん・・やるわよ~
若い琴ちゃんも毛を毛羽立てながらも遊べました
だんだんと遊び上手になってくるんだね
トマトは今年で6歳だからね・・
おやつタイム・・毛並みも大きさも似ててどっちだか・・?
かわいいね・・心が和みます
初めてこの部屋で会った時はトマトの気がたってて
トマトがガウガウして大変だったんです
今日は二人ともいい子で遊べましたね・・花マルですよ
琴ママのお膝も容赦なくのるトマト
最後には琴ママの腕に「あごのせおねだり」しするしね
甘え上手なトマトでした
琴ママさん(コンチィ)さんには
今回のむーちゃんのお別れ会のカードを作っていただきました
追加を頼んで・・今日持ってきてくださったのです
コンチィさん・・どうもありがとう
琴ちゃんとも遊べてトマトもおお喜びだった
わんこ達は・・やはり・・癒してくれる
++
折ツルを送ってくださった方にカードを
お送りしようかと思います
送ってくださる気持の方も締め切りもすぐだったし・・
他にも応援してくださった方もたくさんいますが
住所がわかる方にいつかお送りしたいと思ってます
気長に待っててくださいね
今日は久しぶりにトマトの「ちょうだい動画」をとりました
いつか・・UPしますね
前は・・トマトだけの記事が多かったのにね
今準主役になってしまいました
また ママとして復活したら
わんこ記事をたくさん書きたいと思います
今日も若い琴ちゃんを見てて
教えたい事がたくさんあるな~と思いました
子育てはじんぐり教えあうだからね
また・・おせっかいおばさんにならなくいては
+
また胸が締め付けられる時間も来るかもしれない
でも・・それも自分・・今のふつうの自分も自分なんだね
+
この写真が好き・・のメールコメントありがとう
とっても参考になりますよ~
まだ時間があるのでお知らせまってま~す
+
なんだか不思議な感じですね。
うん、くつろぎすぎて時間を忘れちゃいそう
琴ちゃん、可愛いですね。
とまちゃんも、笑顔ですね!
ろみさん、無理せずのんびりしてくださいね
いつもそばにいます。
大好きなろみさんへ
れたんですね、凄い嬉しいです。
美味しいものも食べられたんですね、良かったです。
ベッドの上みたいな所に足を乗せるなんて面白いですね。
タノシム・シティで作られたトマトちゃんでよく出来ていると思いますよ(^o^)/、持ち帰れなくて残念で
すね。
トマトちゃんと琴ちゃん楽しく遊んでますね~。久し
ぶりに嬉しかったのかな~。
こんなトマトちゃんを見てろみさんの心にも心地よい風が吹いたものと思います。
ろみさん無理せず少しづつ前に進んでいきましょうね!
知らなかった頃には 戻れないでしょうが その頃だって 笑ったり 楽しんだりしていたはず。
ちょっとづつ ちょっとづつ 笑う日が 増えますように。
トマトちゃんの前足には茶色が出ていないのですね
いっぱい茶色が出ているのが琴ちゃんだったのですね
上から見ただけでは分かりませんね~
楽しい時間を過ごせて良かったですね
トマトちゃんの遊んでいる姿を見て
癒されたことでしょうね
楽しい時間を過ごせたようですね~^^
・・・前回の記事を見て、こっちまで涙。
何もできない、なんにもできないけど、ろみさんの素直な気持ちを綴ったこちらを読ませていただいてます・・・
また一緒に遊びましょう♪
その気になったら連絡くださいね。
いつまででも待ってます。
した。
太陽の光を浴びると心も体も元気になっていくよね。
そういう時間が少しずつ増えて、少しずつろみの
中に穏やかな時間が増えていくといいな、って
思います。
とは言っても、悲しみも寂しさも当然の
感情だし無理に押さえ込もうとしなくて
いいと思うよ。
そういう時はここで思い切り心のたけを綴ってね。
文字にすることで気持ちが落ち着いてくるって
ことあるものね。
最近、パソコンの調子が悪くて・・・
むーちゃんを失って本当に辛いよね。むーちゃんの
代わりなんていないし、誰もむーちゃんにはなれな
い。
でもね、ろみは一人じゃないよ。とまとだって
いるし、ここにくる皆はろみのことを見守って
いるよ。
必要なときはいつでも駆けつけるからね。
また遊びに行かせてね。
黒柴ってなかなか似たような模様ってないじゃない?横顔なんかすごいすごい♪毛艶から~しっぽくりん♪まで良く似てる~(^^ これも何かのめぐり合わせ?
久しぶりにお出かけしてきたんですね~。どうでした?少しは気分転換になりましたかー?肩の力抜いてたまにはいい事ですね(^^ 作ったトマトちゃんオブジェは、、手元には戻らないの???可愛く作れたのに、、えぇーーーですね
双子の片割れママです。(笑)
私はむーさんを知りませんが、
お話色々聞きました。
写真も一杯見ました。
お二人の本当に幸せだった日々を
お聞きすることが出来ました。
なんだかお会いしたことが無いのに
むーさんをとてもとても近くに感じています。
公園ではトマトちゃんと琴のために
少し風は強かったけどうそみたいに
晴れ間がでましたね。
また今度こそゆっくり天気が良い穏やかな日に
お散歩して一杯お話しましょう。
私はうまい言葉も何も言えないけれど
せめて琴の存在だけで
トマトちゃんとろみさんを和ませることが
出来るならいいなと思います。