
辛いよ・・・辛いよ
生きてくのって こんなに辛かった?
あなたのいない世界で生きてくのって
こんなに辛いとは思わなかった
いないという事が・・
こんなに寂しいものとは思わなかった
周りのみんなは優しくしてくれる
でも・・でも
いない・・・
あと何年・・待てばいいの?
あとどのくらいいい子にしてたら会えるの?
あなたを失う事が
こんなにも辛いとは思ってもみなかった
+
愛する人を失った人たちは
その辛さを乗り越えて生きてる
だから・・私も乗り越えたい
;
あなたの代わりは どこにも見つからない
トマトは可愛い
でも・・あなたではない
皆は言う「宿命だったと」
私も思う「宿命だったと」
こうなる事は・・
あなたと私の出会いから始まってた・・
あなたと私が生まれた時から・・
だから・・・きっと
最後の命ある時に
二人は愛を育んだのだろうし
そう考えるようにする事が
自分への慰めにしてる
あ~でも
せめて 1日だけでも戻ってきて欲しい
この目できちんとあなたを見つめ
この手できちんとあなたに触れ
この心をきちんとあなたに伝えたい
突然いなくなるという事は あまりにも残酷
会った時には 顔も見ることが出来ず
手もつなぐ事が出来ず
変な物体で確認しただけで・・
なかなか自分を納得させないんだね
ご臨終とかの前に手を握り
感謝の念も出来ないなんて
遭難死はきれいでもなんでもない
残されたものには残酷な仕打ちのような
逝きかただと思った
山が好きなあなたが山で死ねたのは
幸せだねと思うようにしてるけど
山の神さまを今は好きになれない
あの済んだ空気の冬山
あのあまりにも美しすぎる冬山
あなたは吸い込まれるように逝ってしまったんだね
山は特別の世界で
山を愛する人は特別の人なんだね
私のような凡人にはお誘いもないのかも
*******
上の文は昨夜下書きしてたもの
その時のどうしようもないやりきれない気持ち
今は心落ち着いてます
毎日気持は変わる
時間時間で心は変わる
仕方ない事だよね・・生きてるんだから
特定の方にこんな時の言葉を言うと
答えるのも負担になるだろうし
ここに書くことで・・気持ちの整理をして行こうかと・・
こんな記事にはコメントも書きづらいと思うから
そのまま・・素通りしてください
ただ・・私の先の人生は何があるんだろうか?
と思うとぞっとする
すべての喜びは二人にあっただけに・・
後で自分が見て
こんな風に思ってたんだと思えるかも
その時は明るくなってるかもしれないけど
****
今・・昔にむーからもらったオリジナルの
ネットの曲が入ったCDを聞いてみました
よく二人で聞いてた曲ばかり
マルティーニの愛の喜び
CDにはのフランス語の歌手のですが・・
(なんという歌手でしょう・・ご存じ?)
リンクできないのでMIDIへのリンクです
ほんかわした素敵な曲です
そういえば・・むーはシャンソン好きでした
愛の賛歌も歌ってくれたよね
+++
お気に入りの曲も見つけて聞いた
この二つはよく歌ってくれた
なんだか・・
こうなることがわかってたかのように
歌詞があります↓
徳永英明のオリオンの炎
藤井ふみやのAnother Orion
聞くと・・涙ぽろぽろになるけど
歌詞が・・今の心境
どうにもならない現実を叫んでも・・
どうにもならない現実を悔やんで・・
「愛の火がこの空に
離れれば離れるほど燃え上がる」
たまらないね・・この言葉
その通りだよ・・
何度も聞くよ
そして・・泣いて・・強くなるよ
あなたが歌ってくれた歌だから
愛は再び高まりつつ
+
歌を聴いてると
あなたの歌ってる姿が見えてくる
あなたの顔が見えてくる
ねぇ・・聞いてる?
どうして死んじゃったの?
どうして離れてしまったの?
置いてくなんてずるいよ
ねぇ・・聞いてる?
むーちゃん
+
乗り越えてみせるよ
頑張るよ
だって
あなたの事・・愛してるもん
+
大丈夫だよ
無責任に聞こえるかもしれないけれど
私は思う
涙にくれる日々でも
こうして自分を見つめ 少しずつ強くなっていってるもの
ここはろみさんの居場所
どんな思いも綴っていってください
なんで居ないのよ~って叫びたくなりますよね。
悔やんでも悔やみきれない気持ちわかります。
でも前に進んでいくしかないんですよね、だってろみさんは生きているんです。
本人にしてみれば私達が言うほど乗り越えるのは簡単
じゃ無いと思います。
でも乗り越えないといけない・・・。
少しでも気が晴れるなら立ち止まってブログで思い切り気分を吐き出して、そしてまた進んでください。
ろみさんだったら乗り越えられます、安心してくださ
い、微力ながら見守っています。
ろみさんの悲しみとは比べることはできませんが、悲しくて毎日泣いて暮らしたことがあります。
何をしてても、してなくても、自然に涙があふれてきて、このまま体中の水分が涙になって生きていくための水分が足りなくなってどうにかなっちゃうんじゃないかなっていうほどでした。
毎日「がんばろう」って自分に言い聞かせてました。
でも、自分で「がんばろう」って思っているうちはやっぱりまだ本当の自分じゃないんですよね。
半年たったある日、突然自分の中で風が吹いたんです。
すっごく素敵な風でした。
その風を境にとっても気持ちが楽になり、現実をすべて受け入れることができるようになりました。
周りの世界の色も空気もとっても新鮮になりました。
そして、周りから見た私もハッキリと変わったそうです。
ろみさんにもいつかそういう風が吹きます。
とっても素敵な風です。
風を待ちましょう。
何も気にすることなく、その時の気持ちを書いてくださいね。
ずっとそばにいます。
大好きなろみさんへ
全て書いたらすっきりするかもしれませんよ
人は悩んで壁を乗り越え成長するものです
今のロミさんもその時なのでしょうね
みんなが見守っています
むーさんの代わりは出来ないけど…
って今回の出来事でしみじみ思っています。
あんなに生命力の漲るむーちゃんが
突然いなくなってしまうなんて、
想像もつかなかったよね。
今は、『以前には想像もつかなかった辛い思い』
をしてるけど、
でも、逆に考えればこの先には、
『今のろみには想像もつかない幸せの形』
があっても全然不思議じゃないよね。
大丈夫、ろみがむーちゃんの愛を忘れなければ、
絶対今の状況乗り越えられるよ。