
今日は快晴
午後から土手にいきましたぁ
2時間のお散歩になるけどテクテクと
土手は大好きです
むーとも何回も行ったし
何といっても頬に風が当たるのがいいですね
むーを感じるんです
そこで感じた事を今日は書きたくって・・
+++
むーちゃんの置き土産は
やはり・・暖かい風達だった
・・ということ・・
+++
私がこの世に誕生して
すくすくと育っていった
そして21歳の時に結婚
最初は幸せな感じだったけど
中を開けてみると
最後には逃げ出したくなる人生だった
凍りついた心でそこから逃げた
まるで決まってたかのように待ってたのがムーだった
その凍りついた心を
炎のような暖かい風で一気に溶かした
人を信じる事を忘れかけていた私に
「信じる」という大切な事を思いださせてくれた
そして・・
私の心が柔らかくなり
ポカポカになった所で消えてしまった
この世に生まれて自分のお役目を果たしたかのように
満足して去って行った
むーちゃんは
そのお役目の為にこの世に誕生したのかも
たくさんの置き土産を残して・・
どんな置き土産?
それはね・・
炎のような暖かい風ではないけど
小さな小さな暖かい風達さん
その小さな暖かい風がいっぱい~いっぱい
その暖かい風達に見守られて
今・・私は生かせれてるのかもしれない
昔友達の温かさ
ご近所さんの温かさ
むーの会社の社長さまはじめ・たくさんの方々の温かさ
そして・・ブログ読者の皆様の温かさ
コメントも有難く頂いてます
そして・・きっとコメント書かない方もたくさん見てくれてます
きっと記事の向こうで
「うん・・その気持ちわかるよ」
「無理しないで前に進んでね」
「私も同じ経験してるよ~」
「ご飯食べるんだよ」
等など・・心の声が聞こえてきます
そんな小さくても暖かい風をいっぱい受けてる事に
感謝です・・
;;;;;;;;;
今日は土手を散歩しながら
そんな事をしみじみ感じてました
1月にむーが写した菜の花の成長も楽しみの一つです
++++
帰ってきて・・
前記事のコメントを読んでびっくり♪
ふ~ん・・そっかって思いました
ちょっと通り道で数分お会いしただけなのに
ふと思いだしてくださるとは
それに・・ブログも見つけてくださるとは
きっと・・むーがフラフラとお誘いにいったと思いました
まだまだ・・私の事が気がかりなんだね
小さな暖かい風があちこちで吹くように
いろんな所へ行って後押ししてくれてるんだね
むーちゃん ありがとう
やっぱり・・あなたは優しい人だった
どこまで行っても温かい人だった
「俺にまかせろ!」の声がこだまする
たくましい人だね
愛してるよ・・たっ~~~くさん
涙いっぱいでちゃうけど
愛してる事に誇りがもてる
愛されてる事にも誇りがもてる
+++++
下のコメントのあさりちゃんのお母さん
また○○公園で会いたいですね
もしよろしかったら 右のカテゴリの「ロミへメールを送る」に
一度メールいただけますか?
あの公園の桜は見事ですよね
行きたい~~~です
あさりちゃんにもまた会いたい~~
;;;;;;;;;
そこまでは良かったのですが・・
夕方からちょっと一人で出かけました
ものすごいドジを・
その話は次へ・・・
またやっちゃったのです♪
+
無事にブログに書けるみたいですので良かったですが、気をつけてくださいね
たくさんの温かい風を感じてゆっくり歩いていきましょう!
いつもそばにいます。
だいすきなろみさんへ
短か過ぎたけど、そういう時間を持てたことは幸せです。
暖かい春の日差しと、優しい匂いのする風が
香ってきそう。
そして、笑顔で前を向くトマトの姿に
ろみの今の気持ちが見えるようです。
土手、ワタシも好きだなぁ。
なんだか気持ちが晴れ晴れするよね。
むーちゃんがろみに向ける優しい暖かな風が、
ろみやトマトやこのブログを通して、
もっと大きな風になり、みんなの心を暖めてくれてます。
どのへんの土手かなぁ。菜の花もそこの土手にあるんですね?今度ご一緒させてくださいね。
冷たく凍りついた心を暖かい風で溶かしてくれたむーさん。本当にろみさんの心をやわらかくするのが使命だったかのように。。。そういう意味では、むーさんも「やることはやった!」と本望なのかもしれませんね。。。
私も一時期ひどく落ち込んで殻に閉じこもって「どうせ・・・」とかマイナスなことばかり考えていました。そんな時に出会った人です。ろみさんがむーさんについて語っているのを読んでいると、いつも自分とダブってしまって。。。
土手で風を感じて、むーさんを感じられて、よかったです。これから暖かくなって、もっと身近に感じられるようになるかもしれませんね。
むーちゃんは、本当にいっぱいいっぱい愛のある人だったんだね。居なくなって初めて気づく事もいっぱいあったんじゃないかなー?
どこへ行ってもむーちゃんの愛がポツッって(^^ いいね