昨日の 夜は 大変なことになってしまったマロたん家です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
基本
マロたん
とマロママ
は2人の生活
母子家庭です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
小次郎
とマロパパ
も2人の生活
父子家庭です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
月曜日の夜
マロママが「そろそろ病院でフェラリアの薬貰って来なきゃ 小次郎は
」
マロパパ「仕事が忙しく 明日は早く帰って来られないし・・・」
マロママ「んーーーー小次郎を連れては色んな意味で 一人では2犬は連れていけないね
~」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
火曜日 マロたんは 足で携帯を踏んでいて「電源を切っていました」
マロたん
「今日はおとーしゃん遅いでしゅね~」
と 首を長く待っていましたが帰ってきません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
(マロパパ家はマロママ家より 5分くらいのところです)
何時になるのか 電話してみようと携帯をみたら 電源が切れていることを そこで知り
何やら マロパパから「留守電」がイッパイ入ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
すぐに かけなおしたら
マロパパ「小次郎そっちにいるよね
」
マロママ「へっ?いないよ
」
・・・・・・昨夜病院の話をしていたので 病院に行ってるのかな?と思ったみたいです・・・・・・・・マロパパ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
がっくり
・・・・・・・・マロたん家に居るものだと思っていました
・・・・・・・・・・・・・・
仕事から帰ってきたら 玄関が 少し空いて
(基本マロパパは家に鍵をしません)
2階を探しても何処を探しても いないとのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
そりゃー大変だ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
5分の道のりを ハザードをたいて
「こじーーー
小次郎ーーー
」
キョロキョロ探して 散歩している人をみては 「小次郎」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
あーーーーいないや![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
どーしよう
もう 頭の中では 迷子犬の写真は あれを使って
保健所に電話して・・・・・・・・・・・・・
色々考えて マロパパんちに向かいました
これを 使おうとしていました
何処を探しても 誰に聞いても 知らない いない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
マロパパの 心配もピークです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今日は徹夜で探す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
明日から 仕事を休んで 探す覚悟で
まずは・・・警察
に行こうと
マロパパが 警察
に行って事情を話したら
警官さん
「パグってどんな犬なの?
ブルドックなら さっき動物病院から 迷子犬で 電話があったけど・・・」
マロパパ「どんな ブルドックですか?」
警官さん
「鼻が黒くて 体は白いらしいわ」
マロパパ「それです 多分その犬です
」
小次郎は助かった と 急いでその病院に行ったら
「小次郎」でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
良かった~~~~
いて 本当に良かった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
仕事帰りの人が 「踏切」の所にいた 「小次郎」を 助けてくれたそうです
「踏切」・・・・・・・・・・・・・・・怖いし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
その踏切は 散歩コースなんです
病院では おとなしくお利口でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
と 看護師さん
ゲージにはいると 大暴れする小次郎が 大人しい??
きっと・・・小次郎的には とっても怖い経験だったんでしょう
家から出ちゃったは良いけど 家が分からなくなっちゃって
知らない人に
抱っこされて
知らない 病院で
ゲージに入れられて
あの 元気でワンパクな 小次郎が 静かに しょんぼりして いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
昨日は 夕立
も雷
もこなく 不幸中の幸いでした
夕立ちや雷の中 迷子になっていたら・・・・・
と 思うと ゾッとします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今回みたいな 可哀想な思いや 嫌な思いをするのは 絶対に嫌なので
今日から 小次郎は 昼間「ゲージ」の中でのお留守番になりました
小次郎は 玄関を開けることが出来ないので 多分誰かが来て 少し空いたままだったんでしょう・・・他人の せいにしても 仕方ないし 自分たちがきちんとしていなかった結果です 反省です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
小次郎が見つかって 本当に良かった~
ホッとしたのは 夜中でした
マロたん家では 何やら マロたんに 叱られているようでしたよ
小次郎を助けてくれた人・・・・本当にありがとうございました
心から感謝いたします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
小次郎が見つかったことに 乾杯
にほんブログ村お願いしますです
にほんブログ村![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food125_41_z_koala.gif)
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
基本
マロたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
母子家庭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
小次郎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_grin_s.gif)
父子家庭です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
月曜日の夜
マロママが「そろそろ病院でフェラリアの薬貰って来なきゃ 小次郎は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
マロパパ「仕事が忙しく 明日は早く帰って来られないし・・・」
マロママ「んーーーー小次郎を連れては色んな意味で 一人では2犬は連れていけないね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
火曜日 マロたんは 足で携帯を踏んでいて「電源を切っていました」
マロたん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
と 首を長く待っていましたが帰ってきません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
(マロパパ家はマロママ家より 5分くらいのところです)
何時になるのか 電話してみようと携帯をみたら 電源が切れていることを そこで知り
何やら マロパパから「留守電」がイッパイ入ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
すぐに かけなおしたら
マロパパ「小次郎そっちにいるよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
マロママ「へっ?いないよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・・・・昨夜病院の話をしていたので 病院に行ってるのかな?と思ったみたいです・・・・・・・・マロパパ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
がっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
・・・・・・・・・・・・・・
仕事から帰ってきたら 玄関が 少し空いて
(基本マロパパは家に鍵をしません)
2階を探しても何処を探しても いないとのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_deject.gif)
そりゃー大変だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_m.gif)
5分の道のりを ハザードをたいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
キョロキョロ探して 散歩している人をみては 「小次郎」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
あーーーーいないや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
どーしよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
もう 頭の中では 迷子犬の写真は あれを使って
保健所に電話して・・・・・・・・・・・・・
色々考えて マロパパんちに向かいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f8/ef5c732266e77acaf650074f4971ce2b.jpg)
何処を探しても 誰に聞いても 知らない いない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
マロパパの 心配もピークです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
今日は徹夜で探す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
明日から 仕事を休んで 探す覚悟で
まずは・・・警察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
マロパパが 警察
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
警官さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
ブルドックなら さっき動物病院から 迷子犬で 電話があったけど・・・」
マロパパ「どんな ブルドックですか?」
警官さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
マロパパ「それです 多分その犬です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
小次郎は助かった と 急いでその病院に行ったら
「小次郎」でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
良かった~~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
仕事帰りの人が 「踏切」の所にいた 「小次郎」を 助けてくれたそうです
「踏切」・・・・・・・・・・・・・・・怖いし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
その踏切は 散歩コースなんです
病院では おとなしくお利口でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_right.gif)
と 看護師さん
ゲージにはいると 大暴れする小次郎が 大人しい??
きっと・・・小次郎的には とっても怖い経験だったんでしょう
家から出ちゃったは良いけど 家が分からなくなっちゃって
知らない人に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
知らない 病院で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
あの 元気でワンパクな 小次郎が 静かに しょんぼりして いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
昨日は 夕立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
夕立ちや雷の中 迷子になっていたら・・・・・
と 思うと ゾッとします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
今回みたいな 可哀想な思いや 嫌な思いをするのは 絶対に嫌なので
今日から 小次郎は 昼間「ゲージ」の中でのお留守番になりました
小次郎は 玄関を開けることが出来ないので 多分誰かが来て 少し空いたままだったんでしょう・・・他人の せいにしても 仕方ないし 自分たちがきちんとしていなかった結果です 反省です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
小次郎が見つかって 本当に良かった~
ホッとしたのは 夜中でした
マロたん家では 何やら マロたんに 叱られているようでしたよ
小次郎を助けてくれた人・・・・本当にありがとうございました
心から感謝いたします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
小次郎が見つかったことに 乾杯
![にほんブログ村 犬ブログ パグへ](http://dog.blogmura.com/pug/img/pug125_41_z_dog.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 ホリスティックケアへ](http://dog.blogmura.com/dog_holisticcare/img/dog_holisticcare125_41_z_cat.gif)
![にほんブログ村 犬ブログ 犬 食事・栄養へ](http://dog.blogmura.com/dog_food/img/dog_food125_41_z_koala.gif)
にほんブログ村
こんな暑い毎日に元気で怪我もなく、親切な人に助けてもらえるなんて、本当に本当によかったぁ~
読んでいてドキドキしちゃいました
怖い体験をしちゃった小次郎君に、ぜひ美味しい物でも食べさせてあげて下さい
本当に無事でよかったよぉ
でも、踏切の所にいたなんて・・・ゾゾッ!
ホント何事も無く、無事て良かったですね。
私も昔飼ってたトイプーを実家に預けてて、
玄関のドアが少し開いてたみたいで、そこから
脱走・・。
新聞にも載せ、病院・電信棒に貼り紙を・・・
結局見つかりませんでした。
なので、今回の小次郎君の事、
その時の自分とダブってしまいました。
小次郎君おかえりなさい。
一人のお散歩怖かったでしょう?
もうお家から一人(匹)で出ちゃダメだよ。
本間よかったよーーーーー。
ビックリしたやろね~。。。
その時の気持ちがすごくわかるわ~。
よかった。よかった。
その言葉しか出てこないわ~。。。
発見して届けて下さったかたに感謝ですね。
これから迷い犬をみつけたら、すぐに保護したいと思います。
飼い主さんが必死になって探していますもの。
それにしてもブルドッグって
パグって名前知らない人多いのね。
落ち着かれてからでいいのですが、
マロママにお願いがあります。
パグミの時仲良くして頂いたパグちゃん
三匹と暮らすまめこママhttp://ameblo.jp/pug-neromamecoco/がパグ伝説リレー
を創めてくださいました。
私がバトンを受け取らせて頂いて今第四話目です。
第五話をマロママお願いできないでしょうか?
PUG LOVERのマロママ、是非バトン引き継いでください
前のお宅のガーデニングしているご夫婦のそばをうろうろしてるのを 庭からわはは、、とかみてるパパを「何してるのー車きたらどうするの 」ってパパをどなったことありました とっさに ふみきりとか入らなくてほんと良かった、きもを冷やすできごこでしたね マロパパも マロママも、、
無事に戻ってくれた時には本当に 嬉しかったです
昨日も 小次郎が歩いた と思われる道を 車で走りましたが ちょうど帰宅ラッシュで こみ合う道を 一人で トボトボ 歩いたなんて…思い出すだけで ゾッとします
男の子は やっぱり冒険家なのかな…
今後 こんな 恐ろしい事件は こりごりです
最初は 全く小次郎は!
なんて 思っていましたが探して いないとなると 涙が出てきちゃいますね…
リレーは どのようなルールなんでしょうか?
いないときは もぅ心臓バックバックでした
ご心配をおかけしました。マロたんは ドアが空いていても 外に行くほど 行動派ではないですね…